【RC2020】IT社畜作家(底辺)のド年度末地獄の挑戦

牧野 麻也

まずはじめにィ!

 このエッセイは、作品を書くにあたっての、(底辺)作家がネタだしから推敲やら試行錯誤やら云々カンヌンを『エッセイ章』でグダグダ語りつつ、

『本編章』で、その集大成を公開していきつつ、その都度その都度直していく、創作実況となっております。


*** 完結にあたり、以下追記 ***

と、言いたいところですが。

本編、途中で終わってます。

俗にいう「エタった」状態です。途中放棄です。

どうしてエタらせたのかについては、エッセイの方でダラダラ言い訳しております。

すみません。

なので、本編を途中まで読むと「続きは!?」となる可能性が大です。

もし途中で止まってしまっても問題ない方だけお読みください。

絶対完結していないと嫌! という方は読まない事をオススメします。

*** 追記ここまで ***


 並びとして『本編章』が先に来ていますが、メイン更新は『エッセイ章』となりますかね。


 並びは


『本編章』…ストーリーが記載されている章。エピソード名の後ろにあるのは、改訂版数。


『没章』…本編を更新する際に、大幅改訂した時にどう変えたのか比較できるように残してるあるやつ。別に読む必要はない。


『エッセイ章』…ネタだし、プロット作り、本編改訂についてグダグダ言い訳とか書いてるヤツ。


 こんな感じになっています。


 四苦八苦を楽しみつつ、その結果を読みたい場合は、『エッセイ章』から読む事をお勧めします。

 本編を読んでから「なんでこうなったのか」をエッセイ章で楽しむ、という読み方もアリです。

 ネタバレされたくなく、純粋に本編だけを楽しみたい方は『本編章』だけを読む事をお勧めします。


 一応、リンク貼っておきますね。


『本編章』−「第一話」

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894666881/episodes/1177354054894835875


『エッセイ章』−「E01:地獄の挑戦開始」

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894666881/episodes/1177354054894667020


 それではどうぞー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る