編集済
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
海に囲まれていた故郷。高校にはヨット部があり、当時は珍しく女の子も乗っていました。真っ黒に日焼けして何度も海に放り出されて、それはそれは男子顔負けのオトコマエの女子でした。夏の海にヨットが何艇(競技用は杯とか?)も浮かんでいるのを見るのが大好きでした。専門用語にルビがふられていますが、極小で見えません。知りたがり屋の私ですがスルーです。ヨーソロー、なんちゃって・・
作者からの返信
@88chamaさん、コメントありがとうございます。
実は学生時代、なんちゃってヨット部員でした。二人乗りのスナイプ級というクラスで遊んでいました。高校生のグループにも負けてしまう、弱小チームでしたが楽しかったです。
多分、船の数え方は艘で良いのではないでしょうか? 杯だとイカみたいですよねぇ。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
わーい、ラムアタックら〜(死
作者からの返信
こざくら研究会さん、コメントをありがとうございます。
何か沢山お読みいただき、申し訳ありません。ラムアタック… 私は本当に言葉を知らないのですねぇ。また調べましたよ。
衝角攻撃ですか。これなら聞いたことがあります。小舟で横腹に衝撃をもらうと、あっという間に転覆です。怖いなぁ。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
面白かったです!
男女が対等に競う競技はあまり知らないんですが、ヨットレースは女子も強いんでしょうか?
作者からの返信
rainyさん、コメントとレピューをありがとうございます!!
正式なレースでは男女別となります。地方の予選という事で、ご勘弁を。470級では女子が大変有名です。凄く格好良いのですよ。
コロナ禍で海に遊びに行けません。防波堤でビールでも呑みながら、波を眺めていたいです。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
臨場感あふれる描写ですね!
船舶小説も書かれるとは、@Teturo様の引き出しの多さに驚きます!
作者からの返信
rainyさん、コメントありがとうございます。
学生時代、なんちゃってですけどヨット部でした。海が大好きで大好きで、ベトナム人に間違えられるほど、日焼けしました。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
ヨットレースってなかなか他ではお見掛けしない題材ですけど、世界では一番勇敢なスポーツってことらしいですね。種類というかクラスも幾つかあって、まったく予備知識のない身からすると詳細な操船などはイメージ付きづらかったんですけど、年上の女性に導かれる有望なひよっこたちが果敢に勝利を掴もうとする姿勢は、若さというか野心というか。
男の野心何ていい女にモテたいとか単純なものだったりするのでその点共感しつつ自分には無くなった若さを眩しく感じてしまいました。
最後に転覆した晶たちを助けに向かうのも、何となく微笑ましい感じですね。
いい女は余裕があるものですから。
@Teturoのお話としてはちょっと毛色が違ってるかも知れませんけど、人の心の動きの描写って言う点では節が出てました。
作者からの返信
桁くとんさん、コメントありがとうございます。
実は学生時代、ヨット部に在籍していました。荒れた海の操船は、本当に命がけになっちゃうのですよね。私は凪の海で呑んだ缶ビールの味が忘れられません。
何だか海に遊びに行きたくなりました。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
おお、こういう終わりでハッピーエンドね。みんなスポーツマンシップやから。良かった良かった。
作者からの返信
清十郎さん、コメントをありがとうございます。
あの・・・ ひょとしたら、もっとドロドロした方が良かったですかぁ?
第7話 チャンス到来への応援コメント
頑張れ、巻き返しだ!あの姉ちゃん(^.^)(-.-)(__)を蹴散らしてやるんだ!
作者からの返信
清十郎さん、コメントありがとうございます!
また、その他のお話にも星を頂き、感謝いたします。このお話も後一つでお終いですので、お付き合いいただければ嬉しいです。
歩たちはどうなるんでしょうね?
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
迫力あるヨットレースでした。
方言も味があっていいですね。
ここでかっこ良くタイトル回収なんですね。
海っていいですね。
近況ノート開いておられないようなので、こちらに失礼いたします。
デバネズミ、たくさんお読みいただけただけでも嬉しいのに、
素敵なレビューありがとうございます。もったいないお言葉、感謝致します。
作者からの返信
星都ハナスさん、コメントありがとうございます。
わざわざ返信もありがとうございました。海無県で生活しているため、しばらく海を眺めていません。防波堤でビールを呑みながら、波でも見たいです。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
迫力ある本格的なヨットレースでした!
タッキングして軽やかに向きを変え、海を走るヨットの姿が見えました。
レース後、港に帰ってから、お姉さん達とのやりとりも、見てみたかったかも。
楽しませていただきました。
作者からの返信
天竜風雅さん、コメントありがとうございます。
何度か他の方にもお願いしましたが、これはお話です。飲み屋さんで話すこと位なら問題ないと思いますが、本気になさらないように・・・
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
海と風と感じる楽しいお話でした。(≧▽≦)
それにアオハルな青さと。
コンビ同士の掛け合いも面白くって、長編でも読みたいなと思いました。
近況ノートが開いていなかったので、こちらで失礼致します。
拙作、『おっさんと料理教室』と『全滅を救え』に素敵なレビューを書いてくださり、ありがとうございました。とっても嬉しかったです。ヽ(=´▽`=)ノ
作者からの返信
桃虎さん、コメント・レビューをありがとうございます!
アオハルな青さ! オジサンの私は、すっかり忘れてしまったフレーズ嬉しいです。
宮崎弁って可愛いんですよね。でも怒った時のフレーズは物凄く怖いんですよ。
その後、おっさんは料理の腕が上がったんですかね?
第2話 ヒロイン登場への応援コメント
勉強になります。
にしても、生意気な女子大生ですね。実力もあるようですが。おちょうふじんタイプ、どこにでもいます。
作者からの返信
清十郎さん、コメントありがとうございます。
皆さん、ヨットのことは知らない方がほとんどみたいです。褒めていただいて嬉しいですが、これはお話ですので真に受けないよう、お願いします。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
海上でのチキンレースですね。頑張れ。
そういや、大和の艦首の水流抵抗力を考えた丸い球体状を確かバルバスバウとか言ったように覚えています。
作者からの返信
清十郎さん、コメントをありがとうございます。
バルバスバウですか。知りませんでした。何だかサラミの美味しいやつみたいな名前ですね。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
いいからバウを風上に、いい言葉です!
作者からの返信
坂井玲奈さん、コメント、レビューをありがとうございます。
タイトル回収できましたかね? コロナが終わったら、海に行きたいですねぇ。
後、書いてある事は、嘘では無いですが、本当では無い適当なお話ですので、どうか本気にされないようお願いします。
第4話 こりゃ駄目だっちゃ。への応援コメント
方言のルビも面白いです
作者からの返信
坂井玲奈さん、コメントありがとうございます。
宮崎弁って、可愛らしいんですよね。大男でもラムちゃんみたいな話し方を本当にするんですよ。東京でアルバイトしている時、宮崎弁がチョロっと出て、宮崎出身の男の子に、偉く懐かれた事があります。
第2話 ヒロイン登場への応援コメント
ヨット詳しいですね。ヨットに関する小説って珍しいですね
作者からの返信
坂井玲奈さん、コメントありがとうございます。
学生時代にヨット部でした。なんちゃってヨットマンだったんですが、一つ間違うと、本当に命が危ないんですよね。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
バウの言葉、初めて知りました、勉強になりますー。
作者からの返信
坂井玲奈さん、コメントありがとうございます。
短いお話ですので、お付き合いいただければ嬉しいです。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
またしても、タイトルに納得です。
どっちにするか……の答にも、満足です(ノ´∀`*)
作者からの返信
プラナリアさん、いつもコメントをありがとうございます。
美女と野獣、女王様と美少年という感じでしょうか? この中では野獣が一番弱いような気がします。
第2話 ヒロイン登場への応援コメント
ヨットのことは何も知りませんが、それでも迫力が伝わります。
@Teturo様は物語の引出しがたくさんあって、凄いですねぇ。
作者からの返信
プラナリアさん、コメントをありがとうございます。
ヨットは学生時代に部活で体験しました。でも内容は、ほとんど作り話です。本気にしないよう、お願いいたします。
第2話 ヒロイン登場への応援コメント
知らないことばかりで面白いです。
作者からの返信
七紙野さん。コメントありがとうございます。
嘘は書いていないつもりなんですが、何分学生時代に齧ったくらいなので。飲み屋さんで話題にするくらいなら結構ですが、本編を参考に作品を創作しないようにお願いいたします。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
用語は半分程度しか分かりませんが臨場感に吸い込まれます。
好きですね。
傾いた《ヒールした》は
傾《ヒール》い《し》た
で行けるんじゃないですか。
作者からの返信
七紙野くにさん、コメントありがとうございます。
本当だ。すぐに修正させていただきます。
第1話 ヨットマン登場への応援コメント
ヨットの知識はゼロですが、漢字に専門用語のルビを付けていただいたので、とても読みやすく助かりました。
作者からの返信
佐野心眼様 いつもありがとうございます。読んでいただけて、本当に嬉しいです。
実は学生時代、ヨット部に在籍しておりまして。今は海から離れたところに住んでいますが、海が大好きです。専門用語が多すぎて読みづらいと思いますが、終わる頃まで我慢していただければ、一人前のヨットマン(理論派)になれるかもしれません。
第8話 いいからバウを風上に!への応援コメント
あ~いいレースだったっちゃ。すごく面白かったです。 読み進めながら故郷の海と方言を懐かしく思い出していました。私の所も~だっちゃ、~ちゃと言います。 〇〇(私の故郷)の「ちゃ」は飲めん茶だ、と言ったものです。もう東京に住んで50年以上にもなりますから、今は「ちゃ」「だっちゃ」はあるのかな~としか。 ところで、英国のキャサリン妃もヨットレースを楽しむようですね。英国代表で最近出ていたような・・思い違い、かな・??
作者からの返信
@88chamaさん、コメントありがとうございます。
このお話は宮崎県を想定してます。かの地では豪紀くんのような大男でも、ラムちゃんのような話し方をして、本当に可愛らしいです。→でも怒ると本当に怖い話し方になるのですが。
その他、テゲーとかヨダキーとか、今の学生も話しているのですかねぇ。また宮崎に行きたいです。