39日目 食い違い
「で、次が(桃)ノットオンリードクロバットオルソーさんなんですが、話が違うと言っています」
「どう違うって?」
〈全自動〉推進会議で、コタンの上司であるアムラトが
話の内容の半分も理解できなかったが、計画がうまくいっていないことは何となくわかった。
「最初の話だと、仕様はもっとしっかりしているはずだったと言っています。今の指示は曖昧過ぎると。細かい仕様まで考えるなら、もっと期間と費用が必要と言っています」
「なるほどね。それはこっちにも問題があるよね」
ほとんど、アムラトと社長の会話で会議は進んでいった。ただ、他の者が発表している場合でもそれは同じで、社長以外の人間が発表について口を出すことはほとんどなかった。
「次に、(死)怨霊堂さんですが、質問事項が溜まって、返答が来るまで作業は再開できないと言ってます。指示の出し方も最初に聴いていた話とは違うと。納期は伸ばしてもらわないと困ると言ってきております」
「えっ? 質問に答えてないの? なんで?」
「はい、それは……」
「疑問点にはすぐに答えないと! 困るでしょ、こっちがお金出しているとはいえ、思いやりをもって接しないとね! 誰が担当者なの?!」
「はい、先日辞めたトトラスメクさんです。昨日まで質問が来ているのに気づかず……」
沈黙が会議内に訪れた。
「……とにかく、待たせておくわけにはいかないから。ザルトータン君、現状の、だれが何の作業をやっているのか、だれがどの企業さんの担当なのか、今日中にまとめて一覧にしてくれる? それを見て足りないところを再配置していくから。今日中にやってね。最優先で!」
「かしこまりました」
「とにかくね、スピードを大事に! 5倍のスピードで対応してね!」
仕事がまた増えた。コタンは暗い気持ちで考えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます