つないだ思いは。

マフユフミ

第1話

またこの日が来る。

四年に一度、閏年と呼ばれるその年の2月29日。

この日は僕にとって、特別な日だった。




あした僕は、20才の誕生日を迎える。

これまでの人生で、生まれた日を含め5回目の誕生日だ。


僕は2月29日に生まれた。

閏年と呼ばれる四年に一度の日。

普段は3月1日におめでとうと言われるけれど、この閏年だけはきちんと誕生日に声をかけてもらえて、子供の頃はとてもうれしかったのを覚えている。


それでもうれしかったのも12才の誕生日までだった。

12才の誕生日の日、僕はある話を聞かされた。

僕に母がいない理由。

父が家に帰ってこない理由。

そしてそれは、僕のそれからの人生に多大なる影響を与えることとなる。



今日僕は、一人で高速バスに乗り、初めての土地に降り立っている。

右手には大きな花束、左手にはアルバムを持って。

高速バスから電車のローカル線に乗り換え、さらにバスに乗り、着いたのは寂れた墓場だった。

村の外れにある、土地の人間以外誰も訪れないような場所。

僕の母の眠るところ。


僕の母は、僕を生んですぐ死んだ。

もともと体が弱く、出産は賭けだと言われていたらしい。

まあ、その賭けにはあっさり負けてしまったのだけれど。


僕の誕生日、それはすなわち母の命日だ。

その事実をどうしても受け入れられず、父は家へ寄り付かなくなった。

そしてそのすべてを聞かされたのが、12才になる2月29日だったのだ。


「ここか…」

墓地の敷地に入ってからも、なかなかに荒れたその中から、母の墓を探すのは骨の折れる作業だった。

見つけたのは墓地の中でも1番奥、ひっそりと隠れるように、母は眠っていた。


僕は墓石に水をかけ、持ってきていたタオルで拭いていく。雑草もひどく繁っていたため、手で抜いて整えて。

会えなかった20年という時間を埋めるように、丁寧に丁寧に墓石に向き合う。

それが、僕が初めて出来た親孝行だった。



真実を知った12才のときから、僕は自分を責めつづけてきた。僕さえ生まれなければ、お母さんは死なずに済んだ、そんな罪悪感。事実、父からは「ヒトゴロシ」と罵られたこともある。


そんな出来事は、僕の人生に暗い影を落とした。生きていたって仕方ない、だって僕はヒトゴロシなのだから。

そんなことを思いながら生きるのはツラくて切なくて、早く終わらせてしまいたくて。

実行しようとしたのは、16才になる2月29日だった。


早朝、風呂場に張った水の中に手を浸けて、カミソリで手首を切りつけた。

赤く染まる水。薄れ行く意識。

どんどん死に近づける感覚に、ほっと胸を撫で下ろしたそのとき。


「このバカもんが!!」

震え上がるほどの怒号とともに風呂場から引きずり出され、さんざん殴られた。

じいちゃんだった。


「娘を早くに失って、その形見の孫までどうして失わないといけないんだ!!」

泣きながら殴り付けてくるじいちゃんを見て、僕もぼろぼろに泣いた。


形見だと、思ってくれていたのか。


娘を奪ったヒトゴロシだ、と思われていると思い込んでいた。実の父がそうなのだから、じいちゃんやばあちゃんはもっとそう思っているのだ、と。

でもそれは、僕の思い違いだったらしい。


「あの子が命を賭けても生みたかった存在なのよ、あんたは。そんな易々と死のうなんて考えないで」

手首に包帯を巻きながら泣くばあちゃんを見て、僕もまた泣いた。


そっか、生きててよかったんだ。

むしろ、生きていかなければいけないんだ。



そして迎えた今日、二十歳の誕生日。

四年に一度しかない誕生日だけれど、今日は僕にとって掛け替えのない日で。


きちんと墓を整えた僕は、墓石に向かって語りかける。

「二十歳に、なったよ」

いろいろなことがあったけど、こうして無事大人になれた。

あなたが与えてくれた命。

周囲に守られて育った命。

「だから母さん、ありがとう」

生んでくれて。僕に命を与えてくれて。


母さんの思い、じいちゃんばあちゃんの涙を無駄にしないため、僕はこれからも生きていく。

「また来るよ、誕生日に」

四年に一度、本当の誕生日の日に、僕はこの命を守り輝かせ、また母に会いに来る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

つないだ思いは。 マフユフミ @winterday

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説