第10話

 ガラガラガッシュアーン!


 ポワソン、ソルベと食べてアントレとなった時に、厨房から大きな音が響いてきました。

 この屋敷にも、心正しいものがいるようです。

 ここで毒殺する心算だったのですね。

 さてどうするべきでしょうか?


「動くな!

 動けば殺す!」


 問答無用で全員殺すべきかもしれませんが、恐怖を与える必要もあります。

 これからもこの屋敷を拠点にするのなら、善良な者を取り立てて、心が弱くて善にも悪にも染まる者には恐怖を与えてでも善に留まらせ、悪心を持つものは見せしめに叩き殺さなければいけません。

 まあ、でも、アウロラに怖がられない程度に加減する必要はあります。


「さて、どうやって毒殺する心算でしたか?

 正直に教えてください。

 黙っていても無駄ですよ。

 厨房には心正しい者がいるようです。

 その者に聞けばすべて話してくれるでしょう。

 正直に話せば助けてあげる気になるかもしれませんよ」


 私の言うことが信じられなかったのでしょう。

 それとも、あのような腐れ外道でもいい所があるのでしょうか?

 二人のフットマンがアウロラを狙って短剣を取り出そうとします。

 ハウス・スチュワードとレディーズ・メイドがドアから逃げようとします。

 別のドアから武器を持った使用人達が入ってこようしています。


 ですがこの状況は想定済みです。

 ハウス・スチュワードとレディーズ・メイドに対しては、懐に隠し持っていたナイフを投擲します。

 封印を解いた怪力で投げたのです。

 その破壊力は絶大です。

 胸や背中から入ったナイフは、心臓を貫通して反対側から飛び抜けます。


 アウロラを襲ったフットマンには、殺す事よりアウロラに近づけないことを優先しました。

 フィンガーボールを投げつけたのです。

 胸部に直撃を受けたフットマンは、胸部を広く大きく陥没させ、壁まで吹き飛ばされていました。

 私を襲ってきたフットマンは、私の裏拳を胸部に受けて、同じように胸部を陥没させ、血反吐を吐きながら壁にまで吹き飛ばされました。

 これでも気を使ったのですよ。

 顔面に裏拳を入れたら、頭部が粉砕されて脳症をぶちまけることになり、アウロラに不愉快な思いをさせてしまいますから。


 ドアから入ろうとしていた新手は、ドアを貫通させる勢いでナイフを投げて、食堂に入る前に皆殺しにしました。

 あまりにも多くの死体をアウロラの目に触れさせるわけにはいきません。


「これでは満腹には程遠いですね。

 戻って食べ直しましょうか?」


「はい、ヴァルナ様。

 給仕を交えず、二人きりの食事の方が楽しいです」


 ああ、アウロラは私の天使です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る