第45話 910〈side 恭介〉
『ここから飛んでも死ねねえぞ!! 怪我してただ痛いだけだ!!』
──それはあの日、俺が一番最初に絵里子へ放った言葉だ。
ベランダの仕切りから身を乗り出し、震える彼女の手を取った。細くて、小さくて、すぐに壊れそうで。
涙を落とした彼女と目が合い、青ざめて震えるその様子に、まだ死を覚悟しきれていないのだと瞬時に悟った。迷いがあるのだと、そう思った。
迷いがあるなら、まだ救える。
俺でも空白を埋められる。
絶対に俺がお前を繋ぎ止める。
──そう、きっと、今だって。
「……っ、やっと、見つけた……!」
息を荒らげ、力無く声を絞り出して、俺はようやく掴み取った彼女の手を強く握り締める。絵里子は表情を歪め、「どうして……」と呟いて俺の手を振り払おうと足掻いた。
だが、俺は離さない。
「嫌っ……! 離してください!」
「ざっけんな!! 絶対に嫌だ!!」
「どうして来たんですか! 私なんかっ……私なんか本当は見てない癖に!!」
「何言ってんだ、見てるよ!! 俺はお前しか見てな──」
「──嘘つき! 私にアキさんを重ねてるだけじゃないですか!!」
悲痛に声を荒らげ、絵里子は涙を落として俺を睨んだ。その発言に俺は一瞬言葉を詰まらせたが、ようやく彼女の抱いている誤解がすとんと腑に落ちる。
──ああ、本当だな、九龍。
一定の距離を保ったまま言葉で伝えていなかったせいで、俺がコイツを苦しめてたんだ。
「……違う」
呟き、握り取った手の力を強める。絵里子は肩を震わせ、嗚咽をこぼして俯いた。
「……ひっ、ぐす……っ」
「……違うよ、絵里子。俺は、アキとお前を重ねたりなんかしてない。アキの代わりだなんて思ってない」
「……っ、嘘だ……っ、信じません……」
「嘘じゃない。俺は、お前しか見てない。……絵里子にしか、こんな気持ちにはならない」
力無く俯く絵里子に一歩近付き、逃げようとする体を引き寄せる。絵里子、と本来の名前を優しく紡げば、「こんな時ばっかり、絵里子って呼ばないで……」と弱々しく彼女はかぶりを振った。
「……ううん、呼ぶ。俺はちゃんと絵里子と話してるって、お前に分かって欲しいから」
「……っ、そんなの、嘘だよ……」
「嘘じゃない。俺は今、絵里子を見てる。絵里子に触れてる」
後退しようとする彼女の背中に手を回し、強引に抱き上げる。低い柵の向こうに居た体をそのまま安全な場所まで移せば、絵里子は再び抵抗した。
「やっ……! 離して!」
「嫌だ、離さない」
「ぐすっ……嫌……! 離してよ……っ、ばかぁっ……!」
「信じて貰えるまで、絶対離さない。──俺は、お前の事がどうしようもなく好きだって」
今まで言わなかった言葉をはっきりと告げ、絵里子の背中を古びた休憩スペースの柱に押し付ける。間髪入れずに唇を奪い取れば、彼女の体が強張ったのが分かった。
くぐもった声を上げ、小さな抵抗も感じたが、それすら無視して唇を何度も
優しく下唇を食みながら、彼女の目を見つめる。薄く開いた茶色い瞳からは、大粒の涙がこぼれ落ちた。
「……俺とキスするの、嫌?」
小さく問えば、絵里子の表情が切なげに歪む。やがて力無く、彼女は首を横に振った。
──嫌じゃない。
消え去りそうな声で答えた彼女に、俺は口角を上げて再び唇を重ねる。
赤みの増す絵里子の頬を撫で、鼻先の触れ合う距離で、俺は言葉を紡いだ。
「アキには、こんな事出来なかった。しようと考えた事すらなかった。……俺にとってアキは、一番大事な友達だったから」
「……、ともだ、ち……?」
「そう、友達。……でも、絵里子は違う。いくらでもこういう事がしたいし、俺だけを見ていて欲しいと思う。……お前を、愛しいと思う」
熱い頬に触れたまま、細い首筋に唇を押し付ける。絵里子は息を呑んでたじろいだが、抵抗は感じなかった。
「……俺は、絵里子が好きだよ。アキじゃなくて、絵里子を見てる。ずっと、お前を見てる」
「……っ」
「ごめんな、絵里子。俺が、自分の事何も教えなかったから……お前を不安にさせたよな。ごめん……」
華奢な体を強く抱き締め、柔い髪を撫でる。絵里子は固まったまま何も言わず、俺に大人しく身を預けていた。
熱を帯びる頬にぴたりとくっつき、俺は彼女の耳元で問う。
「……まだ、信じない? 俺がお前の事好きだって」
「……」
「なんか言えよ。ずっとキスすんぞ」
「……っ」
「それとも、もっとされたい?」
いつもの調子で軽くからかえば、途端に絵里子は耳まで真っ赤に染め上げてぺちっ、と俺の胸元を叩いた。いつも通りの愛らしい反応に、俺は心底安堵する。
こういう反応が可愛くて、ついからってしまう。
すぐ赤くなる頬に触れたいと思ってしまう。
なあ、俺、やっぱお前が好きだよ。
何も言わない彼女の耳元にそっと唇を寄せ、俺は更に声を紡いだ。
「……9月10日。何の日か、知ってる?」
問えば、絵里子はぴくりと反応して言い淀む。しかし程なくして、ようやくおずおずと答えた。
「……恭介さんの、誕生日。……それと、アキさんの……命日」
「うん。そうだけど、違う」
「……え?」
「9月10日は──」
──俺とお前の、“約束”が終わる日だ。
はっきりと耳打ちすれば、絵里子が涙の溜まる瞳を見開く。俺は破顔し、そのまま続けた。
「覚えてないかもしれないけど、お前と最初に約束した日、3月10日だったんだよ。それからちょうど半年後が、9月10日」
「……うそ……じゃあ、ポストのロックも……アキさんの事を思って、あの日付に合わせたわけじゃ……」
「……あー、なるほど。そういう勘違いしたわけか……、違うよ。お前と約束した後で、あの番号にしたの」
唖然とする絵里子に告げて、俺は目を細めた。
「俺、ずっと誕生日が嫌いだった。アキが死んで、九龍との友情も壊れて、何もかも失った日だったから」
「……」
「でも、お前が現れた。お前と出会って世界が変わった。二人で交わした約束の期限日が、偶然あの日と同じになって……大嫌いだった9月10日が、俺にとって何よりも大事な日になった」
腕の中の絵里子を更に強く抱き締める。
か細く嗚咽を噛み始めた彼女は、ついに涙をぼろぼろと落とし、本格的に泣き出してしまった。
「俺はお前が大事だよ、絵里子。誰よりも、何よりも、お前が好き。お前を愛してる」
「……っ、ふ、う、……っ」
「最後まで守らせろよ、俺に。約束も、お前も」
「うっ、えぐ……っ」
「そんで、その先も俺と居ろよ。約束がなくても、一緒に居てくれよ。……ずっと、俺が守るから」
とん、とん、と背中を叩き、泣きじゃくる絵里子を優しく包み込む。
子供のように声を上げて泣く事はなかったが、彼女が顔を押し付けている俺の胸元は、大粒の涙でびっしょりと濡れてしまっていた。
泣きたい時は泣いていい。
無理して笑わなくていい。
素のままのお前が、俺は好きだよ。
抱き寄せたまま囁いて、震える彼女を落ち着かせる。
やがて、ようやく彼女が落ち着きを取り戻した頃──俺はついに切り出した。
「……なあ、教えてくれよ。お前が死にたい理由」
自ら線引きしていた境界を踏み越え、彼女の核心に迫る。
腕の中の絵里子はびくりと肩を震わせたが、構わず俺は踏み込んだ。
「原因は何? あの元カレか? 上辺だけの友達か? 地元に残してきた家族? 出来のいい妹?」
「……」
「それとも──そのカメラか?」
絵里子を腕の中から解放し、俺は彼女と共に抱き込んでいた一眼レフのカメラを見下ろす。絵里子は表情を苦しげに歪め、カメラを強く抱き締めた。
だが、何も答えない。
「……言いたくない?」
「……」
「……でも、だめ。今はやむを得ないから、決まり事は適用出来ない。……言って、絵里子」
──俺も一緒に背負うから。
正しい彼女の名を紡ぎ、俯く顔を覗き込む。
その言葉の直後、絵里子の瞳はぐらりと揺らいだ。
そのまましばらく黙り込んだ彼女だったが、俺が全く引く様子を見せなかったため、とうとう観念したのだろう。
瞳を潤ませ、何度か躊躇する様子を見せながらも──ようやく、絵里子は小さな声を絞り出した。
「……大事なもの、だったんです……」
「……」
「……ううん。大事に、してあげたかったんです……」
絵里子はぽつぽつと言葉をこぼし、そっとカメラの電源を入れる。ダイヤルを『再生』に合わせ、映し出された画面を見下ろして、彼女はぽたりと一粒の涙を落とした。
黒いばかりの画面。
遠目から見た俺は、一瞬、そこに何が映し出されているのか全く分からなかった。
風景ではない。
人の写真でもない。
小物や、動物を写したものでもない。
だが、程なくしてそれが“何”なのかを理解した途端──ドクッ、と心臓が鈍く音を立てて軋んだ。
「……!!」
「一緒にいてあげたかったの……ずっと、愛してあげたかったの……」
「……っ、絵里子……」
「あの子だけは、きっと……私を一番に求めてくれていたはずなの……っ」
「絵里子、これ……っ!」
どく、どく、と心臓が重く音を立てる。
つうと流れた汗が、肌の上を滑り落ちていく。
絵里子は諦めたように顔を上げ、ぐにゃりと下手くそな笑みを浮かべた。
「……名前は、ヒマリといいます」
「……っ」
「女の子か、男の子かは……分かりません」
息を呑み、俺は再びカメラの画面を食い入るように見つめる。
……ああ、そうか、これが。
これが──お前の、死にたい理由なのか。
「──私の、子供です」
哀しく笑った彼女の腕の中。
大事に抱かれた一眼レフのカメラに、たった1枚、残されていたのは──
ほんの小さな“命”の欠片が写り込む、胎内の、エコー写真だった。
.
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます