第24話
テントの陰にその背中が消えると、少年は歩き出した。
「おい坊主、どこへ行くんだ?」
「決まっとる。弔いだわ」
少年は久々に物置の扉を開くと、掃除用具をかき分けて掘棒を引っ張り出した。
荷車に亡骸と掘棒を乗せると、少年は教会裏に向けて歩き出した。
「手伝うぞ」
「失せろ、役立たずめ」
自警団員の青年が申し出るも、少年は感情のない表情で一蹴した。
あの時、指をくわえて見ていただけの人間に弔う資格などない。
「待て! 俺達だって、なんとかしようとしたんだ! ただ、連中の方が腕も銃も多かった!」
「だったらなんだ。俺は一人でやったぞ」
食い下がる自警団員を睨みつける。
口先だけのクズめ。良識ある大人を気取った、信用ならぬ凡人め。糞食らえ、役立たずめ。
怒り狂う心を抑え、目的地へ向け一直線。
「もう暗くなるぞ、やっぱり一人じゃ」
「やかましい!」
絶叫と共に、少年は腰に差した散弾銃を抜いた。それには自警団員も目を剥いた。
「このっ! ……俺はお前のためを思って!」
「知らすか、んな事! 失せろ!」
「クソガキめっ、勝手にしろ!」
舌打ちを鳴らすと、青年は踵を返した。
そうだ、二度と関わるな無能め。俺はお前とは違うのだ。
砂利道を横切り、木の根で荷車を揺らし。少年は林の前で荷車から手を放した。ここは中継地点だ。ここの汚い地下には、まだ一人仲間が横たわっている。
林に入り、下水道の蓋を外す。すると、いつものように汚臭が噴き出てきた。こんな場所では、死ぬにも死に切れない。半ば飛び降りるように、少年は地下水道に降りた。
降りたすぐ先には大人の死体が二つ。こんな奴はジージーにでも食わせてやればいい。それよりも、もっと弔われるべき亡骸がこの先にあるのだ。わずかな明かりを頼りに、地下道を進む。
魔法球の光が肌で反射した。既に熱が消え失せ、体は完全に硬直していた。荷車をここに持ってくるわけにもいかない。血で体が濡れるのも気にせず、亡骸を担ぐ。
心苦しいが、我慢してもらうしかない。踵を返したその時、爪先が何かにぶつかった。視線を落とすと、肩提げ鞄があった。
そうだ。元はと言えば、この中に入っていた銃があったから、あのクズどもを仕留められたのだ。
重量は銃と弾の分軽くなっていたが、それでも十分過ぎるほどに鞄は重かった。中に入っている金銀貨は手付かずなのだ。
少し悩むと、少年は反対側の肩に鞄を掛けた。
◇ ◇ ◇
少年は時折、孤児院を就寝時間過ぎに抜け出して夜の町に出ると、建物の屋上で時間を過ごしていることがあった。
もちろん窃盗目当てでもあったが、同時に何者にも縛られていない状況を楽しんでいた。
姉ちゃんはいま、どうしてるんだ。
そんなことを考えながら、往来の人々を観察していた。すると、
「ようやく見つけたぞ」
見覚えのある背格好を見つけると、屋根伝いにその背を追う。
目的の人物は道を南下していた。その先にあるのは港、それも船着場だ。こんな時間に出港することはない。怪訝に思いながらも、ベランダ伝いに地面に降り立つ。
町の喧騒から離れた海岸。そこに、青髪の男がいた。
「おい」
少年が呼び掛けると、男が振り返った。
「君は……」
皆まで言う前に、鞄を投げつける。
「返す。もういらん」
まさか、自分の荷物が返ってくるとは思わなかったのだろう。ましてや、奪った張本人から。
これで用事は済んだ。少年は元来た道を戻ろうとすると、
「待ちたまえ」
無視してもよかったが、少年は振り返った。
「衛兵に突き出すか?」
「そんな事はしない。それよりも君は……昼頃、事件のあった孤児院に関係が?」
町の方でもさすがに話題になったのだろう。彼の想像は真実を突いていた。
「だったらなんだ」
「教会が燃やされたと聞く」
「たわけ。燃やされとらせんわ」
「失礼。情報が錯綜していたみたいだな」
この時代、噂話に尾鰭がつくのは珍しくない。男は咳払いをすると、鞄から纏められた銀貨と、使われたばかりの散弾銃を取り出した。
「これから、君には必要になるはずだ」
「は?」
これは完全に想定外の反応だった。そのまま終わればよし、最悪衛兵に追われる覚悟はしていたが、まさか返した金の一部を差し出されるとは。
なにか裏があるな。少年は警戒心をあらわにした。
「噂の修道女様が去ってしまったとも聞いている」
それは、当たらずとも遠からず。しかし、少年にとっては大嘘である。
「たわけが。ちょっと離れとるだけだわ」
「とにかく、君達には備えと守りが必要だろう」
そう言って三歩ほど進むと、地面に差し出したそれらを置き、また下がった。
「持っていきなさい」
目の前で起きている事態が信じられなかった。この世に、こんなお人好しが存在するのか? まだ生きているのか?
この国の外は、相当平和で馬鹿の集まりに違いない。少年は驚愕しつつも、一歩前に踏み出した。
「私のことは心配しなくていい。資金は余裕を持たせていたし、身を守る武器だってある。最新さ」
そういうと、腰に差した拳銃を指した。改めて見ると、それは見た事のない形状をした銃だった。
「世界初の自動拳銃だ。私が発明した。いつか君が大物になったら、買いに来るといい。高いが、その分高性能だぞ」
流石に抜きはしなかったが、その誇らしげな様子は詐欺師には見えなかった。
……自動拳銃って、なんだ。勝手に撃ってくれるのか。危険物だろうが。
少年には言葉の意味を理解出来ていなかったが。
恐る恐る贈り物を受け取ると、すっと下がる。周囲を警戒、人の気配はなし。
「さあ、持っていけ」
ここまで来てなにもないのだから、罠ではないのだろう。ますます理解に苦しんだ。
「おい」ならば聞かずにはいられない。「なんでだ」
混乱した頭が吐き出した言葉は手短だったが、男は意味を正確に理解していた。
「娘が君ほどの年でね。君ほど元気ではないが、好奇心旺盛なじゃじゃ馬だ」
「それとなんの関係があるんだ」
「理屈ではないな、これは。ただ、娘をひどい目に合わせたくないなと思っていたら、自然とこうしていたよ」
全く理解できない。しかし、ありがたい限りだった。
「長生きはできせんぞ」
「まあ、仕方のない事だ。そういう性分でね」
精一杯の感謝を告げると、少年は夜の町に消えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます