応援コメント

◆1◆ 金曜日のお客様」への応援コメント


  • 編集済

    えっ、マリーさんがダンス!?
    驚きのラスト。

    生地の描写がとても素敵でした。
    私も手芸出来たら良いのですけどね……今日はほつれたスカートの裾のまつり縫いで数時間かかってしまいました。罠がいくつもありました。

    作者からの返信

    オレンジ11様

    この生地なんですけど、実は実在するやつを参考に……というかそのままパクってます(笑)
    私がお世話になっている大塚屋さんという布の通販サイト(関西?の方に実店舗あり)を見ながら書きました。布はもうずーっと見ていられますね。そんで気付けばカートに……布が……。

    まつり縫い、苦手です。出来た!と思っても、縫い目を見たらあら?ってことになってたりして。大丈夫、スカートの裾なんて余程のことがなければわからないわからない。わかるとしたら、そいつはそこばかり見ている=痴漢です。

  • 踊るマリーさんに追いついたー!

    作者からの返信

    蜜柑桜様

    うぉう!追い付きましたね、踊るマリーさんに!!

  • 今まさに小学校の入園準備で悩んでおります……(*ノωノ)
    ああっ、『スミスミシン』さんが我が家の近くにあったら!( ゚Д゚)ノシ

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ウチの近くにもスミスミシンほしいっ!!(>_<)

    もう毎週布を買いに行きますよ、私は!( ゚Д゚)


  • ううむ、この世界にも転売ヤーがいるのですね。

    入園、入学シーズンの準備は忙しそうですね。これは実際に経験しないとわからなさそうです。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    どこの世界にもいますね、転売ヤーは。

    リアルだといまごろはガーゼ生地がめちゃくちゃ売れてるでしょうね。マスクの注文も偉いことになってるでしょう。

    入学準備、去年でしたけど大変でしたねぇ。

  • 手縫いに自信がなくても、興味があると言う人は多いでしょうね。
    最初から上手にできる訳じゃないのですから、手芸教室に通って上達していったら嬉しいですね(#^^#)

    作者からの返信

    無月弟様

    いまはハンドメイド業界も結構盛り上がってますからね、興味がある人は増えたと思います。既製品も良いけど、好きな生地で作れる、というのも魅力です。

    そう、誰でも最初は一年生。手芸教室、ハーフイケメンがお待ちしております(^^)

  • 確かに入園の時期となると、注文する人もたくさん出てきそう。我が家では母親が作ってくれましたが、やっぱり既製品のものより愛着がありました(#^^#)

    それを使うお子さんも、喜んでくれるといいですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    無月兄様

    おお、お母様が作ってくれたんですね(^^)双子だから同時に2セット!大変だったでしょう……。

    手作りだとやっぱり愛着がわきますね。自分の好きなキャラクターだったりすると嬉しいですしね。