漫才「カルベラムフュージョン」

いありきうらか

漫才



二人「よろしくお願いしますー」


ボケ「いやー今日はやりたいことがありまして」


ツッコミ「なんでしょう」


ボケ「カルベラムフュージョンをやりたいんですよ」


ツッコミ「…はい?」


ボケ「じゃあ早速」


ツッコミ「待って待って待って」


ボケ「あなたボルドザスやってください、僕パリリンツィやりますので」


ツッコミ「待て待て待て待て、ついてけないわ」


ボケ「あ、デルタイルの方がいい?」


ツッコミ「違う違う、俺さ、カル…なんとか?フュージョン?からわかってないのよ」


ボケ「カルベラムフュージョンね」


ツッコミ「何ですかそれは」


ボケ「お互いのペルモヌをガォクすることによって、体内のカルベルを使って…」


ツッコミ「わかんないわかんない、知ってる言葉がまったく出てこないのよ」


ボケ「体内のカルベルをルームすることによって、フュージョンできるんだよ」


ツッコミ「カルベルをルームするからカルベラムなのかな」


ボケ「そりゃそうでしょ」


ツッコミ「なんで知らないの?みたいな顔するなよ、わかんないんだよ」


ボケ「とにかく僕がパリリンツィやるので、ボルドザスやってください」


ツッコミ「え、いや、協力はするけどさ、どうすればいいの?」


ボケ「右腕を上げて、左足を90度前に上げてください」


ツッコミ「こう?」


ボケ「そうそう、そして、右足で飛び跳ねながらボルダって5回言ってください」


ツッコミ「ボルダ!ボルダ!」


ボケ「あ、いいですね」


ツッコミ「ボル、ちょっと待って、恥ずかしいししんどいわ、何これ」


ボケ「ボルドザスはそういう役目だからしょうがないでしょ」


ツッコミ「ちょっと待って、そっちは何やるのさ」


ボケ「パリリンツィは一定のリズムで首を上下に動かすだけです」


ツッコミ「嘘でしょ、パリリンツィめちゃくちゃ楽じゃん」


ボケ「まあボルドザスに比べれば」


ツッコミ「お前ずるくない、それわかっててボルドザス俺にさせたんでしょ」


ボケ「正直そうだよね」


ツッコミ「ふざけるなよ、俺がパリリンツィやるわ」


ボケ「わかったよ」


ツッコミ「…こうでいい?」


ボケ「もう少し早くてもいいけど、いいと思う、俺もいくわ、ボルダ!ボルダ!ボルダ!」


ツッコミ「…」


ボケ「ボルダ!ボルダ!」


ツッコミ「…」


ボケ「…」


ツッコミ「…」


ボケ「…ちょっと、何やってんだよ!」


ツッコミ「え?」


ボケ「早くリンツァしろよ!」


ツッコミ「言ってなかっただろそんなの」


ボケ「もうー、また最初からだよ」


ツッコミ「全部ちゃんと説明してくれよ」


ボケ「リンツァは、要するに土下座だよ」


ツッコミ「急に知ってるワードぶち込んでくるんじゃねえよ」


ボケ「そして、一定のリズムで頭を地面に打ち付ける」


ツッコミ「おいー、パリリンツィもまあまあしんどいじゃねえかよ」


ボケ「リンツァが終わったら、二人でスキップしながらカルビ、って言いあう」


ツッコミ「なんだその儀式、ただの肉好きじゃねえか」


ボケ「そしたら、お互いのカルベルがお尻から出てきて徐々にルームする」


ツッコミ「…もうなんか嫌なんだけど」


ボケ「ルームしたカルベルから徐々にフュージョンするから」


ツッコミ「ちょっと待って、考えてみたら、俺ら合体するってこと?」


ボケ「そりゃそうでしょ」


ツッコミ「え、どんな感じで合体するの?」


ボケ「パリリンツィが上半身、ボルドザスが下半身担当」


ツッコミ「なんでケンタウロススタイルなんだよ」


ボケ「ちなみにさっきちょっと言ったデルタイルとパリリンツィだったら、デルタイルが破裂してパリリンツィだけになる」


ツッコミ「フュージョンすらしてねえじゃねえか」


ボケ「デルタイルは呪いのギルバだから」


ツッコミ「ちょっと待てよ、お前さっき俺にデルタイルやらせようとしてたじゃねえか」


ボケ「やっちまおうかと思って」


ツッコミ「怖いよ、お前の目的はなんなんだ一体」


ボケ「いや、デルタイルは冗談として、僕らが漫才するより、カルベラムフュージョンした姿の方が面白いかなと思って」


ツッコミ「…確かにな」


ボケ「でももう無理だわ、ボルドザスは1人1日1回だから」


ツッコミ「ただのスタミナ切れじゃないのそれ、いやでもよかったよ、興味はあるけどお客さん困惑するだろうから、フュージョンしたら」


ボケ「んーまあそうか、じゃあ他にやりたいことあるんですけど」


ツッコミ「…何?」


ボケ「コルコッサパーティをやりたいんだけど」


ツッコミ「あーもう限界です、どうもありがとうございました」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

漫才「カルベラムフュージョン」 いありきうらか @iarikiuraka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ