『続 うさぎさんとかめさん』 後編
『わかりました。あなたの、ご要望をお伺いいします。どうすれば、良いのでしょうか?』
月のかめさんが尋ねました。
🐢
ちょうど、そのころ、月のうさぎさんは、やっと、都の上にやってきました。
『あらら、あかあかと、松明が燃えている。なにごとかしら。』
うさぎさんは、高度を下げてゆきました。
🐰
『ここに、おおきな岩があります。』
彼女が申します通り、巨大な岩が、地面に転がっております。
『なぜここに、このような岩があるのか? ここの人々は、知りません。じつは、これは、一種のスイッチなのです。月影一族が、50000年ほど前に設置したものです。もともと、この大地に、水を引き込むための、巨大な運河を開け閉めするスイッチなのです。月影一族は、5000年に一度、この地で儀式を行っております。偉大なる太陽に捧げる儀式です。その時は、このあたりを水浸しにする必要があります。この岩は、自動的に少しずつ回転します。こんど、この鼻先が西を向いた時に、このあたりは、また水没します。そこで、さあ、この岩に、あなたのモニュメントを刻みなさい。お得意でしょう?』
『そおりゃあもう。すぐにできます。むつかしいことは、わかんないけど。では、やります。』
かめさんは、ゴーグルから光線を放ち、たちどころに岩を削って行きます。
はやい、はやい!
『よろしい。その調子です。私どもは、祈りを捧げ続けます。この岩が西を向いたら、洪水になるという伝承は、語り継いでゆかれるでしょう。・・・おや?』
『おーい。かめさん、なにしてるの~~~?』
空から、うさぎさんが降りて来ました。
『あららら、なんと、うさぎさん、どこにいたの?』
『イズモという場所だよ。レガシーを作ったんだ。さあ、月に帰ろう。おや。あなたは・・・うあ?! 月影の長ではありませんか!』
『さようでございます。ただし、元、長ですが。姫様、お久しゅうございます。』
『ひ? ひめさ・・・・ま? って、うさぎさんのこと?』
かめさんが、びくっりしたように言いました。
上側は、もうかなり奇麗に削って、ちょっと底の方を削りかけておりましたが、そこで止まりました。
『そなた、知らずに、いっしょにいたのか?この方は、月帝さまの、姫君様であらせられる。かぐやさま、じゃ・・・たしょう、いや、かなり、じゃじゃうまさまですが。』
『こらあ、カメさんに知られたら、もう、遊べない。』
『姫様、そろそろ、大人しく、なされませ。でないと、月から、この地に追放されますよ。』
『またあ。それより、あなたは、帰らないの?』
『いまさら、帰れませぬ。私は、自らを追放処分としたのですから。もう、長い年月この国におりました。いろいろな、名も使いました。ヒミカ、アマテラス、ハゴロモ・・・・まあ、その都度ですが。すでに、月影ではありませぬ。』
『またあ、大人は、そういう理不尽なことを言うから、嫌いだ。』
『理不尽なのが、大人の世界。民の為には、平気でうそが言えねば、まつりごとはなりたちません。時には、残酷なこともしなければ。』
『いやですわ。さあ、かめさん、競争ですよ。帰りましょう。』
月のうさぎさんは、かめさんの手を、ひっぱりました。
『あああ、まだ、未完成ですよお。』
『そこまで、できてりゃ、もう大丈夫。後世に残るわ。さあ!』
『あああ、うさぎさん。まって・・・・・、あははは。じゃあ、さようならあ!』
かめさんは、うさぎさんの後を、高速で追いかけました。
『まあまあ、あれでは、そう先ではなく、また、ここに、流されてくるでしょう。都は、移っているでしょうが。』
ひとびとは、たった一晩で、すこし、にやっとしてるような、不思議な彫刻が、あの大岩に彫ってあるのに、仰天しました。
かめさんにしては、目の位置がおかしい・・・とかは、言った人もありましたが。
また、うさぎさんのお話は、かなり変わった形ですが、神話として、長く残りました。
スイッチは・・・・気が付かないくらいに、だんだん西に向いて、動いておりました。
今もです。
とってつけたんだべな。
🐇***************🐢******** おしまい
どっちが勝ったかは、記録がございません。
『小さなお話し』 その36 やましん(テンパー) @yamashin-2
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます