Scene13
僕が疑問をたくさん抱えて脳みそを可能な限りフル稼働させる中、口を開いたのは、依頼人の彼だった。
「なあ。そんな事ってあるかよ。」
そう言ったきり、頭をぐしゃぐしゃとしたまま、ぼーっとした顔をしている。
問いかけたはずが、何の答えもかえってこない空間というのは、不思議と居心地が悪いものではなかった。
「三神、だったのか、名字。」
答えをくれない相手に問いかけるその声は、涙をこらえるのに必死なようだった。
「園長先生だったって言っていたから、役所で調べたらすぐに資料が出てきたよ。もう随分前にリンドウの家はなくなっちゃったみたいだけど。君が再会したころには、もう弱り切っていただろうしね。
だから気付かなかったんでしょう、お義母さんだって。」
もしかして、いや、もしかしなくても、その人はもうこの世にいないのだろう。
それでも、彼の暖めつづけていたその願いは、すでに叶えられていたのだった。知らない内にもう一度その人に会っていた。
そしてその人が残してくれた“娘”という宝物を、幼いままの彼は、大事に、大切に、妻として心から愛していたのだ。
「そっか。そうだったんだな、すげえな。」
めったに見る事のないこの人の涙にぬれた純粋な笑顔は、きっと昔と何も変わっていないのだろう。
少し赤くなった目で話す彼には、リンドウが本当によく似合うと、ふと思った。
「この世界、捨てたもんじゃねえな。ありがとな、鳶。」
冷蔵庫のビール、飲んでいいよ。
そういって鳶さんはまたフラフラと帰って行った。
「もう少し、あと少し、早かったらな。」
彼の話によると、結婚の挨拶に行ったときには、その人は病院のベッドのうえで、意思疎通は困難だったという。
「そんな中でさ、初対面だと思っていた俺の手を、奥さんの手と重ねてさ、面会時間が終わるまで、ずっと、優しくさすりながら握ってたんだよ。俺なんであの時気づかなかったんだろうな。」
すらっとしたその体を小さく縮めて言うものだから、なんだか見ていられなかった。こんなに弱弱しい姿は初めてだった。
「忍野さん、きっとそばでお義母さんは見てらっしゃいますよ、喜んでくれてると思います。とか僕言いませんよ。
そういうことになったなら、そうなる事はほぼ決まってたんですよ、きっと。気付かなかったことを悔やむなら、奥さんとの運命の出会いに感謝するべきです。」
精一杯励ましたつもりが、余計なこと言ったな と、ものすごい後悔に苛まれていると、
「村中、俺もうちょっと生きてえよ。」
大の字になって大きな声でそう言った。
そうやってにやにやしてるのがよく似合います。忍野さんは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます