第2話

 「おお、これならあの雲にも届くかもしれないぞ」


 と思って矢の飛んでいったほうをじっと見ていると、突然、空の高みからキーンという音がしました。

 音のするほうへ走っていくと、矢が勢いよく地面めがけて落ちてくるところでした。そして、矢は大地に突き刺さりました。私はがっかりしました。


 「やはり、私は伝説の英雄には程遠い。どんなにがんばって強い力で引いても、弓の強さが私の力を引き戻してしまうのだ。だから、空に放った矢も、こうして地面に落ちてきてしまった。しかしこの弓さえ引けるようになれば、空に届く矢を放てるようになるかもしれない」


 とも思うのでした。

 

  私は何日も弓の鍛錬を続けました。

 しかし、弓は相変わらず強くて自分の力に抵抗するし、放った矢は地上に落ちてくるのでした。矢が落ちてくる音は聞こえて おりましたが、私はその矢を拾いにいきませんでした。天に届かなかった矢を、もう一度使うのが何だかおもしろくない気がしたからです。

 

  鍛錬を続けて幾日たったでしょうか。ある日、大雨が降りました。

 そのうち雷は鳴る、雹も降る、たいへんな天気となりました。私は鍛錬の途中でありましたが、あまりの雨に、木の下に入って雨をしのぎました。

 はじめのうちは、木の葉が雨を防いでいてくれました。けれども雨脚が次第に激しくなるにつれて、木の下にいても雨粒が体に当たるようになりました。

 でも、私は鍛錬で汗をかいていたし、雨に打たれてなんだか自分が洗われるような気がしていました。


 すると、 ものすごい音をたてて、雷がすぐそばの大木に落ちたのです。私はびっくりして、目をつぶって身を小さくしました。


 「木が倒れてきたらあぶないぞ」

 

 と思いましたが、大木は倒れる様子もありません。


 「他のところに落ちたのだろうか」


 と不思議に思いながら目を開けて立ち上がると、大木のすぐそばに、大きくてたくましく、立派な人が恐ろしい顔をして立っていました。


 その人はゆっくり近づいてくると、


 「呼んだのはおまえか」


 といいました。そして、


 「おまえはなぜ、そんなにも雨を降らせたいのだ」


 と怒ったようにいうのです。


 さらに、


 「見れば、お前は農民でもないではないか。狩りをする者が雨を降らせては、かえって仕事もできなかろうに。なぜだ」


 といいました。


 私は訳がわからず、


 「あなた様はどなたですか」


 と聞くと、その立派な人は、


 「私が誰だかわからないとは、いったいおまえはどういう了見をしているのだ。私こそ、雲の上に住み雷をつかさどる雷神である」


 とこたえました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る