第4話 天武系
内乱の結果 皇位に就いた天武天皇の後嗣は 后である
この"天武系"と呼ばれる血統が途絶した所以は、男子に恵まれなかったことだ。天武系 最後の天皇となった称徳女帝(第48代)は、現在のところ、この国の歴史上 唯一 女性皇太子として立てられていた。
なお、天武系が主流となった時代は 主に奈良に都が置かれており、奈良の大仏こと東大寺盧舎那仏像も この時代に建立されている。
・・天武系が断絶した後、再び天智天皇(第38代)の血をひく人物が皇位に返り咲いた。"天智系"の復活だ。この皇統は 永きに渡り現在に至るまで受け継がれている(第49代
因みに、天武の皇后である持統女帝も天智の娘であり、彼女は 壬申の乱の敗者 大友皇子とは姉弟関係にあった。
いわゆる天武系は、天智系との対比で用いられるが、天武 並びに 彼の後を受け継いだ第40代〜第48代までの天皇は、天智の娘である持統も含め、天皇家の菩提寺に祀られていなかった(位牌がない)。また、仏式だけでなく、神式の祭祀からも除外されていた。
天武の素姓が疑われていることを鑑みると、この事実は やはりと思わざるを得ないものがあるが、それが真実だったとして、一体何故 天武は政変を起こし、それは支持され、そして 成功するに至ったのか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます