4

 Aが祖父から謎のお土産を授かっていた頃、Aの地元にある、A教団のアジトでは、得体のしれない男が、Aの部下の女剣士をからかっていた。

 風体の悪い男は、アジトで留守を任されていた女剣士バーカン・マーカスに言った。

「おっす! 女剣士」

 マーカスは、相手を不審者だと思って、一瞬身構えたが、すぐに警戒を解いて言った。

「あなたは……、ネオ! わたしが知っているあなたと、ぜんぜん雰囲気がちがっていたので、わかりませんでした」

「見ちがえただろう?」

 風体の悪い男の正体は、かつてのかしらの一人である男、ネオであった。

 マーカスは言った。

「あなたは、いま寺で修行を積んでいると、お聞きしましたが」

「ああ、そうだよ?」

「そのあなたが、なぜここに?」

「ああ、終わったんだ。なにがって? 修行がさ。ついに完成したんだ。それで、なぜ来たかって?」

「いえ、聞いてませんけど……」

「おれがここに来た理由は、こうだ。おれは、あんたに『修行の完成おめでとう!』って言われたくて来たんだ」

「は? …………それは、わざわざどうも。修行の完成おめでとうございます。だいたいのお話は、ヨーゼフからラインでうかがっておりますが。なんでもどこかの寺で瞑想の修行にはげまれていたとか」

「瞑想? ああ、ちがうちがう。やめたんだ、瞑想は。最初の一週間くらいで。悟ったんだよ、おれは。で、何を悟ったかって?」

「いえ、聞いてません……」

「おれは、わかっちまったんだ。決してわからないということがな」

「は?」

「まあ、おまえにはピンとこない話だろうな。その謎めいた言葉の意味はこうだ。瞑想なんかしても、世界の真実はわからない。ただ、わかった気になっているやつがいるだけだ、ってことさ。世界の真実を見つけるには、世界に出ていくしかない。なあ、女剣士よ。これほど明白な道理があると思うか?」

「ええ、まあ……。それは一理あるかもしれませんけど。ところで、立ち入ったことをお伺いしますが」

「うん、なに?」

「あなたが瞑想の修行を、最初の一週間で打ち切ったのだとすれば、それ以後は寺でどんな修行をしていたのですか?」

「ほほう――。いい質問だ。なかなか勘がいいな。おまえから尋ねてこなけりゃ、こっちから切り出して、おまえに自慢しようと思ってたところだ」

「はあ」

「おれはな、ついに会得したんだ。それはもう、厳しい、厳しい修行の末にな――」

 マーカスは、それまでネオの話をめんどくさそうに聞いていたが、少しだけ態度を軟化させて、

「ふーん。わざわざ出向いてきて、わたしに自慢したくなるほどのことをねえ。ほんのちょっとだけ興味がわいてきました。あなたは修行でいったいなにを会得したというのです?」

「聞いて驚くな?」

「いいから、もったいつけないで。じゃなきゃ、聞いてあげませんよ?」

「瞬間移動さ」

「瞬間移動?」

「驚いたか、女剣士よ」

「ふっ……なにをばかなことを。少年マンガじゃないんですよ? 人間にそんな技ができるわけないじゃありませんか」

「女剣士よ、こんな言葉を知っているか? 百聞は一見に如かず」

「ええ、もちろん知ってますとも。――とすると、あなたはわたしの目の前で、その瞬間移動とやらをやってみせるというのですか?」

「ああ、そのとおりだ。おまえには、特別に無償で見せてやろう。無償とは金をとらないという意味だ。いつもは金をとるんだがな」

「なんでもいいから、はやくやって見せてください。もうすぐ会議の時間なんで」

 そのとき、突然ネオが、左右にすばやく激しく揺れた。

「ただいま」

「え?」

「ただいま、と言ったんだ。行って帰ってきたって意味だよ。それくらいわかれ」

「…………なにをするのかと思えば、そんな子供だましを。なにが瞬間移動ですか。超スピードでごまかしてるだけです」

 そのとき、ネオがズボンのポケットをまさぐって、中から布のようなものを取り出して見せた。

「これ、なーんだ?」

 それを見て、女剣士は思わず赤面した。

「はっ。それは……わたしのお気に入りの下着ではありませんか。わたしはたしか昨日、それを箪笥の奥にしまったはずなのに。それをどうしてあなたが!」

「はっはっは」

「まさか、あの一瞬で、わたしのアパートまで行って戻ってきたというのか! ここからわたしのアパートまでいったい何キロあると思っている!」

「驚いたか、女剣士よ」

「くっ……どうやったのですか?」

「特別大サービスだ。わが奥義の極意をおまえにだけこっそり教えてやろう。聞け、女剣士よ。この技はな、相手の姿かたちでなく、相手の気をとらえて、相手のいるところに……。やっぱ、やーめた!」

「え……」

「こんなこと、おまえみたいな素人に説明したところで、わかるはずもない。話をするだけ時間の無駄というわけだ。悪いがおれは忙しいんだ。それじゃあな、女剣士よ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る