第43話 静かな人々

「へぇ、またここにいたのか」

 声をかけられ、ナオミはあわててノートを閉じた。

 霧島が、ドアを開けて入ってきたところだった。

 霧島の顔を見て、ナオミは思わず口走った。

「……おまじない」

 霧島が小さく首を傾げた。

「この間さ、おまじない、教えてくれるって言ったじゃない?」

「ああ」

 はー、と、大仰にため息をついてから、ナオミは努めて明るい声で言った。

「私、もうゲンカーイって感じ、なんだよね」

 へへっと、肩をすくめ、笑ってみせる。

「なんだかもう、疲れちゃった。学校に来るのも、生きていくのも」

「生きていくのも?」

 霧島が、驚いたように聞きとがめた。

「だって、ちっともいいことないんだもん。辛いばっかりでさ」

 ちょっといいことがあったと思ったら、結局辛い結末に終わった。

 どうしていつも、ああいう結末になるんだろう。

 私が何かいけないことでもしているんだろうか。

 もしそうなら誰か教えてほしい。どうやったらうまく生きていけるのか、みんなとうまくやっていけるのか、教えてほしい。

「正直、ホームルームに出るのが怖くって」

 ナオミは言った。

「みんなの意見をまとめなきゃならないのに。もう、みんなの前に立ちたくない」

 霧島は、しばらく黙ってナオミを見つめていたが、やがて机のそばまでやってきて、身をかがめた。

「秘密は守れる?」

 ナオミはドキリとして、身を引いた。

「秘密って」

「このことは誰にも言わないって、約束してほしい」

「うん……」

 ナオミがうなずくと、霧島は、ひとつ、ふたつ、シャツのボタンを外した。胸に手を入れて取りだしたのは、いつか見た青いペンダントだった。

「これ、貸してやる」

「いいの……?」

 霧島はうなずき、机の上にペンダントを置いた。

「大事なものだから。来週のホームルームが終わったら、必ず返して」

「分かった……」

 霧島はきびすを返し、ドアの向こうに出て行った。

 ありがとう、と言い忘れたことに気づいたのは、霧島の足音が消えてからだった。

 大事なはずのものをなぜ自分に貸してくれたのかも、聞きそびれた。

 これはどういうおまじないなんだろう。

 青く不思議な色に輝くペンダントには、まだわずかに、霧島の肌のぬくもりが残っていた。

 しばらくためらってから、ナオミはそっとそれを取りあげ、首にかけてみた。

 胸の鼓動が、すうっと静まっていくような気がした。

 深呼吸すると、ナオミは再びノートに目を落とした。


『次に目を開けたとき、私は固い石のベンチに横たわっていた。

 高い窓から、光が漏れ、床に四辺形の模様を落としている。

 身を起こして、周囲を見回す。

 床は水色のタイルでできており、壁はしっくいのようなもので塗り固められている。

 小さな部屋にいるようだ。

 二人の姿は見当たらない。立ちあがると、足元がふらついた。

「悟さん!」

 声が、部屋の中に反響した。

「悟さん……! リナさん……!」

 ドアを押して外へ出た。

 広い廊下が続いていた。

 足元には、青い模様のタイルと、白いタイルが交互にどこまでも並んでいる。

 夢で見た景色とそっくりだ。

 辺りは静かで、少し先の廊下で、白い服を着た女の人が一人、身体をゆらしながら、ぼんやりとたたずんでいた。

「すみません……」

 声をかけたが、返事をしてくれない。

 悟さんとリナの名前を呼びながら、私は廊下を歩いていった。

 やがて、少し広いホールに出た。

 そこでは、幾人かの人が、思い思いの朝業にふけっていた。

 男の人が、地面に膝をついて、色のついた砂で、絵を描いている。曼荼羅のような複雑で抽象的な模様だ。

 ホールの周囲は一段高くなって椅子のようになっており、そこで女性が本を読んでいる。

 ボールをついている女の子もいれば、積み木を並べている男の子もいる。

 廊下の奥からは、ピアノの演奏が聞こえてくる。ゆっくりしたテンポの私の知らない曲で、耳慣れない和音で構成されていたが、とてつもなく純粋な、どこか透き通った感じがする。

 だが、全体的な印象は、<静寂>だ。音と音の合間が、<静寂>でいっぱいに満たされている感じがある。

「すみません」

 私は声を張りあげた。

ホールの中に、声が反響して響き渡ったが、誰も振り返ってくれなかった。

「人を捜しているんです。誰か、ここを通りかかりませんでしたか」

 ボールをついていた女の子が、ちらりと顔をあげた。その隙に、ボールが手を離れて、私のほうへ転がってきた。

 私はボールを拾いあげて、女の子に歩みよった。

 女の子は、目を見開いて、凍りついたように立ち尽くしていた。

 私はかがみこんで、女の子の目を覗きこんだ。

「だいじょうぶ、何もしないよ。お姉さん、迷子になっちゃったみたいで。ここを通りかかった人、見なかった?」

 ボールを手渡そうとしたとたん、ハプニングが起こった。

 女の子がボールをひっぱたき、転がっていったボールが男の砂絵の上へ乗りあげて、作品をめちゃくちゃにしてしまった。

 男が金切り声をあげた。

 向こうで積み木をしていた男の子は、積み木を蹴り飛ばして走りだし、壁に頭を打ちつけはじめた。

 本を読んでいた女性は、本を放りだして、なにか喚きだす。

 静かな世界に突然沸き起こった喧騒に、私は愕然とし、恐ろしくなった。

 何が起きたのかさっぱり分からなかった。

 ここの人達は、みんなどうかしてる……

 自分も泣きだしたい気分に襲われたとき、向こうに見知った人影が見えた。

「悟さん!」

 走り寄ろうとしたとたん、ぐらりと床が揺れた。

 ホール全体がゆっくりと回りだす。それにあわせて、天井から射す光と影が、交互に流れてゆく。

 光、影、光、影。そのくりかえしには、どこか催眠効果があるようで、頭がぼんやりしてきた。

 周りの人達もしだいに静かになっていく。

「だいじょうぶ?」

 悟さんが近づいてきて、助け起こしてくれた。

「ここは<静かな人々>の住む街だ。急に話しかけられて、自分の世界を侵害されると、パニックを起こしてしまう。ここの人々は、<感情>を恐れているから」

「感情を恐れている?」

「ああ、感情は予測不可能だからね。その代わり、彼らはそれぞれ特別な才能も持っている。だから、<賢人街>と呼ばれている」

 よく分からなかったが、ここにも、実験の過程で生まれた奇妙な人々がいるようだった。

「私……気がついたら向こうの部屋に寝ていて。何があったんでしょうか」

「分からない」

 悟さんが首を横にふった。

「僕はリナの乗り物の中で目を覚ました。君もリナも姿がなかった」

 悟さんが気がついた時、乗り物の中に一人きりで、しかも別の目的地に向かう途中だったらしい。

 すぐに賢人街へ目的地をセットしなおしたが、ここへ来るまでに少し時間がかかったという。

 ぞくりとした。

 ビッグ・マザーを殺した犯人が、あのUFOにまで何か細工をしたということがありえるだろうか。

 だが、目的が分からない。なぜ私だけここで降ろしたのか。悟さんをどこへ連れていこうとしたのか。

「何があったんでしょう。リナさんは無事でしょうか」

「分からない。連絡を取ろうとしてみたが、つながらない」

 不安が募ったが、悟さんとこうして会えただけ、有難かった。

「君が夢で見た場所は、ここ?」

「そうだと思います」

 私はうなずいた。

「こころを見なかったか、聞こうとしたんですけど……ここでは無理ですね」

 話しかけただけでパニックになってしまう人々相手に、どうやって話を聞けばいいというのだろう。

 悟さんのような感応力者なら、言葉を介さずとも、彼らの心のうちのイメージを読み取ることができるかもしれない。

 だが、彼らは、誰が通ったかさえ見ていなかったのではないか。

 私はそう思ったが、悟さんは静かに言った。

「ここの人たちは、他人に関心を見せず、まるで見えていないようなふりをしている。でも、まるきり他人に関心がないわけじゃないし、人を嫌っているわけでもない。やりようによっては、ある程度のコミュニケーションは成立する」

「どうしたらいいんですか?」

「試してみようか」

 悟さんは、女の子のすぐ隣に腰をおろした。

 女の子は、今は地べたに座って、ぼんやりした表情で、膝を叩いている。

 悟さんが、同じように膝を叩き始めた。

 ほんの少しだけ、悟さんのほうが早い。

 いや。

 女の子の膝を叩くリズムが、いつのまにか悟さんと同じ速度になっている。

 少し遅く。

 別のリズムで。

 ふたつの音がぴったり重なりあって、追いかけっこを始める。

 と、悟さんが膝を叩くのをやめ、代わりにボールをつき始めた。

 女の子はボールと合わせて膝を叩いているが、さ迷わせる視線が、時々悟さんの辺りをさっと撫でるようになった。

 悟さんのついていたボールが、大きく跳ねて、女の子のほうへ転がっていった。

 女の子はボールをとりあげ、床につき始めた。

 女の子がボールを大きくついた。

 女の子の手元を離れて転がってきたボールを、悟さんは取りあげ、何度かついて女の子のほうに転がした。

 女の子はボールを拾い上げ、またついて、しまいにボールを転がした。

 女の子はボールだけを見つめているようだったが、悟さんのことを意識し始めたのは間違いなさそうだった。

 二人の間を何度かボールが行き交った後、悟さんは、砂絵を書いていた男のほうへ歩み寄る。

 先ほど、砂絵を描いていた男は、曼荼羅を修復し始めているところだった。悟さんは、男の作業を邪魔しないように、山になっているほうの白い砂を少し手に取った。

 女の子のそばにやってきた悟さんが、さらさらと手から砂を落とした。

 白い砂が地面に広がる様子を、女の子はボールをつくのをやめて、熱心に見ていた。

 悟さんは再び立ち上がり、今度は黒い砂を持ってきて、白い砂の回りに落とし始めた。

 今度は、白い砂の上に黒い砂を落とし、指でなぞる。

 訳も分からないままその様子を眺めていた私は、ふいにはっとした。

 タイルの上に、いつの間にか、髪の長い少女の姿が浮かび上がっていた。

 こころーー!

「この子が、ここを通りかからなかったかな」

 悟さんは半分独り言のように言った。

 私は、息をつめて、女の子の様子を見やった。

「この子はここを通りかからなかったかな」

 女の子は、砂絵を見つめたまま、オウム返しにつぶやいただけだった。

「この子は僕を待ってる」

 悟さんは諦めずに繰り返した。

 女の子がまたオウム返しにつぶやいた。

「この子はあなたを待ってる」

 違う。これはオウム返しではない。

 すると、女の子が出し抜けに、それまでと違った声で、まるでレコードを再生するみたいに言った。

「私を探しに来る人に伝えて。東の通路の奥、青の部屋で待ってる」

「東の通路の奥、青の部屋」

 悟さんはつぶやき、女の子の足元に、何か置いて立ちあがった。子供たちにもらった、キラキラ光る紙でできた折鶴だ。

「ありがとう」

 女の子は答えなかったが、折り鶴をじっと見つめていた。

「東の部屋へ行ってみよう。リナを探すのは、それからだ」

「はい」

 ふりかえると、女の子は折鶴をとりあげて、天井からの光に輝く様子を、うっとりと見つめていた。』


 ナオミはノートから顔を上げて、眉間を揉んだ。

 どういうわけか、ノートの中身が、よく頭に入ってこなかった。

 文字を追っていても、言葉をなぞっているだけのような気がする。

 いや、ちょっと集中すれば意味は分かる。けれど、そこにあるのはただの文字で、自分とは関係ない別世界の話、絵空事だ。

 今まで夢中で読んでいたのがどうしてだったか、よく分からなくなる。

 ちょっと疲れたのかもしれない、と、ナオミは思った。

 ノートを鞄にしまって部屋を後にし、校舎から外に出た。

 校庭で、サッカー部の生徒達が練習をしていた。

 誰かの蹴りあげたボールが飛んできたが、とっさによけそこねた。肩にボールがぶつかり、ナオミは顔をしかめた。

「ごめーん、大丈夫?」

 向こうから、サッカー部員があわてたように駆け寄ってくる。

 言葉を返すのもわずらわしく、ナオミは黙ってボールを拾い、投げ返した。

 学校を出て、駅に着くと、ひどく混雑していた。

 人身事故があったようで、電車に遅れが出ているという。

 事故のアナウンスが入ると、誰かの舌打ちが聞こえてきた。

 ホームにあふれ返った人たちは、イライラした様子で周囲を見回したり、携帯で電話をかけたりしている。

 右往左往する人々は、どこか滑稽に見えた。

 なぜこんなにみんな、あくせくしているのだろう。

 ここにいる人々の五分、十分、十五分は、人の命より重いのだろうか。遅延証明をもらっても解決できないような、大切な用事があるのか。

 人身事故は、ただの事故だったのだろうか、それとも身投げだろうか。

 どちらでもいい。たいした違いではない。

 これほど静かな気持ちになったのは、久しぶりだった。

 怒りも憎しみも哀しみも、何もかも洗い流されてしまったかのようだ。

 このペンダントは悟りを開く道具なのだろうか。

 ナオミは、ブラウスの上から、チョーカーに触れてみた。

 帰宅して風呂に入るまで、ナオミはペンダントを身に着けたままだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る