第3話 棋士の自宅
東雲家に辿り着くと、那智はぎょっとした。
洋風の白塗りのアール門柱の横に、身の丈程もある虎の白い彫刻があって、それが門灯に照らされて不気味にこちらを向いていたのだ。
「大丈夫、置物置物……」
胸に手を当てて深呼吸する。今夜はめかし込んで、シックな黒のワンピースに絞りの髪飾りで長い黒髪を束ね、薄く紅をひいた。
「先生、
建物はシンメトリーの白い洋館のような佇まいである。
「やあ、どうぞ」
インターホンから蛍の声が聞こえる。カチャリと門の鍵が開いて長いアプローチを進むと、ダウンライトがぼんやりと灯り、カラフルな小人を照らしている。
「こんばんは、蛍先生」
「やっぱり先生かあ……」
「駄目ですか?」
「いや、その方が呼びやすいならいいよ。今宵は一段と素敵ですね」
さらりと褒めて紳士的にリビングへと案内する。彼は前髪が無造作に下りていて、紺色のジャケットにいつもの眼鏡をかけている。20畳ほどの広いリビングの壁面には、大きな海亀の剥製が飾られていて、またしてもぎょっとする。
「ピザを焼いたんだけど、食べるかな?」
彼は腕捲りをすると、奥から大きな皿を二つ運んできた。
手作りのピザには海鮮が敷き詰められていて、片方には那智の好きなクレソンとホタルイカがのっかっている。
「おいしい!」
「なかなかでしょう? 蛍だけに僕の定番なんだ」
彼はグラスにシャンパンを注いだ。海亀の剥製の反対側の壁には、絵画やドライフラワー、リースが飾られている。部屋の雰囲気から、もしかして最近まで良いお相手がいたのかもしれないと感じる。
「せっかくだから、やっぱり和室で打とう」
彼は那智を和室へ案内した。立派な床の間の掛け軸には、碁を打つ兎の水墨画が描かれている。
「わあ……」
脚付きの、立派な碁盤である。本
「
盤面にある星と呼ばれる黒点に予め置き石する事で、ハンディキャップがとれる。
「もちろんです。もっと置きたいくらい」
那智は黒石を九子置いて、盤上の星を埋めた。
「じゃあ、
蛍は那智の碁笥から黒石を四つ取り、それぞれの星の下の位置に更に一石ずつ置いた。
彼の碁は普段と違い、優しい手筋の指導碁で、那智は自分がすごく上手くなったような気がした。
「そういえば母が変な話をした事があって」
終局して検討していた時、急に記憶が蘇った。
「変な話?」
「19路盤の交点は361個あるから、周りを辿ると1年なのよって。でも1年は365日ですよね」
「ああ、それはね。古代の中国では1年が361日だったんだよ。盤上は宇宙とされて、占いにも使われたんだ」
「へえ」
「お母様は良く知ってらっしゃるね。一度お会いしたいな」
君に似て美人なんだろうな、と彼は言う。
「他界したんです。崖から転落して」
「崖?」
蛍は訝しげな表情になる。
「でも、自殺じゃないの。ただ、崖の上の別荘に用があって、足を滑らせて転落したんです」
那智はその話を他人にしたのは初めてだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます