02 まだ回答してない問題があるでしょう?
「何の役にも立たない動画を撮るひまがあったら、もっと社会のためになることをしなさい」
「は、はい……」
あわれ僕の告白現場を盗撮していた男は、九先輩にそのスマホの動画データを完全消去されたあげく、公衆の面前で説教を受けていた。
「例えば、なぜ人は戦争を繰り返すのか、なぜがんは発生するのか、なぜ人は社会の役に立たねばならないのか──そういう問題に自分なりに切り込んで、つぶやき散らしてみるといいわ。そこら辺の高校生を盗撮するよりよっぽど意義があり、あなたにとって間違いなく実りのある行為になるはずよ」
「はい……」
「わかったら、早く消えなさい」
身を縮めて恥ずかしそうにしつつ、男は足早にその場を去った。喧嘩にならなかったことに、僕は胸を撫でおろした。
彼は意外にも反抗することなく、先輩に始終言われっぱなしだった。動画データは友達に話のネタとして見せるか、あるいはインターネット上にさらそうと考えていたのだろうが……もしかしたらそういう人間にかぎって、根は小心者なのかもしれないと思った。
それにしても、先輩のいう『つぶやき散らす』とは、トゥイッターなどで投稿することを指しているのだろうか。彼女のことだから意地悪や皮肉でなく、ちゃんと意味があっての発言だと思うけれど……僕には、あの男が社会問題について何か投稿したところで、そこまでみのりがあるようには思えなかった。僕の告白動画をさらすよりはマシだけど、いまいちその意図が読めない。
いや、悠長に他人のことを考えている場合ではないな。
先輩がこちらに振り返った。そのまなざしは相変わらず尖っている。
僕は悟った。
次に「早く消えなさい」と言われるのは、間違いなく自分だと。
同好会を去ったかつての会員たちの顔が浮かぶ。中には僕と同じように、その胸に秘めていた想いを吐露し拒絶された者もいる。
それなのに、なぜ僕も告白してしまったのか。悔やんでも悔やみきれない。
だけど僕は自分が抑えられなかった。どうしようもなかった。『勝算あり』と勘違いしたのだ。そしてあとさきを考えず飛び出した。少しでも怖いと思ったら、僕は立ち止まる選択をしがちだから……立ち止まってしまわないよう、一時的に理性の檻をこわしたのだ。
舌にまだ血の味が残っている。鉄っぽい、後悔の味。
先輩は躊躇なく告げる。
「出口君、あなたも明日から同好会に来なくていいわ。問題の答えもわかったことだし、ちょうどいいわよね」
「も……問題?」
その言葉に胸を痛めながらも、僕は聞き返した。予想以上にショックが大きくて、そう言われても何のことか思い出せなかったのだ。
先輩は溜息をついた。
「さっきあなたが出してくれた問題よ。バングラデシュのあれ。いまの盗撮男が着ていた服のおかげで、答えがひらめいたのよね」
「あ、ああ、そうですか……」
言われてようやく思い出す。僕はつい先ほどこのデパートを訪れる前に、同好会の活動としていくつか先輩にクイズを出していた。マインの送信履歴を確認すると、そのうちの一つだけ、まだ彼女が回答していない問題があった。
【問題】
『人口5万人にも満たない日本の田舎町に住んでいる十八歳の青年Aは、バングラデシュという国がどこにあるか、どんな国か知りません。Aは海外に行ったことがないし、彼の親兄弟や親戚、友達も、みんな地元民です。異国とのつながりはまったくありません。しかもインターネットも無く、スマホも持っていません。
でも現在、彼はバングラデシュで生まれ育った女性が作ってくれた服を、身に着けています。それはなぜでしょうか?
※補足:ちなみに、青年Aは他人から服をもらったことは、一度もありません。また、外国人がその町に訪れたことも、一度もありません』
「私好みの良い問題だと思ったから褒めてみたら、これだものね。残念だわ」
「……」
先輩は腰に手を当てて、また溜息をついた。
「それで答えだけど、××××ということでしょう? なぜなら──」
何も言わない僕に構わず回答を述べ、彼女はいつもどおり、そう考えた理由まで丁寧にすらすらと説明した。
「正解よね? 黙ってないで、反応がほしいのだけど」
僕は絞り出すように答えた。
「……正解、です」
文句なしの正解。
半年間くり返してきたこのやり取りだけど、これで最後なのか、と思った。
それでいいのか? なんとかした方がいいんじゃないか? と心の声が聞こえる。
じゃあどうしろって言うんだよ、と反論する。
「素敵な問題だったわ。ありがとう。でも、これで終わりね。私は、純粋かつ真剣にナゾ解きと向き合う人と、同好会活動をしたいの」
さようなら。
先輩はそう言い残し、つかつかと歩いて行く。
僕は呆然と立ち尽くし、その背中を見つめていた。
……こんなの嫌だ、と心が叫んでいた。
同好会に入ってからの半年間は楽しかった。九先輩と一緒に過ごすことで、自分の中に潜んでいる情熱を、何か未来に繋がる道を、あと少しで見出せるような気がしていた。
こんな形で、終わりになんてしたくない。
「ああっ、ずるい!」
するといきなり、甲高い子供の声が耳を突いた。驚いてそちらを見ると、通路を挟んだ向かい側に、おもちゃ売り場があった。小学校の低学年くらいの男の子たちが、テレビゲームに興じていた。遊んでいるのは、往年の人気ゲーム機を小型化し、復刻販売したモデルだ。
彼らは喋りながらプレーをしており、だいぶ白熱していた。会話から察するに、彼らはゲームの勝敗に、自分たちの大切な何かを賭けている様子だった。
将来が心配になる遊び方だなあ、という感想を抱いた次の瞬間だった。
僕の脳裏に、激しい稲妻が走った。
ひらめいてしまった。
僕は力強く踏み出した。先輩の姿はもう見えなくなっていたので、駆けまわって探した。
そして見つけた。彼女は下りのエスカレーターへと向かって歩いていた。
「待ってください!」
僕はその前に回り込み、立ちふさがった。
「嫌よ」
彼女は取り合わず、さっと僕の横をすり抜け、エスカレーターに乗ってしまった。
「提案があるんですよ!」
「聞く気はないわ」
負けじと横に並ぶも、先輩は歩いてすたすたとそれを降りる。僕はまた追う。
「僕が先輩に対して本気で、ナゾ解きにも本気だってこと、証明できます!」
「しつこいわね」
一階のフロアに踏み入れた先輩は、苛立たしげに振り返る。
その時、デパートの職員なのだろう、ダークグレーのスーツを着た男性が、
「大丈夫ですか?」
と僕たち二人を交互に見つつ、尋ねてきた。
「この人、私のストーカーで、しつこく付け回すので困っていたんです」
先輩は丁寧な口調でとんでもないことを告げた。スーツの男性の目つきが険しくなり、僕に向けられる。
「ちょっと君、お話聞かせてもらってもいいかな?」
口調まで変わり、もはや客として見られていない感じがした。
「いや、違うんです。僕はただ、先輩にもうちょっと話を聞いてほしいだけで……」
確かに少しだけ付け回したけど、それはこの一、二分だけの話だ。
「世のストーカーは、大体みんなそう言うらしいね」
「ストーカーじゃないんですって!」
男性はすでに疑っている様子で僕の腕を掴んだ。そうしている間に、先輩はちゃっかりとその場を去ろうとしていた。追おうとするも、その瞬間に男性が僕の手をあらぬ角度でひねり上げた。関節が壊れるかと思うほど痛くて、つい足が止まる。
でも、行かせるものか。
「待って先輩! 聞いてください!」
力のかぎり呼びかける。
「僕とナゾ解きで勝負しましょうよ! 僕が問題を出して、先輩が解ければ勝ち、解けなければ僕の勝ち!」
「おい、静かにしろよ」
男性に注意されるも聞かず、僕は続けた。
「もし僕が負けたら、何でも一つ、先輩の願いを聞いて叶えてみせます! 逆に僕が勝ったら、僕と恋人になってください! それが提案です!」
心なしか、先輩の歩みが遅くなったように見えた。
「本気なんです! もし『一千万円欲しい』って言われたら、一生かけてでも支払います! 尽くします! 悩みだって、解決してみせます!」
その足がぴたりと止まった。もうひと押しだと感じた。
かねてより彼女には負けず嫌いなところがあるということを、僕は知っていた。やすい売り言葉しか思いつかなかったが、これでもかと挑発してみせた。
「それとも先輩、負けるのが怖いですか? 僕が本気になったら勝てないかもしれないからって、弱気になってるんですか? そんな逃げ腰でいいんですか、同好会の会長なのに!」
「おい、いい加減にしろよ」
「うぐっ」
男性が僕の手を放したかと思うと、今度は胸ぐらを掴んだ。無視を続けたせいで怒っているらしい。眉じりが上がり、目元をひくつかせていた。
その時だった。
「どきなさい」
見ると先輩がこちらに戻ってきており、男性に告げた。
「え、でも……」
彼は困惑した様子だった。
「さっきのは私の勘違いだったかもしれないので、そこをどいてください」
彼女は丁寧に言い直しつつ、男性を手で押しのけた。彼が不服を顔に浮かべても、まったく意に介さない。
「出口君」
「はい」
先輩は僕をまっすぐ見つめた。
「今の話……もう少し、詳しく聞かせなさい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます