3話~4話

      3

 

 試合前のアップと小一から小四チームの試合が終わり、小五チームの出番になった。

「お願いします!」と元気に叫んで、FCエステラと、対戦相手の光泉SCの小五チームのレギュラーは、初夏の日差しが降り注ぐコートに入っていった。

 小学サッカーは、八人制で行われる。両チームともバック二人、中盤四人、トップ一人の布陣で、左利きの由衣香は中盤の左、右利きの慶太は中盤の右だった。

 蝉が盛んに鳴くコートの外には日除けパラソルがところどころにあり、その下で保護者たちが、熱心な視線を子供たちに向けていた。ここまでならどこにでもある小学サッカーの試合風景だけど、異質なのは十五人はいる報道関係者だった。

 彼らの目当ては、光泉SCの遊馬尊あすまたけるだ。遊馬は強豪、光泉SCのエースにして、バルサ、ユーベ、パリサンジェルマンなど海外の有名クラブからも注目されている、日本サッカー界のホープだった。

 FCエステラも全国的に有名なチームで、衣香と慶太も地元では知らない人のいない期待の選手だ。

 だけど、遊馬は完全に別格だった。今日の報道関係者の関心は、「天才・遊馬が、強いとは言えど絶対的エース不在のFCエステラから何点を取るか」だった。

「初めてだよなぁ、慶太たちがここまでの遥か格上の選手とやるのは。才能の差を見せつけられて、潰れてしまわなけりゃあ良いけど」

 隣に立つ瑛士が、深刻そうな調子で呟いた。

 私は小さく息を吸って、気持ちを整える。

「大丈夫、慶太たちはそんなに柔じゃあない。絶対に、何かやってくれるよ。なんてったって、私と貴方の子だもの」

 確信を込めた私の台詞に、「そこまでストレートだと、どーにも照れちまうな」と、瑛士は恥ずかしそうに頭を掻いた。

 私がくすりと笑った次の瞬間、笛の音が響き渡り、FCエステラのトップがボールを中央から蹴り出した。


       4


 試合開始後、俺たちエステラは光泉を思いっきり攻めたけど、パスミスで光泉ボールになった。ディフェンスで何回かパスが回ってから、ボールは中盤の右のポジションの最強の宿敵、遊馬に渡る。

「慶くーん、焦って飛び込んじゃあダメだよー。粘って粘って粘るんだー。そうすりゃあなーんか道は見つかるからさー」

「わかってるってー。俺がぜってー突破口開いてやっから、由衣香はまあ見てなってーの」

 いっつも通りの由衣香の元気声に、俺は高らかに勝利宣言してやった。正直ちょっと遊馬にはビビってるけど、態度に出したらやられちゃう。だから必殺空元気。これしかないっしょ。

 気合い百パーな俺は、遊馬の全身を眺め回した。遊馬は俺より背が小さく、腕とか脚もどっちかというと細い。髪型は坊ちゃん狩りで、顔はなんか子供っぽかった。

(こんなほっそい身体で光泉のエースやってんのかよ。スポーツ選手っぽくねえぜ。油断大敵火がボウボウだけど、こいつならどうにかなんじゃないの?)

 俺が不思議に思っていると、遊馬はちょんと、俺に渡すかのようにボールを前に出した。

(? なんかわからんけどラッキー!)

 俺はソッコーで反応し、左足を前に出してボールを奪おうとする。

 だけど遊馬は、すっと右足の裏でボールを引いた。そのまま、右、左のダブル・タッチで逆に出す。

(ちょっと待て、速すぎ……)

 スライディングが不発に終わって、転けたまんまの俺は何もできない。

 すぐに立って後ろを見ると、遊馬がもう二人目を抜いていた。由衣香が慌てた感じで、フォローに回っている。

 でも遊馬は全然気にしてないっぽい。ぬるぬる細かく足下でボールを動かして、由衣香をめちゃくちゃホンロー(翻弄)している。

 由衣香が左足を出した。うん、いいタイミング。さすがは由衣香、我が双子の姉、取れるコースだ。

 と思ったけど、遊馬はカンペキだった。トー(踵)でちょんっと由衣香の股を抜き、ゴールに向かってドリブルを続ける。

 そのままぬるっとキーパーまで抜き去って、遊馬はゴールを決めた。マスコミのおっちゃんおばちゃんたちが、パシャパシャ写真を撮りまくる。

(あいつヤバすぎ。神様? ペレ? どうする俺? どうやったらあれに勝てる?)

 俺の頭はパニックだらけで、冗談抜きで超ピンチだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る