第2話 結局、僕は。

今日もいつも通り電車に乗って、美香さんに話しかける。しかし今日は1人ではないようだ。美香さんは、彼女の隣にいた女の子に僕を友達だと紹介してくれた。自分を友達だと認めてくれてるのかと、ちょっと嬉しかった。

「初めまして健太くん!私はさくら!よろしくね!」

さくらさんは、初対面でも明るく接してくれた。

「LINE交換しよ!」

と言って、QRコードを出してきた。ついでに美香さんも交換しようと言ってきた。初対面の人とLINEを交換したのは初めてで新鮮だったけど、美香さんと交換できたことの方が、僕は嬉しかった。どちらのアイコンも2人のツーショットで、本当に仲がいいんだなと思った。

ただ、2人が楽しそうに話しているのに割って入れない自分がいた。さくらさんにも言葉を返せていなかった。少しむずむずしながら、美香さんの笑顔を見ていた。自分と話している時は全く見せてくれなかった、最高の笑顔だった。結局、僕は2番手なんだと思った。昔からそうだった。人と仲良くなりきれない。上辺だけの関係で、親友と言えるようなやつは、いなかった。

そんなことを考えていると、僕が降りる駅に電車は着いた。美香さんとさくらさんは笑って手を振ってくれたけど、前までのように心は橙色にはならなかった。


何も話をすることなく、電車を降りる日々が続いた。僕の朝は、青色から灰色に戻り始めていた。そんな日の帰りの電車で、美香さんとたまたま出会った。美香さんは優しかった。

「最近話してないよね。あんまり気を使わないで、私に話しかけてきてね。」

と言ってくれた。

僕は、

「ありがとう。」

と言って、別に気を使っているわけじゃなくて、ただ話の輪に入る勇気がないだけなのを隠した。

さくらさんがいないのに、前みたいに美香さんと話せなかった。

いつも藍色の夜が、今日は黒色だった。自分の欠点を見せつけられたような気がしていたからだ。

その日はベッドに入って少し涙を流した。自分に自信がなくて、無駄に怖がって、やりたいことができない自分が、ずっと前から嫌いだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る