応援コメント

第8話 有無を言わさず」への応援コメント

  • 女子、強い(笑)
    これってもしかして、かなり実体験が入ってたりします?(笑)(笑)

    >男子は何の役にも立たない
    (ノД`)シクシク
    男女のワパーバランスが違いすぎますね!

    一体、何が「いいから」何でしょうねー(;´∀`)

    作者からの返信

    ほぼ、実態件をそのまま書きました。我が母校、常にこんな感じです(  ̄▽ ̄)

    まずは説明してほしい。そんな工藤君の思いも、やっぱり「いいから」の一言でうやむやになってしまうのでしょうね(^◇^;)

  • あらあらタイヘン💦
    ラグビーのワンチームのような女子たちに自己保身が大事な男子たち、ですね。

    工藤くん、ご無事で。
    (……とワタシも男子目線⁉️)

    作者からの返信

    この学校の女子は強いのです( ・`д・´)+
    工藤くん、ここは逆らわない方が身のためですよ(  ̄▽ ̄)

  • 逃げたっ
    タックル?!
    この展開面白かった。
    心をつかまれましたよ。

    作者からの返信

    女の子達、力技できました。ここの女子は敵に回すと怖いのです( ̄▽ ̄)

    工藤君、ここは大人しく従おうか。

  • いいから、いいからゞ(≧m≦●)ププッ

    作者からの返信

    あらゆる疑問や反論を打ち消す魔法の言葉……と言うわけではないのですけどね(^_^;)
    工藤君の意見、完全にガン無視されました。

  • なぜか男子トイレに入ってきて女子同士でお喋りをしたりするけど、当たり前の光景すぎて、もう誰も突っ込まなくなっている。←すごいです、うけました。これは逆に、男子が多い学校だったら女子トイレに入ってもいいんですかね(それはセクハラですね)

    作者からの返信

    この男子トイレの話は、自分の母校で普通に起こっていた実話なのですよね。(  ̄▽ ̄)

    近くに男子の多い学校もありましたが、まさかそこでは?((( ;゚Д゚)))
    男女逆なら完全にセクハラですね。

  • 女子が強い(笑)
    以前も思いましたが、商業高校と工業高校。大分、雰囲気が違いますね(^◇^;)

    作者からの返信

    この子達、いつかクロコウ生と対面させてやりたいです。
    さすがにここまで強引な子は現実では希でしたが、女子の方が圧倒的に強かったのは間違いありませんでした。男子は教室の隅で大人しくなっています(;^_^A


  • 編集済

     ツッコミどころが満載過ぎるっ!
     にも関わらず、先にコメントされた9名様は誰もツッコんでないというね……★
     えっ? ツッコんじゃダメな流れなの?
     ひとつだけツッコませて。

    >なぜか男子トイレに入ってきて女子同士でお喋りをしたりするけど、当たり前の光景すぎて、もう誰も突っ込まなくなっている。

     女子! 何故、男子トイレに入って来るぅ🚹 キミたちはこっちでしょうが→🚺

     工藤くんの体育館での正座の件。
     なんか、空気読めない子みたいになってるよ?
     それはまあそれとして。
     体育館で正座ってしたことないよ? 足痛くない? それに先生も体育館で『正座しろ』なんて言わなかったよ? 体育館では膝を抱える体育座りでしょ?
     あれ? 私の行った学校だけ変わってんのかな?
     学校で正座って、基本的に悪いことして反省のためにさせられてるイメージがある。

     なお、今日びの学校では正座させないみたいね。
     『虐待にあたる』って、保護者(いわゆるひとつのモンスターペアレント)から苦情が来るのだとか。

    作者からの返信

    男子トイレに女子がいる。これは、自分が通っていた高校では日常的に起きていた事でした。当たり前になりすぎて、もはや誰もツッコまなくなりました( ̄▽ ̄)

    それと体育館での正座ですが、体育の授業はもちろん体育座り。ただし全校集会で姿勢を正さないといけない時は正座と言うのが母校のルールでした。とは言え指示がない限り男子も女子もほぼ全員が胡坐で、「女子は工藤を見習え」は、自分と弟の体験したことが元になっています。

    以上の事からわかると思いますが、本作では自分の高校時代のエピソードを元にしたネタがいくつも使われています。
    他にも、プールの更衣室が男女共用だったりとか、何かとネタには事欠かない学校でした。

  • はぁあ!
    女子の圧力がこれほどとは……。
    女子に生まれてごめんなさい。

    作者からの返信

    いえいえ、きっとこの学校の女子達が特別強いのでしょう。
    頑張れ工藤くん。他の男子達も、決して助けはしないけど見守ってはいるよ(^o^;)

    編集済
  • 「いいからいいから」この言葉がこんな不穏に聞こえる日が来るとは……!(笑)
    身体が固くて、どうしてもあぐらってできないんですよねぇ~。できる方がすごいと思います(笑)

    作者からの返信

    この子達、何を聞かれても「いいからいいから」で押し通す気です(^_^;)
    自分は胡坐はできないことは無いのですが、長い間やっていると足が痛くなります。正座は3時間くらいなら平気なのに(>_<)

  • ふふふっ。お兄さんのエッセイを思い出しました。

    作者からの返信

    エッセイであったアレやコレ、話を盛ったら小説のネタにならないかと思ったところから本作は生まれました(#^^#)


  • 編集済

    所々に無月兄さんのあのエッセイや体験談を彷彿とさせるエピソードが……。(*^^*)
    リアリティを感じます。

    女子は団結すると怖ろしいですからね。(;´Д`)
    先輩からの呼び出し、一体なんの話かしら〜?

    作者からの返信

    あのエッセイで書いたネタ、他にも形を変えていくつか登場させるかもしれません。

    団結した女子相手に、男子一人で立ち向かうのは無理と言うもの。先輩からいったい何の用なのか。間違っても、告白とかではなさそうです(;^_^A

  • 来ましたね、正座エピソード。これはデジャブでしょうか(笑)

    しかし、女子の力はすごいですね。男子が全く加勢してくれなくて面白いです(笑)

    作者からの返信

    元々この話自体が、自分や弟の学生時代のエピソードを盛ったら話のネタになるのではと思ったところから始まりました。

    これからも、たまにデジャブが発生するかもしれません(#^^#)

  • 逃げ出した工藤くんを捕獲する女子たちの連携が鮮やかでした!笑
    今度はいったい何に巻き込まれるのやら……:(;゙゚'ω゚'):

    作者からの返信

    この学校はただでさえ女子が強いのに、連携までされたらもはや打つ手がありません。
    思えばケーキ作りの時は、まだ穏便に話が始まっただけマシだったのかも?

  • 女子の方が強いですね(^_^;)。
    お気の毒様です。

    作者からの返信

    この学校はとにかく女子が強いです。みんなもそれがよく分かっているので、他の男子は工藤君を見捨てることに決めました。
    それでいいのか?(; ̄▽ ̄)


  • 編集済

    女子の連帯感のまえに男子無力Σ(´∀`;)

    いいからいいから。いうほうは便利ですけど、いわれるほうは不安を煽られますよね。ぜんぜんよくない(笑)

    作者からの返信

    女子強い。そして男子弱い(;´Д`)

    一切の質問を受け付けずに連れていかれた工藤君。これは、校舎裏に行ってカツアゲされる流れなのでしょうか?


    誤字の指摘ありがとうございます