第3話 魔女の回想②

 意識が、怒りに染まる。

力が、その憤怒よりあふれ出す。

魔女の力。魔女の使命。魔女の存在理由。

先刻、悪魔から聞いたすべてのことは、怒りに焼かれ,意識から消えた。

あとに残るは、猛烈な憎悪。それに、支配され、サナが叫ぶ。その声にありったけの恨みと、この世界に対する怒りを込めて。

「この場にて、貴様らを殺す!

『これよりは、千年呪の魔女が命ず。大地よ、怒れ。その怒りをもって、我が敵を噛み殺せ!』」

これが、呪文。魔女が、災厄を顕現させるための呪い。

呪文が唱えられた直後、サナと騎士たちの間の大地が盛り上がる。

 サナの身体を、魔力で織られた黒い衣装が覆う。

盛り上がった大地に、禍々しい濃紫の複雑な魔法陣が浮かび上がる。サナが、パチンと指を鳴らす。瞬間、魔法陣がサナの左右の地表にも現れる。

‥‥‥そして。

「『喰らえ』」

サナの慈悲のない声が響いた。

刹那、三か所の魔法陣、その下の大地から岩石でできた竜が出現する。その胴は、蛇のよう、岩でできた鱗は全てを阻む。そして、水晶の如く澄んでいて、金剛石ダイヤさえも切り裂くほどの鋭い牙と爪。

 大地より生まれた三頭の岩の竜は、騎士たちを噛み殺さんと跳びかかる。

 騎士たちも、反撃を試みるが、その刃は、竜の鱗に傷のひとつさえ与えられず。その鎧は、竜の牙と爪により砕け散る。

 騎士たちと竜の間にある圧倒的な力の差。

そのことを悟り、騎士たちの顔が絶望にすら染まる。

「くっ‥‥。勝てない。

 あれが、魔女の力なのか。あんな化け物に勝てるわけが‥‥‥‥」

騎士たちのもらす絶望の声。

 されど、そんな声に構うことなく竜たちは、騎士たちを屠り続ける。竜の牙によって、堅固なはずの鎧が、飴細工のように噛み砕かれる。

 閉ざされた竜の口から、赤い血が噴き出す。

騎士たちは、圧倒的に竜の力の前に、ただただ蹂躙されていく。

 そんな光景を前に、生き残っている騎士たちの心が、プライドが砕けた。

「「「「ヒ、ヒッ!」」」」

 殺戮を続ける竜から、遠ざかろうと、ただひたすらに逃げ出していく。

逃げ出した騎士たちに、サナが怒りに満ちた声を放つ。

「貴様らは、逃げるのか?

 みんなは、逃げ出したくてもできなかったのに。

 そのみんなを殺した貴様らは、逃げがゆるされるのか?そんなはずがない。そんなことが、あっていいわけがない。

 妾は、貴様らを決して逃さぬぞ!」

その怒りに呼応するかのように、竜たちが、逃げ出した騎士たちを追う。

 その差は、みるみると縮まっていく。

そして、竜という捕食者が、獲物を捕らえた。

 ひとり、またひとりと、逃げる騎士が減っていく。

 騎士を捕らえた竜は、その牙で、騎士の頭を兜ごと噛み砕き、殺していく。殺しては、放り投げ、殺しては放り投げを繰り返す。

 頭を潰された騎士たちから流れ出した血が、真紅の河となる。

 死屍累々の地獄のなか漆黒の衣装を身に纏った少女が、一頭の竜の額に乗っている。それこそは、この世の地獄、そのひと場面。

 そして、憎しみと絶望に支配されたサナの心を映したようでもあった。

 

 ついに、最後の騎士が捕らえられる。

生きたまま、四肢を潰され、竜に咥えられてサナの前に放り投げられる。

 騎士が、地に叩きつけられ血飛沫が高くとぶ。

想像を絶する痛みのなか、騎士がサナに問う。

「なぜ、なぜ貴様は、我らを憎むのだ。

 我らは、異端の奴らを処刑しただけではないか。民を救った。

 それなのに、なぜっ!?」

その言葉を聞いているうちにどうしようもない殺意と、どす黒い憎しみが今まで以上に湧き上がった。

 


 なにを言っている?

 異端を殺して、民を救った?

 皆は、異端などではなかった。それなのに殺した。無実の民を、勝手に異端と決めつけ、残酷に処刑する。

 それで、救った?

 何もしていない民を殺しておいて、何を救ったというのか。それが、正義なのか。

 否、そんなことが許されていいはずがない。皆の無念が、正義という言葉で表されていいわけがない。

 そして、何より。

 妾が、こいつらを許せるわけがない。

穏やかで、平穏な日々を。誰よりも大切な人たちを奪っていった奴らを、許していいはずがない!


「救った?

ふざけるな!貴様らは、妾から全てを奪っていった!

妾の人生の全てを!!

それを、救っただと!? 何をほざいている?

貴様らは、ただ奪っていっただけではないか!!」

その猛烈な怒りを察したのか、騎士が、ふるえ、命乞いを始める。

「お、王都に、つ、妻と娘がいるんだ!

 まだ、生まれたばかりの娘が。

 どうか、ゆ、許してくれ!!

 頼む!

 まだ、死ねないんだ!娘のためにも!

 み、見逃してくれ!!!!

 頼む!!」


 醜い。

ただひたすらに醜かった。

己が命の為、家族を利用するとは。 


「妾に命乞いをするよりも、先にやることがあるだろう!

 貴様が、許しを乞うのは、妾ではなく、貴様に殺されていったものたちだろう!

 今まで、貴様は、何人ころした?

 数多の犠牲者たちにも、家族がいたはず。

で、貴様は見逃したことがあったのか?

 ないだろう。命乞いも聞かず、殺していったのだからな。

 そんな貴様が、許されるはずがなかろう!!!!!!!」

 騎士が絶望する。

「そ、そんな‥‥‥‥‥」

「『大地よ。これよりは、千年呪の名において命ず。

この悪人に、その身にふさわしき裁きを。

四肢を射止められ、苦しみのなか、死ぬがいい!』」

 サナが、呪文を唱える。

刹那、騎士の周囲の大地が動く。

重力に反して大地が、意思を持つかの如く騎士に襲いかかる。

 そして、形作られるは十字架。

数多くの民を処刑してきた場で、己の最期を迎える。もちろん、苦しみながら。

 四肢を貫かれ、磔とされた騎士は、申しますたすからないだろう。このまま放っておいてもやがて死ぬ。

 が、その苦しみを見て喜ぶ趣味は、サナにはない。

「『燃えよ! 灰も残らぬように』」

サナが、騎士を燃やす。

業火に包まれ、死んでゆく騎士を傍見にサナが眺めるは、王都。


「妾の復讐は、まだ終わらぬぞ‥‥‥‥‥」

 そう呟いて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る