♪第17幕♪

 ゆらのの父、隆文の職場は、二人の足で十五分ほど歩いた場所にある、図書館だ。

 城をイメージしたのだろう、白と黒を基調とした建物。

 二人は入口を抜け、そのまま階段を目指す。一階はスタジオや多目的ホールといった市民憩いの場となっている。

 ゆらのは、二段飛ばしで、しかし静かに階段を駆け上がった。

 自動ドアをくぐれば、慣れ親しんだ紙の香りが、ふわりと漂う。

 入ってすぐの返却カウンターには、自分が何をしでかしたのかわかっているのだろう、苦笑いを浮かべる父の姿があった。

 隆文は、同じ赤いエプロンを着た職員に、一言二言声をかけた。カウンターの外に出てくる。

 時刻は丁度、開館直後の波が途切れた頃だった。児童図書のコーナーには、暇を持て余したらしい親子連れが、ちらほら見える。

 三人は他の利用者の邪魔にならないよう、カウンター横のちょっとしたスペースへと移動した。

「いやぁ……すみません」

 素直に頭を下げた隆文だが、妙乃は不服そうだ。夫に向かってひとつ大きく鼻息を漏らす。

 そのまま、ポケットから小さなメモ帳と万年筆を取り出し、何事かを一言二言書く。

申し訳なさそうに見守る隆文。

 それらの様子を見たゆらのは、母を止めることはできない、と早々に結論を出す。そもそも、止める気は全く起きていなかった。

 妙乃は、にっこりとヘビがカエルをにらむような笑みを浮かべると、メモ帳を隆文に突きつけた。

 父譲りの苦笑を、ゆらのはその顔に浮かべる。メモ帳に書いてある言葉すら、確認しない。

(あーあ、お母さんには全部オミトオシだって、お父さんも分かってるはずなのにね)

 メモを風圧と共に受け止めた父の口端は、わずかに上がっていた。

 今は紙束で隠れてしまっているが、その下には、幸せでたまらない、とでも言いたげな、優しい瞳があることだろう。

「妙乃さん、それじゃ読めな――うわわ」

 至極もっともなことを、隆文は小声で冗談めかして言う。妙乃の目からは、最早ビームが出そうだ。隆文の、楽しげに焦る声。

 ゆらのは想像する。

 勿論、父は、折角の弁当を忘れてしまったことに対し、申し訳なさを感じているに違いない。無いと気がついた時には、相当焦ったことだろう。反省もしただろう。しかし今、妻と娘が職場まで弁当を持ってきてくれたことを、彼は喜んでいる。

(別に、お父さんも、あたし達を試しているわけじゃない。「やってしまったミスが、小さな幸せになって返ってきた」みたいな感じでしょ。でも、お母さんからしてみれば、「そもそも忘れるな! 折角おいしく作ったのに!」って話なわけで)

 困ったように頭をかく父と、「まったくもう」と言わんばかりに眉間をおさえる母。

 トイレに向かう途中らしい老婦人が、ほほえましそうな顔で通り過ぎる。図書館の隅で、ほぼ音なく交わされる会話は、それでもかなり目立っていた。

 ゆらのは、二人から一歩二歩離れた。ナップサックを背中から降ろす。

 母の妙乃は、生まれつき言葉を話せない。しかし、それが、家族の中で何らかの困りごとにつながる、ということはなかった。互いの言いたいことは、大抵手に取るように分かった。どうしても会話をしたい時は、今のようにメモ帳が活躍する。

(……そのメモ帳を間に挟むときだって、二人とも、お互いの気持ちをちゃんと分かった上で向かい合ってるんだから、ねえ。もうあたしは何も言いませんよーだ。えーっと。トラ……牛……なんだっけ、クマに蹴られる……?)

 国語の教科書で見た慣用句を思い出そうとして、ゆらのは首をひねった。

 が、どうしても、クマの初手ならギリギリ避けられるかな、なんて、別の方向に思考がズレる。しばらく眉を寄せて考えていたものの、正解には至らなかった。

「あー、ダメ、出てこないや」

 ちら、と隣をうかがえば、父がようやく母のメモ帳を受け取ったところだった。

「次からは気をつけますね……おお、メインは生姜焼きですか。妙乃さんの生姜焼き、おいしいんですよね」

 反省しているのだかしていないのだか、よく分からないことを呟く隆文。妙乃は、ジト目で夫をにらんでいる。

 ゆらのは、「はい」とナップサックを隆文に差し出した。飲食禁止の図書館で、お弁当を堂々と渡すわけにはいかない。クローバー柄のファンシーなそれは、あとで職員からの注目を浴びるだろうが、叱られるよりはマシだろう。

 隆文は笑顔で「ああ、ありがとうございます。後でちゃんと返しますね」と受け取った。

「あたし、ちょっと調べものしてくるね」

 そう手を振って、ゆらのは、辞書コーナーへと向かった。

 本棚の角を曲がる前に振り返ると、両親がまた、楽しげなにらめっこを始めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る