第14話 "聖徳"太子の真実(前編)

 用明天皇の第2皇子 厩戸皇子は、後世において 聖徳太子と呼ばれている。聖徳太子の記録は、生まれた時から喋ることができたとか、壮年になって10人の話を一度に聞き分けた、亡くなった際には「日と月は輝きを失い 天地は崩れた」と記されるなど いささか常人離れしたものが多いが、それ故に 太子はその実在が疑われていた。

 しかし 私は、これらは 太子が蘇我氏全盛の立役者 であり、正史、、日本書紀、、、、編纂命令者、、、、、である、、、天武、、 の後の権力者達が 自分達の都合によって と想像している。よからぬことを行った後、その反動として 人はタタリを恐れるが、高位の者のタタリほど警戒し 厳重に祀る扱うことが要求された。

 聖徳太子は 神話において "豊葦原中国の支配者"大国主に投影されていると私は愚考しているが、その所以は 彼が天照大神に比定される推古女帝の次世代に当たることによる。大国主の父で 天照大神と誓約うけいをなしたスサノオには 蘇我馬子が投影されていると私は目算しているが、これは 前述の想像と整合した(スサノオ—大国主:蘇我馬子—厩戸皇子)。

 ただ、聖徳太子が 大国主に投影されている根拠が、世代が同じだからということだけでは あまりにも弱すぎる。他に目ぼしい人物がいないのは事実だが、それだけで 確定してしまうのは 流石にはばかられた。

 されども、大国主と聖徳太子は ある面でも共通点を有していた。畢竟ひっきょう その共通点とは、両者とも,正確には 後者は疑いではあるが、"怨霊"として祀られていることであった。


 豊葦原中国の支配者 大国主は、現在の島根県東部にあたる出雲の神である。出雲では タタラ製鉄が盛んであったが、このタタラが "祟りタタリ"の語源かなと私は思料していた。

 もっとも、記録の上では タタリをなしたのは大国主そのものではなく、"大物主"だが(第10代 崇神天皇の御代)、大国主を祀る出雲大社で 現に怨霊封じ(2礼4拍手・注連縄逆張り等)をされていることを勘案すると、タタリの源泉が 大国主であることは濃厚。そもそも、"る"という言葉からして 怨霊の存在を感じさせた。この大国主と大物主の記述にも、時の権力者による史書改変の際 紆余曲折があったことが窺われた。

 そして、大国主に投影されたと思しき聖徳太子にも 怨霊化の疑いがあり、その封じ込めが図られたと一説には主張されていた。

 奈良県生駒郡斑鳩町にある法隆寺(西院伽藍)は、607年 聖徳太子が創建したとされているが(『上宮聖徳法王帝説』など)、その説において、かの寺院の創建目的は 仏法鎮護だけでなく 聖徳太子の怨霊封じと推論。

 この場合 当然、創建年への疑問が生ずるが、739 夢殿から 木綿布でぐるぐる巻きに封印された秘仏(救世観音)がフェノロサらによって発見された(1884年)。

 この秘仏は 聖徳太子の等身であると伝えられているが、もしそれを表に出せば 天変地異が起こるという伝承が残されており、仏像の背面はくり抜かれ空洞。加えて、後光を表す光背が直接 後頭部に釘で打ち付けられていた。

 また、聖徳太子が亡くなって1月以内に埋葬されていることも、彼が怨霊化する懸念をされていた論拠の一つと考えられている。

 亡くなってから埋葬されるまでの期間を"もがり"というが、この殯が短かった天皇は いずれも 異常な死を遂げていた(安閑・崇峻・孝徳、天智など)。聖徳太子は 母の墓に合葬されているが、それは不吉な出来事を早期に封じ込めんとしたためだったのやもしれない。

 一皇太子に過ぎないにも関わらず、"聖徳"という類稀なる諡を贈られていることも、この議論の俎上そじょうに載せられている。特に "徳"という文字を贈られた天皇は 皆 無念の想いを抱えて亡くなっていた(孝徳・称徳・文徳・崇徳・安徳・順徳など)。

 あと、聖徳太子の宮が "斑鳩"だというのも、私は 彼が怨霊として怖れられた傍証だと妄想している。斑鳩いかるというのは、スズメ目アトリ科の小鳥の呼称の一つであるが、"いかる"というのは、私の感覚では 怒るの最上級だった(笑)。

 以上のことから、私はやはり 聖徳太子は怨霊と目されており 豊葦原中国の支配者 大国主の姿と重なるものと胸算している。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る