セントエルモの火


「消え――た?」


 消し飛んだ? そんなまさか、跡形もなく? いぶかし気な言葉は令嬢。だが、狼狽の混じった心は、通じ合った夫婦のように、重なっていた。


 だが、それも束の間。


 違う――! 執事だけが、違和感に気付いた。


「お――」


 とっさに、愛する者を気遣った。だがまずは、己自身の危機・・・・・・――。


「――マエ……!」


 瞬間、嫌悪する。愛する者を呼ぶべき言葉が、強制的に、敵意へと変えられたからだ。もちろん、それを悔いている時間は、ない。

 あまりに理不尽な力に、執事も、己が力まで引き出さざるを得なかった。精神を奪われる限界まで――あるいは、それを超えてまで。


「口が悪いですよ、カルナ」


 よく知る彼女の姿が、幻のようにそこに、唐突に現れる。あの日のまま――つまるところ、ここまでにぼろぼろになっていたはずの身だしなみすら、完全に整え直した姿で。


「ドノクチガ――」


 ――言うのか。そう、執事は言いかけた。彼女だって、さきほどまで、彼女らしからぬ口をきいていたはずだ。そしてそれこそが、正しいのだと。人間として・・・・・正しいのだと・・・・・・。そう思っていた。

 そんな、噴飯や狼狽。使命感や義務感、愛情に激情。すべてをない交ぜに炎に変え、身を焦がし、敵対する。


 ――そんな、数々の感情を――欲を――『強欲』を、あざ笑うように、圧倒的な力が執事を吹き飛ばし、そして――


「夢を見るのはもう、おやめなさい」


 ――夢のように、消えた。


        *


 執事は、察知した。――してから、したことを、後悔する。


『グラウクスの翼』。飛行能力と、外敵の感知。それらを併せ持つ、『アテナ三装』――執事の用いる『宝創ほうそう』の、最後の一品。


 それが、察知した。感知した。


 ふたつの、まったく同じ・・・・・・、存在を――!


「お――」


 その片割れは、自分を吹き飛ばし、消えた。まるでこの炎熱に燃え尽き、灰となったように、消えた。


 だが、もう一方は、遥か彼方。たった十数メートル先の遥か彼方で、大切な――


「お嬢さ――」


 執事の大切な、大切な大切な、愛する彼女を――


「カルナ――」


 嫌な音とともに、打ち砕いた。


 黒紫色の『異本』が、空を舞う。


        *


 バチッ――――!!


 その『異本』は、メイドの手でひとつ、迸った。稲光は彼女の全身を駆け、その身体を蝕む。彼女の身体が、また、消えた。


「――ま……」


 くずおれる。駆け寄る余裕もない。そうしなくとも、もうとっくに、終ってしまっていることを、理解しているから。


 二度も、同じことを繰り返している。執事は回顧する。あの、地下世界での出来事。当時は、ここまでの感情はなかった。だが、お嬢様をお守りする。その一点に関しては、いまとそう、違わない強さで、思えていたはずだ。


 それでもまた――まだ、繰り返した。


「抗力が強すぎますね。少しの間、この『異本』には触れられませんか」


 消えた彼女が、なんでもなかったかのように、またそこに、現れる。夢か、うつつか。傍目には解らない。

 だが、『グラウクスの翼』。外敵の感知を行えるこの宝創があれば、その存在を、いくらか推測できる。


 瞬間、二体現れた彼女。そのどちらも――あるいは、眼前に再度現れた彼女すら、どれも本物だ・・・・・・

 かつて、地下世界で相まみえた、分身を創る能力よりも、さらに、上だ。彼女は、本体・・を生み出している。しかも、そのどれをも、幻のように使い捨てられる。それは本当に、夢か現か、解らない。


「アルゴ姉――」


 執事は、冷静だ。彼だって、求めている。

 令嬢が望んだ、『強欲』の果て――。彼女のための――いいや。


 自分たちふたりの・・・・・・・・世界を創る・・・・・


「それが、『神話の果て』か……?」


 かつて、EBNAにて、施設長、スマイル・ヴァン・エメラルドから、教育されたことがある。EBNA第六世代以降に移植された『極玉きょくぎょく』、その中でも、神話や空想から取り出した、『神話時代の極玉』。その、目指すべき到達点。




 ――『神話の果て』――。

 つまるところが……神の、力だ――。




「あなたにはまだ、知る必要のないものです。極玉を扱いきれもしない段階では、まさに、夢のまた夢の世界ですから」


「なるほど。理解したよ」


 それを執事は、肯定と理解する。そしてそれは、自分にはたしかに、早すぎた。


 いま、この土壇場で、彼女と同じ場所にまで――あるいはせめて、極玉を扱いきれる段階にまで、虫のいいことに到達しようなどとは、露ほども期待してはいない。

 自分は、自分だ。


 彼女を愛した。そして、彼女が愛した、この自分で――このままで、いい。

 そう、執事は思う。


「……繰り返しになりますが、もう、夢を見るのは、おやめなさい。それは、あなたたちにとってただ、辛いだけです」


「人は、夢を見るものだよ。アルゴ姉」


 すっくと、執事は立ち上がる。そうして、まさに人間のように、悲哀の混じった微笑みを、向けた。

 だから、メイドも息を飲む。その感情を、彼女も知っていたから。


「駄々をこねないで、分相応な夢を、望みなさい。……人は死んだら、それで終わりです」


 完全に絶命したはずの――そこから生き返ったらしい令嬢を見て、メイドは言う。いましがた、二度目の終焉をくれてやった、相手を。

 彼女は、当然ともう、動かない。


「そうかもしれない。……そうかもしれないが、アルゴ姉。だが現に、お嬢様はご復活あそばされた。であれば、『人は死ぬ』、あるいは、『死ねば終わる』という固定観念も、覆るものかもしれない」


「その仮定が成り立つとしても、この場合は、あなたたちに不幸をもたらすだけです。他者の手に委ねられたかりそめの命を、いったいどう継続させるつもりですか」


「どうとでもするさ」


 有無をも言わせぬ迫力で、執事はメイドを、睨む。その、なんの根拠もない、決意を。


「脅迫でも、迎合でも。懇願でも、服従でも。俺はなんでもする。……そしていつか、奪い取る。あるいは学び、真似び、その手法を、模倣する。そうでなくとも、結果はすでに、この世界に存在すると知った。であれば、他の方法であろうとも、必ず見つけ出す」


「それはまた、あなたらしくない。……愚直で、無謀で――」


 なんて眩しい――


「……『強欲』、です」


 思うところがあるのだろう。メイドはわずかに、表情を陰らせた。そのわずかな機微には気付いた執事だが、しかし、あえてそれを、追及などしない。


 ……解って、いるから。

 執事はそれが、自身が抱く感情とよく似たものだと、解っていたから。


「なにが悪い」


 執事は、言う。


「欲を持って、なにが悪い。『強欲』で、なにが悪い。俺は――俺たちは、愚かで、弱くて。だからこそ、誰かといなければ立ってもいられない――」


 かつて、『道具』として生きた彼は、感情を忘れていた。だがそれも、けっして、なくなってなどいなかった。

 事あるごとに思い知る。どんなに捨てようと、忘れようと――


「――俺たちは、人間だぞ!!」


 結局、自分は――。


 愚かで、醜く、弱くて、儚い。


 ――ただの、人間だ。と。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る