応援コメント

第16話 胸キュンシチュエーション」への応援コメント

  • >どんな服を着せるかはまた別のセンス
    言えてますね!
    自分でストーリーまで考えてる漫画家さんってスゴイですよねー。
    お話考えて、絵まで描く。。。
    すごーく大変だと思います(@_@;)
    私なら……死んじゃう。。。

    作者からの返信

    絵を描くのと物語を作るのは全く別のことなのに、その二つを同時に持っている漫画家さんってすごいです。
    しかもそれで週刊連載までやるとなると……死ぬかも(^◇^;)

  • 壁どん、頭ポン、後ろハグ。
    いいですね~(//∇//)

    相耳? ねじポケ?
    ヤバい、わからない。(^◇^;)
    彼氏の制服のポケットに手を入れることかな?

    作者からの返信

    相耳は一つのイヤホンを二人で使うこと、ねじポケはまさにそんな感じです(#^^#)

    どちらも自分の好きなシチュエーションです!(^o^)!

  • モデルって・・・・・・(-_- )
    いいの?(いろんな意味で)

    作者からの返信

    頭ポンされる側でした。他の子達も、工藤君ならこっちのポジションだと思ったのかもしれません(;^_^A

    いいかダメかと聞かれたら……ダメかも(゚Д゚;)

  • 今回工藤くんあまり活躍しなかったかな。
    いや、もともと活躍はしていなかったのでした。
    髪サラサラだからいっか。なんのオッケーなのか。

    作者からの返信

    この章は今までとは逆に、困った工藤君に家庭科部の面々が協力してくれます。

    と言うことは、工藤がまたまた困ったことに巻き込まれるのです(  ̄▽ ̄)

  • そうですよね。マンガ書くのには服装のセンスも必要ですよね。
    頭ポンされる工藤君可愛いです。

    作者からの返信

    マンガキャラの服装って、時々凄く可愛いのがあるのですよね。ファッションに興味の無い自分でも、思わず「おおっ!」となります。

    頭ポン。男がされても微妙かもしれませんが、周りは面白がっているようです(#^^#)

  •  工藤くん、モデルは女子枠でしたか。扱いがひどい★
     角野さん、入る部活間違えてませんかね〜?

    作者からの返信

    工藤君なら女子枠でも大丈夫と判断したのでしょう。
    角野さんは本来なら漫研にでも入るべき人ですが、この学校には無かったようです。だけど家庭科部は、部活中にいくらマンガを書いても怒られないと言う素晴らしい部です。彼女もきっと、そんなところに惹かれて入部したのでしょう。それでいいのかどうかは分かりませんが(;^_^A

  • 工藤君がされる方!(笑)
    私も「ねじポケ」がわかりませんでした……(*ノωノ)
    ポケットに何かねじこむのでしょうか?(; ・`д・´)

    作者からの返信

    工藤君はする側よりもされる側の方が似合うのです(`・ω・´)+

    「ねじポケ」とは、女の子が冬の寒い日、彼氏のコートのポケットに自らの手をねじ込む事を言います。
    個人的になかなかキュンとくるシチュエーションだったので、名前を使わせてもらいました(#^^#)

  • シャンプーのあたり、髪の毛さらさらネタを思い出しました。
    兄さまが実際にされたんですよね?

    作者からの返信

    これとは少し状況が違いますが、似たような経験はありました。
    シャンプーも何度か聞かれた事があって、いつの間にか話を聞いていた隣の席の子が覚えて、自分の代わりに答えるようになっていました。

  • やっぱりモデルにされてましたか(笑)。頭ポンと言えども、はずかしいですよね。

    作者からの返信

    される側になったばかりか、みんなにそれを見られていますからね。

    誰もからかうつもりはないのでしょうけど、工藤君からすればやっぱり恥ずかしそうです(;^_^A

  • 胸キュンシチュエーションで女子側のポジション……。(^_^;)
    違和感を持たれないところが工藤君らしい。(笑)

    作者からの返信

    きっとみんな、工藤君なら女子側でも問題無いと思っているのでしょうね。
    ちなみに壁ドンは、女の子から仕掛けると言うシチュエーションを漫画で何回も見た事があります。いずれもキュンと言うより笑いを狙ってでしたけど( ´艸`)

  • さすがは現役女子高生。胸キュンシチュエーションが次から次へと出てきますね。私、『ねじポケ』が何なのかわからないんですけど、ポケットの中に常にねじが入ってるとかそういうやつでしょうか。男子力の高さの方が気になるんですけど。


    そんな中、高女子力男子である透君がまさか自身の愛用シャンプーすらわからないとは!そんなことでは高女子力男子の名折れですぞ!

    ……いや、それで良いのか(笑)

    作者からの返信

    『ねじポケ』と言うのはですね、冬の寒い日、手がかじかんだ女の子が、そばにいる彼氏のコートのポケットに自らの手をねじ込むと言うシチュエーションです。もちろん彼氏もポケットに手を入れ、その中で互いの手を握り合います(〃▽〃)
    歩きにくくなりそうですが、個人的にはなかなか素敵なシチュエーションだと思います。

    愛用シャンプーの名前。男でもさすがにそれくらいは分かる人も多いでしょうね。
    もちろん自分も分かりますよ。ただ、英語で書かれているため読み方が合っているかは分かりません(;^_^A

  • やっぱりされる側ですよね。そんな気はしました。なにしろ工藤くんですものね(謎の信頼感)しかし男子を指名した意味ないΣ( ノ∀`*)

    作者からの返信

    ある意味期待を裏切らない工藤くん。晒し者になってしまいました。
    わざわざ男を指名して何してるんでしょうね(* ̄∇ ̄*)

  • 先日は読み間違えてしまい、失礼しました(^_^;)。

    男子が二割だと、かえって倍率が上がってモテるのかなと思いましたが、そうではなさそうですね。
    服装の描写は漫画でも小説でもむずかしそうですね( ̄▽ ̄;)。私も苦手です。

    作者からの返信

    男子が少なくても、決してモテるわけではないのです。自分の高校時代がそうでした( ・`д・´)

    服装の描写は大の苦手です。まず服の種類と名前が分からない(>_<)
    カクヨムでもその辺りをきちんと書かれている作品を見る度に、感心すると同時に、「○○ってどんな服?」と思ってしまいます。