第21話 ~五回目~ 忠告

 二人きりでいるところを見られるのは恥ずかしい。

 雫が言うことに恵自身も頷き、互いに別々の方向から教室へ戻ることにした。

 彼女と別れて中庭を歩く恵の前に、一匹の白猫が花壇の陰から現れた。

「あっ、アルジャーノン!」

 周りを確認してしゃがみ込んだ。先ほどと同じように野良猫を相手する風に装う。

 恵は小声で文句を投げかけた。

「何してたんだよ。お前が逃げ出すから、えーっと・・・・・・。まぁ、特に困ったことにはならなかったけど」

「独断で行動したことについては謝罪しよう。ただ、あの状況では緊急対応の必要があったことは理解してほしい」

「あーっと、つまり、黒川さんにお前が未来人だってバレるのはマズイってこと?」

 白猫は首を上下に一度振った。

「その通り。君と相談すべき事項が複数あるが、時間がない。一つだけ警告しよう」

「お、おう。なんだよ」

「黒川雫を信用するな」

 簡潔に、ただ一言だけ告げたアルジャーノン。

 恵はその言葉を聞いたとき、視界が晴れた思いを得た。

 先ほどから漠然と感じていた不安。

 それが解消されたわけではないが、漠然としていたそれが輪郭を持ったように感じた。

「恵。そろそろ教室へ戻れ」

「・・・・・・ああ。ありがとな、アルジャーノン」

「にゃー」

 最後にわざとらしい猫の鳴き声を上げて、アルジャーノンは花壇の陰へ身を滑り込ませた。

 恵もまた、教室に向けて歩みを速めた。

(そうだ。黒川さんがあんなこと言ったから頭こんがらがってたけど、あの子だって何も知らないとは限らないじゃないか)

 歩きながら、恵は考えをまとめていた。

 教室までの数メートルが何十倍にも伸びたような感覚を得て。

(黒川さんが嘘をついてる可能性。嘘はついてないけどあの子も間違えてる可能性。これがもしサスペンスものだったら、少なくとも黒川さんがキーマンってことは間違いなくて・・・・・・)

 午後の残りの授業中、恵はその内容一切を聞き流してひたすら雫への対応を考えていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る