応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 麻薬みたいなお茶への応援コメント

    センブリの葉ってなんであんな頑丈かつ頑固なんだろうってくらい味あせないからなぁ………

    作者からの返信

    本当にセンブリはすごいですね、いろんな意味で。
    わずか二グラムのパックで死ぬほど苦いお茶が作れますw
    そしてあのいつまでも口の中に残る何とも例えられない苦み……
    今はまず見ない苦味チンキとか誰が考えたんでしょう。民間療法って怖いです。

  • 麻薬みたいなお茶への応援コメント

    ん〜無知が悪いのか貧乏が悪いのか… 便所の裏のドクダミは飲む気しないなぁ〜😨

    作者からの返信

    ですよねー
    私もさすがにトイレの裏のドクダミは躊躇します。
    なんとなくドクダミっていうと小学校のトイレ裏に生えているイメージが(私だけでしょうか)
    貧乏ゆえに無知にならざるを得なかった、のかもしれません。

  • シングルマザーの限界への応援コメント

    ちょっと睦月君、場所交代してくれるかな?かな?

    小百合ちゃんも恵理さんもこれから幸せまっしぐら!

    作者からの返信

    幸せになってほしいですよねえ……苦労した分。
    近所にシングルマザーがいますが虐待とは無縁でとてもいい方なんですが、生活はやはり楽ではないようです。
    せめて物語の中だけでもご都合主義で幸せを感じてほしいと私も思います。

  • 思春期の一幕への応援コメント

    > バッカだねえ。シンデレラは最後に幸せになるっての。そんなあだ名がつけられた時点で、約束された勝利の剣みたいなもんじゃないか。

    この台詞、素晴らしい!
    読み切りの時からそうですが、改めて惚れ直しました。
    こんな発想直ぐに出て来るなんて人間出木杉くんですわ。
    作者様の作品の主人公は皆さん最高ですね!

    更新ありがとうございます。

    作者からの返信

    今回の主人公は言動はともかくとしてやや大人びています。大学生という設定のせいでしょうか。
    そのあたり書き分けがうまくなくて自分でもまずいとは思うのですが、そう言っていただけて良かったです。
    第一部だけでは小百合は素直ないい子です。おそらく。

  • 妹と貧乏グルメへの応援コメント

    『梅茶漬けツナスパ』

    今度作ってみます!
    美味しそう\( *´ω`* )/

    作者からの返信

    このメニューはわたしが大学生の時によく作っていたものです。
    世間一般では松茸の味お吸い物のほうで作られているようですが私はあの香りが苦手ですね……
    意外とまわりにも好評なのでぜひお試しください!


  • 編集済

    思春期の一幕への応援コメント

    借地借家法で、事故物件の場合は一度解約しない限り、どんなことがあっても家賃は値上げできないですよ~(^_^;)

    作者からの返信

    このあたりは人から聞いた話をもとにして構成しましたので、実際どうなのかはくわしく検証しておりません。申し訳ありません。というわけで「借地借家法に抵触してないのか?」という逃げ道を作ってましたw
    貴重な情報ありがとうございます。これでその事実をもとにした話のネタが一つ増えました。

    編集済
  • 思春期の一幕への応援コメント

    相変わらずとても面白かったです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    その言葉だけでむこう一週間は頑張れます。
    原作もお待ちしてますね!

  • 思春期の一幕への応援コメント

    恐ろしい事をしらっと言ってるけど小百合ちゃん…見えない霊より現実の貧困の方が恐ろしいって事か〜😨

    作者からの返信

    実際に死ぬかどうかわからないものより確実に死ぬ方が恐怖なのかもしれませんね。
    でも事故物件は結構あるみたいで、私は回避しましたが、わたしには霊感が皆無なのでそれでもよかったかな、なんて今は思います。

  • 妹と貧乏グルメへの応援コメント

    のりたま万能過ぎて涙が…
    お兄ちゃん頑張って!

    作者からの返信

    のりたま万能ですよね。
    私も独り暮らしの時はのりたまチャーハンよくやりました。ごま油も万能です。睦月が食生活でも甘やかしそうでいろいろ怖いですね。

  • 妹と貧乏グルメへの応援コメント

    小百合ちゃん普通に言ってるけどヤバイ食生活…お兄ちゃんがまともな食生活に戻してあげなきゃね⤴️



    作者からの返信

    これは私の体験談ですw
    今改めて思うと本当に危ないですよねえ……
    ぜひお兄ちゃんが甘やかすところを堪能してください。

  • 幼なじみと妹とへの応援コメント

    まさかの幼馴染が女装男性というぶっ飛び展開!しょっぱなから飛ばしますねぇ😀
    こっちも必死に食らい付いて行きます❗

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    男の娘は最初から幼なじみとして出す予定でした。
    設定だけで終わらないように頑張りたいと思います。是非お付き合いください。

  • 幼なじみと妹とへの応援コメント

    大丈夫だ、問題ない!(。╹ω╹。)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    こんな生活で大丈夫か……?
    という声が聞こえてきそうです、主に自分の中から。
    死なない程度に頑張ります。是非お付き合いください。

    編集済
  • 幼なじみと妹とへの応援コメント

    おおー待ってましたー!!!
    相変わらずハチャメチャでサイコーです。
    こんなお話が読めるなら全然待ちます待ちます。
    ご無理のないように、マイペースでイッちゃってください

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なんとか地獄から生還したら本腰入れたいと思います。
    そこまで長くならない予定です、是非お付き合いください。

  • 毎回こんなに面白いお話書けるなんてほんと天才ですね…
    パロディ?とかも自分の好きなものと超一致してるのでほんとにスラスラ読めて光景が浮かんで来るのでそれはもう…楽しく読めておりますありがとうございます…(-人-)

    作者からの返信

    読了感謝です
    いやいやそれは褒めすぎでは……でもたとえお世辞だとしても嬉しいお言葉をありがとうございます。
    思い付きの妄想しか書いてないんですけどね……なんとか楽しめるものができていれば幸いです。
    パロディーに関しては……ネタが古いものが多く、反省しております。今後ともよろしくお願いいたします。

  • オヤジは二つの方法で縁を繋いだ。一つは子作り。一つは自分の死。

    こういう奇妙な縁もいいんじゃないかなと思いました。

    作者からの返信

    読了感謝です
    縁の作り方の設定悩みますよね。
    今回は過去に考えた話をだいぶ省略して書きました。
    母親ふたりは今後もけんかしまくりなのは想像に難くないですが、兄妹はどこ吹く風で仲良くやってそうな気もしますね。

  • おおっ、これはいいプロローグですねぇ。
    これで終わったらもったいないおばけが出ますよ。

    作者からの返信

    読了感謝です
    実は今すぐにでも連載できるくらいのプロットがあるんですよね。時間がないのと他に書きたいものがあるので多分しないとは思いますが。
    いつか気が向いたら続きを書くかもしれません。

  • 貴様も強敵(とも)であった………ラオウ様もびっくりである。

    作者からの返信

    読了感謝です
    まさしくあの世界観ですね……
    だがしかし、わが生涯に一片の悔いなしどころかいっぺん死んで来いレベルだと思われます。多分この二人また喧嘩するんじゃないでしょうか。
    巻き込まれそうですね兄妹。

  • バトルの後に強敵(とも)になる。
    わかります

    作者からの返信

    読了感謝です
    実はこの話、過去のアイデアの焼き直しでして……
    そこを省略したおかげで四千字以内でまとまりました
    これぞご都合主義! 昨日の敵は今日の友!
    ということで……

  • みんなが避けるところ、ド直球でいいと思います(*`・ω・)ゞ

    作者からの返信

    読了感謝です
    すぐに思いつくけど皆がやらないのは、四千字内でオチをつけるのが無理だからだと思いますがどうでしょう
    今回はどうオチをつけるかだけ考えて書きました