骸骨兵士

 そこは別次元の海に浮かんだ薄暗い島で御座います。天界とも魔界とも違います。およそ矛盾だらけでございますが、手前の存在自体がかなり矛盾だらけでございますれば。


『待っておったぞ。弟子よ』 


「あ、貴方は……スカル師匠。生きていたのですか。ここは、何処ですか?」


『見てわかるじゃろうが、生きとるわけ無いじゃろ。ここは神棚かみだなっちゅう特別な場所じゃ。儂ゃ、お前が来ると思って待っておったんじゃ』

 

 青白く光る砂浜に、周りは深く藍色のぼやけた空間が広がっております。宇宙のような、深海のような場所をイメージすると近いかもしれません。


 手前は師匠の説明を聞きました。元々は神々がアイテムを一時保管する場所と言っておりましたが、意味はさっぱり解りませんでした。



 復活を繰り返すのは骸骨兵士の特権だと思っていましたが、違うようです。


『まあ、解らなくてもええ。実際に魔法も儂らの存在も矛盾だらけじゃから』


「自分のことを棚にあげるのは、良いことで御座いますかな。ちゃんと説明してください」

 

『うむ。かつての儂は毎日のように畑から野菜を盗んでおった。ほんの少しだけじゃ。だが、害獣が野菜を盗みに来たときは村人のために害獣を倒した』


「自分のことを棚に上げて?」


『被害を最小限に食い止めることが出来たのは、儂のおかげ。いやのおかげじゃ』


「い、良い棚をお持ちでしたな」


 カタカタ

 カタカタ。


『お前がここに来たっちゅうことは、蘇生の限界以上にバラバラになったってことじゃろ』


「ええ。手前は死んだのでしょうか」


『死んでるけど、死んどらん。面倒臭いから、結論を言おう。骸骨剣、土の用心じゃ』


 カタカタ

 カタカタ。


 この技はスカル師匠にしか出来ない技だと思っておりました。粉砕されたり聖水などの攻撃にあった場合、自らの意志で一旦土に還るという荒業で御座います。


 一体どこへ一時避難していたのかと不思議でしたが、こんな場所だとなると尚更、不思議で御座います。


『出来たんじゃろ?』


「そうは、言いきれませんが……一応」


 手前は丸い盾に描かれた魔法陣を使って、土の用心を発動したのです。天才パピィの力を拝借して、成し遂げられた奇跡で御座います。


『きっかけは、これか』


「何で持っているのでしょうか」


 師匠は丸い盾を手にしていました。他にも変化の指輪やシルバーソード、アンナ様のリボンまで手品のように出したので御座います。


『ここは何にもないようで何でもあるんじゃ』


「……魔法ですかな」


『魔法でもトリックでもない』


 カタカタ

 カタカタ。


 手前と共に粉砕されたアイテムや防具などは、一緒に蘇生されるというわけです。不思議なことに、師匠は丸い盾とシルバーソードを二つずつ手にして一組を手前に渡しました。


『何個でも出せるんじゃ。つまり骸骨剣、アンナチュラル用心リボーンは無限増殖魔法っちゅうことじゃよ』


「ほほう……これは」


『イリュージョンじゃな』

「イリュージョンですな」


 カタカタ

 カタカタ。


『この髪紐リボンがお前の頭部を引っ張ったから助かったようじゃな』


「アンナ様で御座います。リボンとリボーンを掛けるとはなかなか洒落ておりまする。アンナちゃんのリボーン、つまり〈土の用心アンナチュラルリボーン〉じゃ」


 カタカタ

 カタ……。


「都合が良すぎますな、師匠。だいたい、骸骨兵士として会うのは初めてだと思いますが、どうして手前だと分かったのですか?」


『……それ、聞かんと駄目かの?』


「ええ。いったい師匠は何者ですか」


『儂はお前じゃ』


「なっ、なんと!?」


『ウソじゃ』


「笑えませんぞ」


『ああ、儂はただの訓練用のカカシじゃった。魔法使いにあらゆる剣技を入れられた骸骨人形オート・マタじゃった』


 感情なんかありゃせんかった。だから、お前を村で拾ったときも、どうしていいか分からなかったんじゃ。


 捨てられたカカシより、惨めなものは無い……捨てられた子供を見るまではそう思っていた。捨て子の親になるつもりはなかった。なれる資格なんかある訳もないからのぉ。


 儂の顎は砕けていたから、上手く喋れないと思い込んでいた。実際は工夫すれば何とかなるもんじゃ。


 捨て子は空を掴むように手を伸ばしたが、与えられるのは冷たく硬い骨だけだった。


 リンゴを摩り下ろして食わせた。野菜を盗んで、魚を焼いて食わせた。毎日のように食い物を調達するのが儂の日課だった。


 肉は……食わせてやれなかった。こんな見てくれじゃけど、儂は殺生が出来んかったのじゃ。訓練用じゃから。


 かわりに山羊さんから乳を分けて貰えたのは良かったがの。森の動物は儂を怖がらなかった。小鳥や山羊、野良ネコやウサギがお前の最初の友達じゃった。


 儂は言葉が苦手じゃった。だから村人に何度も頼みに行ったんじゃ。この子を学校に行かせてくれとな。だが、半獣人の子というのは何をやらせても半人前だから、無駄だと断られた。


 親にもなれず、親の代わりにすら成れなかったんじゃ。儂は剣を教えるくらいしか出来なかった。


 しつこく村に行くと、本当のことを知ったんじゃ。悪いのはお前じゃなく儂の方じゃった。


 あの骸骨兵士、また来てるわ。関わりたくないわね――。


 ありゃオートマタってやつだよ。骸骨兵士ですらない。


 呪われた自動人形ってやつさ。なんか企んでるにきまってる。


 子供はがりがりだし、どこから拾ってきたかも分からないぞ。


 儂はお前の親じゃないと、世間に言ってまわったんじゃ。それをわざわざ言いに来るのはおかしいと言って、また疑われたがの。


 儂に出来るのは、脇役に徹することだと思った。お前は自分で自分の道を切り開くのだ。


 村に害をなす魔獣が現われれば、まずお前と戦わせた。本当に危ない時にだけ手を貸すことにした。村人がいれば、表に出ずにお前を行かせた。新しい発見はお前がしなければ意味がない。


 儂は気付いていた。優しさと厳しさは同じだと――。


 だからお前は儂なんじゃ。


 お前は骸骨兵士になんて転生するはずじゃなかった――。


『さあ、剣をとれ。最後の修行じゃ』


「……ど、どうして今!?」


 なんで骸骨兵士に転生したんじゃ――。


『ほれ、剣は何本でも出せるじゃろう! これで攻撃のバリエーションは何倍にもなるんじゃ。いくぞっ!!』


 キィイ――……ン


 ガキッ、バキッ


 これじゃあ、まるで本物の親子じゃないか――。


『丸い盾を何重にも出せば、完璧な防御壁になるぞ。弓を使うのもいい。なんせ矢は無限にあるんじゃから』


 手前は師匠の手元から、あらゆる種類の武器が生み出されるのを見ました。長槍やハンドアックス、分銅や鎖鎌まで御座いました。師匠の武術の集大成を見たようで御座います。


『いいか? ここには何でもあるからといって、マジックアイテムを大量生産するのは気をつけるんじゃ。魔剣や聖槍は、扱いが難しいうえに敵に渡ると面倒なことになる。よくばりはいかん。足るを知れ』


「出した武器は消えない。場合によっては世界のバランスを崩しかねない、という訳ですな。せいぜい薬草にしておきましょう」


『そこはエリクサーでいい』


 手前は、師匠の剣を風の用心で吹き飛ばしました。手前は目を疑いました。師匠の動きが遅くなったので御座います。  


「スカル師匠……動けないのですか?」


『もうか。まだまだお前と共に修行したかったわい』


「い、逝ってしまうのですか」


『儂は長く生き過ぎた。死んどるけど』

 

 カタカタ

 カタカタ。


「師匠は、手前がここに来ることを知っておられたのですか?」 


『ああ、儂は脇役に徹していたから、色々手を尽くした。リボンはいいヒントじゃったろ?』


 驚きました。あれから百年……どれほど、脇役に徹していたのでしょうか。手前の想像をはるかに越えた諸行と言えます。


「お父さん。こう呼ばせてくだされ」


『馬鹿もの、儂はこの子の親じゃない……儂とは関係ない子なんじゃ……すごくいい子なんじゃ……この子を学校に……この子に……肉を食わせて……この子の友達に……この子の……この子……』


「……」

 

 師匠は動かなくなりました。そこにあったのはただの遺骨で御座いました。そして、時と共に次元の藍色の海へ沈んでいきました。


 手前は最後まで、父の遺骨を抱いていました。手前は父を誇りに思います。誰よりも、この父に育てられたことを嬉しく、幸福だと感じたので御座います。


 


  

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る