第7話 動機
天武の次代 持統女帝(第41代)は、自らの
彼女は その即位前、自らと天武との間の子(草壁皇子)を皇位に就けんがために、姉と天武との間の子(大津皇子)を謀殺。その目論見が失敗に終わるや自ら即位し(690年)、その後、天武の長子
このことは 一説には、天武の血統が天皇家のものとは異なるものであったため とも唱えられている。天皇家の一員である彼女の血をひく者を即位させることによって、女系とはいえ、天皇家の血脈を保とうとしたというのだ。孫への皇位継承は 長い天皇家の歴史の中でも
天照大神は、三重県に存する伊勢神宮に祀られる女神であり、この国の最高神である。かの神話において、持統女帝が 天照大神に投影されていることが事実であったとすれば、神話の中で 持統の皇配 天武が比定されるのは 天照の
いつしか、正史『日本書紀』は 天武天皇のための書物から持統女帝を礼賛するための書物になったのではないかと私は考えている。中国などにおいて、歴史書の最後を飾るのは 前王朝の最後の王、あるいは新王朝の初代だが、正史『日本書紀』は まさに持統が自らの孫(文武天皇)へと皇位を継承するところで終わっていた。
一部では、天武は自らの正統性を示すために 本当の素姓を隠した、と賢察されている。だが、正史の方針が途中で大幅に変更されたことが事実だったとすると、かの隠匿が行われたのは方針転換以降だったとも疑える。
ひょっとすると、天武の本当の素姓が隠された動機は、天武を正当化するためではなく むしろ 天武一派の正当性を否定するためだったのかもしれない。
※ 妹背…①夫婦 ②兄と妹、姉と弟
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます