E02:まずは目標を決めようではないか

 はてさて。

 先程どえらい啖呵を切ったものの。


 どうしたもんか……


 引き返さないように、思ったが吉日で(ミーティングへの移動時間で)心意気エッセイエピソードを書き殴って公開したけどさ。


 後悔してないかというと嘘になる。(※ダジャレではない


 私は腰が重いタイプなので、先に宣言しないと出来ないんだよね。

 今回のKAC祭だって、ド年度末だからとか忙しいからとか色々理由つけて、結局皆勤はしなかった。

 ……まぁ、忙しいのは事実なんだけどさ。


 でも、無理やりにでも自分を追い込まないと、そもそもストーリーを作る事自体を諦めそうで。


 それにさ。

 今回は規定は『文字数』だけじゃん?

 そしてら、いけるかなって。

 時間はない。本当にないよ。

 平日とかだと、マジでお昼ご飯食べる時間もないのが殆どだからね。

 でもだからこそ。

 無理くり時間を捻出するのだ。

 考えて一文字も書けない時間を作るのではなく、考えつつここでエッセイとして文字に変換しちゃうのさ。

 そうすりゃ文字数稼げんだろ!!


 ……殆ど推敲しないから、こっちのエッセイの方は誤字脱字矛盾とか色々出てくると思うけれど、本当に個人の生の思考運びを文字化してるんだと思って、温かく見守ってくれると嬉しいです。


 さて。

 言い訳の前置きはこれぐらいとして(※長っ


 まずはさ。

 目標を立てようではないか。


 規定で決まってるのは、締め切りだけだよね。

 3/20まで。


 でもこれ、あくまで開催期間・集計期間がここまでであって、それまでに作品が完結してる必要は実はないんだよね。


 ストーリーのジャンルも規定無し。

 文字数も当然規定無し。


 でも、ここら辺が決まってないとブレてしまうし自分でも困ってしまうので、仮で目標を決めちゃうよ!


 ・文字数:1万字ぐらい

 ・3/20までにストーリーが完結してる事

 ・ジャンルはこれから


 ……たいして決める事なかったな……

 まぁ、今はまだストーリーの方は影も形も無いからさ。

 仮決定できるのはこれぐらいしかないよね。

 規定にないから『完結してる』必要もないけどさ。

 それまでに終わらなかったら、ダラダラだらだら続くことになるでしょ?

 私、そうなると十中八九エタるからさ。

 完結させた方がいいと思うんだ。


 ま、出来ればなんだけど(※弱腰


 ちなみに重ねて言うけれど。


 本当に、何にも決まってないんだ!

 ジャンルは勿論、ネタの片鱗すらないよ!!


 私の過去のエッセイを読んでくださっていた方々なら知ってるかとは思うけれど。

 私、本当に、マジで、冗談抜きで、ゼロからのスタートですよ。


 無謀だね☆


 ……無謀だと思っても、大人にはやらなければならない時があるんだよ……


 いや、ホント、ただなんかブチ切れて、勢いで『やってやんぜ!』って粋がっただけ……


 これ書いてる今も、ミーティングから帰宅する電車の中さ。

 家に着いたらガッツリリモートワークで、他のこと考える余地とかマジないから……


『考える』って時間すら惜しい。


 はてさて。

 まずは目標は決めたから、次は『何を書くか』を決めて行かなきゃね。


 ふふっ……

 これが私の中では一番ハードルが高い事なんだけどね。


 本当に……ちゃんと3/20までに完結できる作品が書けるかな……


 書けない気がしてきた……

 大丈夫かな……


 まぁいいや!


 目標についてはここまで!!


 あ!

 次からはストーリーの事を考えていくよ!

 ストーリーの方をネタバレ無しで読みたい場合には、エッセイの方は読まない事をオススメします。


 だって、叙述トリックの内容やら布石やらどんでん返しのやり方から、裏切り者の本性まで、全部書いていくからね。


 そこんところよろしく!


 以上っ!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る