【ラクダより砂漠向きだと!?……アラビアオリックスさんマジスゲー!!】
砂漠でもっともタフな動物って何だと思う?
私にもラクダだと思っている時期がありました……。
でも、意外とそーじゃなかったりするから世の中は面白い。
ラクダを超える砂漠向きな動物、そいつはアラビアオリックスさんだ。
プロ野球好きの私としてはオリックスと言えばパ・リーグなんだが。
じつはアラビアオリックスさんも興味深いヤツらなんだぞ。
ラクダが砂漠に強いのは有名なんだが、その理由は長期間、水を飲まずに過ごせるからだな。
むちゃくちゅに暑い砂漠でも、ラクダさんは10日ぐらいは水を飲まなくても過ごせてしまうタフな動物さんだ。
大したもんだ。
世界一乾燥に強い哺乳類なんじゃないかと思ってしまうほどにな。
ラクダさんは血のなかに膨大な水を補充することが可能だ。
赤血球というものがある。
酸素と二酸化炭素を運んでくれてるヤツだな。
ラクダさんの赤血球は、水を大量に吸い込んで膨らむ。
普通の動物さんだったら、そんなことしたら赤血球が破裂してしまうんだが、ラクダさんは違うのだ。
赤血球にまで水を貯められるから、ラクダさんは大量に水分を体のなかに保持できているってわけだよ。
とんでもねー生き物だな。
だが、それでも10日だ。
アラビアオリックスさんはそれを遥かに超えてくるぞ。
なんと、数週間のあいだ、水を飲まずに過ごしている。
というか。
研究によれば9ヶ月のあいだ川や池に立ち寄らなかった個体までいるようだ。
……スゲーというか、むちゃくちゃだよな。
どうして、そんなことが可能なのか?
アラビアオリックスの肉体そのものが高温環境に対応しているからだ。
ラクダさんもそうなんだが、体温の上昇に対してやたらと強い。
人間だったら、体温が2度でも上がればぐったりモードになっちまうな。
でも、ラクダさんは平熱から6度ぐらい上がっても耐えられる。
アラビアオリックスさんになると7度上がっても平常運転して走り回っているな。
細胞がギブアップしちまう温度が、アラビアオリックスさんはやたやと高いというわけだ。
体温が42℃とか、人間だと死んじゃうレベルにまで高くなっても涼しい顔で走れる。
だから、汗を使って体温調整をしなくてもいい。
アラビアオリックスさんは暑くないんだよ、体温が高温になっても。
汗をかかなくてもいいから、砂漠でもそんなに水を使わなくていいわけだ。
そして。
アラビアオリックスさんは草食動物で、水を溜め込んだ砂漠の植物をモグモグしている。
その結果、食べ物からでもそれなりの水分を確保しているんだ。
だから、9ヶ月も川やら池に行かなくても耐えた個体がいるってわけだ。
砂漠でもっともタフな哺乳類はラクダじゃなくて、アラビアオリックスさんなのだよ。
ちなみに。
アラビアオリックスさんは、ユニコーンのモチーフになったとも言われている。
見方によっては額から角が生えているよーに見えなくもない。
角は二本あるけどな。
ケンカとかで片っ方を失ったら、ユニコーンぽさが倍増だ!
そういう個体を見つけて、昔の人はユニコーンの物語を作ったのかもしれないとかもあるよーだぞ。
でも、その結果、乱獲されて自然種は滅びちまった……でも、最近は生き残ってた個体を保護区で増やしてるぞ!
人間が意地悪しなきゃ、たぶんじっくりと数を増やしていくんだろうな。
なにせ、ラクダよりも砂漠に強い動物なのだから!
百年後にはアラビアオリックスさんだらけになっていたりするかもな!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます