応援コメント

第45話:ロスト暗殺計画⑤」への応援コメント

  • 蓄積値は、浮動小数点で32ビットつかって・・・いや何でもない

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    果たして、その説明で何人が理解できるのかなあ(笑)。


  • 編集済

    防御力無視の属性系の追加ダメージを100分割スキルで使用すると想像していたなぁ
    蓄積値は減少するけど、追加ダメージはそのまま反映とかそういう系統はあるかなと
    やはり条件限定の使い手を選ぶスキルだな

    追記
    防御力カッチカチの敵が出たときくらい
    位しか使いどころさんがなさそうかなと思っていました。
    特定条件でHP0スキルがあるのならそっちのが確実ですしね。
    (対人専用スキルか、ボス・モンスターは無効化できるか、対策装備があるんだと思いますが)って、対人専用って書いてた

    作者からの返信

    なるほど。それはそれで面白いですね!
    どっかで応用してみようかな(;´∀`)w

  • やっぱり悪いやつだった。
    僕の予想では、蓄積値20のスキルを100分割しても、一発あたり最低値1は蓄積するのかな、くらいに思ってました。外れましたね!

    作者からの返信

    悪い奴でしたか!?
    正義の味方でしたね!?←そんなことはないw

    蓄積はするかもしれませんが、蓄積値は小数点第1位まであるのです!←なんのゲームの設定だ?w

  • 30ヒットと聞いて、前の技を使うのかと思いきや……

    しかし、命がけで手に入れたスキルをあっさり売られちゃぁね~

    作者からの返信

    娘にも同じ予想をされました(笑)
    ただ、コンバインした武器は、それぞれが敵に触れないといけないので小さい相手には難しいのです。