応援コメント

第1028話 初心忘るべからず、されど」への応援コメント

  • 土曜日に読み始めてここまで読みました

    作者からの返信

    死にたがりが逝く にハマり中さん、いつもコメントありがとうございます!!

    はや!一週間程度でここまで!?

    追いつかれてしまうじゃないですかー!(大歓迎

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!

    編集済
  • 追い付いた~🎵一週間持たなかったなぁ( ;∀;)
    それもこれも面白すぎるのが悪い!←なんやコイツ(-""-;)
    続き待ってます(*`・ω・)ゞ

    作者からの返信

    ajt-ajt-ajt-さん、いつもコメントありがとうございます!!

    うぎゃー!!!
    ありがとうございます!!
    一週間以内に千話以上読まれたのですか!?

    す、凄すぎます!

    そ、そんな嬉しすぎますよぉおお!!!
    ↑誰だコイツ(・o・)
    本当にありがとうございます!!!

    そして、今日からまた投稿を再開しますのでこれからも応援よろしくお願います!(≧▽≦)


  • 編集済

    初志貫徹、大事ですねー!
    彼女に振られたから死のう。そうだ、それが理由だった。インタビューで言わないのは当然なのかも。恥ずかしいですし。

    妖 読めますよー!昔から妖怪とか物の怪とか妖とかそんな本を読んでいましたし。

    闇堕ちに関しては問題なしです。メンタル激強なんで。ちょっとやそっとのレベルじゃものともしないです。

    調べるのに遅い早いはありませんし、神話から得られることもありますし。

    チョコミン党を増やそう!

    家大好き人間なので。でも、アウトドアもしたいというハイブリッドでもあります!(笑)

    (●´_ _)ペコ

    作者からの返信

    彩倉 咲さん、いつもコメントありがとうございます!!

    恥ずかしいですよねw

    妖怪はいいですよね!

    それはいいですね!私も激強めんたるがあればなー(豆腐でもないとは思う

    そうですね!いつかは絶対にちゃんと調べる!(おい

    負けるな圧倒的甘党を増やすのだ!!

    私は圧倒的家はですな……

    (≧▽≦)

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!

    編集済

  • 編集済

    創作界隈で《妖》の読めない人ほとんどいないと思う

    ちなみにあまりにマイナーな漢字じゃなければほとんどは読めます

    んじゃ切り替えて恒例の特殊種族タイム!
    案外長いのでご覚悟を!

    《系譜継ぐ双翼の呑史獣》(けいふつぐそうよくのとんしじゅう)

    元ネタ:《白澤》と幻獣物語2っていうゲームの《系譜継ぐ双翼のキメラ》

    説明:歴史を食み改竄し力にする幻獣と相反する双翼を持つ獣、因果により二つが合わさりし時、世を脅かす力となろう

    分類:神獣:特殊指定災害X型

    ※特殊指定災害X型:簡単に言うとラスダンにいる裏ボスにレイドボス並の強化をした強さで誕生時は全世界に通達が行く

    条件:①《神》と《魔》のスキル、称号を2つずつ以上所持している事
    ②アイテム《双翼の螺旋》、《食まれた歴史の核》を転生時に所持している事

    ※どちらのアイテムも通常では入手不可

    種族特性:《神》または《魔》に属する攻撃を無効化にし、被ダメを60%減少させ、被ダメの50%を回復する

    種族固有スキル:《再訪する歴史》《疎まれし双翼》《歴史食みの獣と系譜継ぐ双翼》

    《再訪する歴史》

    種類:アクティブ

    効果:史上の出来事を1つに再現する

    例え:《黒死病再臨》:敵全体に状態異常:黒死を付与する

    例え:《全球凍結》:フィールドを《氷河》に変更し敵全体に状態異常:氷河を付与する

    《疎まれし双翼》

    種類:パッシブ

    効果:自身以外からのバフ、デバフなど干渉を無効化する

    《歴史食みの獣と系譜継ぐ双翼》

    種類:ダブル

    効果:アクティブ:対象のスキル効果を1つ書き換える(自身が死亡すると元に戻る)

    例え:元の効果《対象にダメージ》改竄後《対象を回復》

    効果:パッシブ:自身の死亡時死因となったスキル系統からの干渉を無効化する

    例え:死因《燐炎》:《燐炎》系統からの干渉を無効化

    作者からの返信

    何処かのもふもふ好きさん、いつもコメントありがとうございます!!

    確かに、有名っちゃ有名ですよね!
    まあ、確認の意味合いの方が強いので……

    って今思ったけど読めなかった場合わざわざ自分からいうの恥ずかしいですよね……

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!

  • あやかしは読めました!

    作者からの返信

    spaceneroさん、いつもコメントありがとうございます!!

    おめでとうございます!(?)
    ありがとうございます!(?)
    良かったです!!

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!


  • あやかし
    読めましたよ

    同じタイトルのPCゲームがあったので
    余裕DEATH

    作者からの返信

    saymayさん、いつもコメントありがとうございます!!

    へー!そうなのですね!

    好きなものの名前は覚えますよね!
    私もモンスターがたくさん出てくるゲームとかで漢字勉強になったりしてました!

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!


  • 編集済

    【戦艦ノ亡霊(センカンノファンタズマ)】
    説明:亡霊達が率いる天空を翔ける戦艦を召喚出来る。亡霊達からの信頼度が上がるごとに召喚出来る数を増やすか(初期は二隻)、戦艦を強化するかを選ぶ。亡霊たちは死という時に囚われているため時関係のスキルは無効化される(使用者は除く)。使用者限定で[旗艦ノ亡霊]を呼び指揮官として搭乗する事が出来るが破壊されると一定時間使用が不可能に(召喚した戦艦も消える)。動かすエネルギーとしてMPを一隻1分で5消費する(修復時はアイテムかMPで修復)。破壊されると2時間召喚不可。

    [旗艦ノ亡霊(キカンノファンタズマ)]・・・[戦艦ノ亡霊]が召喚されている時のみ召喚可能。戦艦の性能を1.5倍にし最後の手段として[神風特攻]を行える。
    [神風特攻]・・・戦艦を一隻消費することで発動。戦艦の攻撃力と残りの耐久力の合計を対象に与え12時間消費した戦艦は召喚出来ない。

    「ファンタズマシリーズ」として創ってみました。前創った【空想ノ亡霊】も含みます。「亡霊たちは死〜」の所は他のファンタズマシリーズも共通です。よ、読めましたよ。もちろん( ;˙³˙)~ᕷ(怪なら読めてました!本当ですよ!!)

    作者からの返信

    Wadさん、いつもコメントありがとうございます!!

    ファンタズマシリーズだ!いいですねー!

    確かに怪はあやしいって読むんですね!
    知らなかったです!(多分

    これからも頑張りますので応援よろしくお願います!