第9話
美琳以外の三人は顔を見合わせるしかなかった。だが誰もが同じことを思っていたことだろう。
『これですべて解決できる』
殺さねばならない。殺させたくない。
大事なモノを、守りたいから。
三人は自分の大切なモノを守ろうと動いただけだった。それを悟った美琳は、自分の秘密を明かしてでも全員の望みを叶えたかった。
……自分の愛しい人を守るために。
大きな満月と星々が
火事が起きたと知らせる声が寝静まった村をつんざく。
真夜中に起きた緊急事態に村人たちは慌てふためく。異常事態を知らせ回ろうと走る者、子供と老人を避難させる者、延焼を防ごうと動く者。
各々が被害を最小限に留めようと懸命に働く。普段より月明かりで周りが見えやすいことに気づかぬ程、必死になって。
空が白む頃には家は燃え尽くされ、ただ焼け跡が残るばかりであった。
助かった
併せて文生が王族の血を引いていること、王国兵と共に
村人たちは驚いたが、長年共に過ごした彼の門出を喜んだ。文生の王就任と老婆の追悼を兼ねた宴を開こうと話すが、王国兵たちはすぐに出立するの一点張りだった。
文生と王国兵たちは慌ただしくも荘厳な行列を作り上げて村を離れていく。村人たちは彼らの姿が見えなくなるまでずっと見送る。
誰も美琳がいないことに気づかずに手を振り続ける。まるで美琳など初めからいなかったかのように。
一方その頃。
焼け跡に一人残された焼死体の指が、ぴくりと動いた。すると炭化した皮膚がぱり、ぱり、と捲れ、指から始まった変化が瞬く間に全身へと広がる。
やがて花が散ると実を結ぶように、焼けた皮膚が
少女は自分の
少女はそのまま近くにある巨大で薄暗い森に駆けていく。迷うことなく進んでいくと清らかな泉に辿り着く。
古びた祠が建つ泉の傍には老婆がちょんと座っていた。
「
「えぇ、大丈夫よ婆様」
老婆は少女に声をかけながら、持ち出していた青い着物を着せる。
「そうかい……美琳、すまないね」
「……あたしが言ったことだもの、婆様が謝ることじゃないわ。それよりも、喜んでくれた方が『嬉しい』わ」
老婆は涙を
「ありがとう、美琳。これであの子を傷つけずに済む」
少女もつられて微笑む。
「うん、あたしも文生の役に立てて嬉しい。でも、文生と離れるのはイヤなの…………ねぇ、婆様。あたし、都城に行こうと思うの。何が何でも王宮で仕事して、これからも文生とずっと一緒にいるの」
「え?でもこの
「そうだね。
老婆はその言葉の意味することを悟ると、喜色を浮かべていた顔を恐怖の色に染め上げる。それを見た美琳はそれはそれは美しく微笑むと、老婆の首に手をかけて力を込める。
老婆は苦悶の顔で少女の腕を
少女は表情を変えずに淡々と述べる。
「そっか、ここを締められるとそんな風に『苦しい』のね。また一つ覚えられたわ。首を締めれば『死ぬ』のは知っていたけど、さすがに見たことなかったし。教えてくれてありがとう、婆様。これもきっと文生との生活に役立つと思うわ…………無駄になるかもしれないけど」
嘲笑うように言いのけた少女は、手の中で動かなくなった老婆を無感動な瞳で見つめる。
「あたし、文生以外はどうでもいいの。文生があたしを拾ってくれたから、あたしはこうやって『生きて』いられるの。文生が婆様を大事にしていたから、あたしも『大事』にしていただけ。でももう文生が婆様と関わることはないんでしょう?だったらあたしは早く文生の元に行きたいの」
少女は後ろを振り返り、晴れ晴れとした笑みを浮かべる。
「あなたなら、分かってくれるよね?」
少女の視線の先には人型の
光の手が少女の頬に添えられると、呼応したように彼女も白く光る。少女は嬉しそうに手にすり寄り、真剣な表情で光を見つめる。
「あたし、文生と共に『生きたい』」
光は何も話さない。ただ少女を包み照らすだけだ。だが少女は満足気に頷き、脇目も振らずに走り去る。
光は少女の背中が見えなくなっても、ずっと見つめ続けていた。
森の空気がわずかに湿り気を帯びていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます