第079話 抗議しますへの応援コメント
やっちまえww
第077話 参加しないでくださいへの応援コメント
汚物は消毒だww
第036話 男女差別はしませんへの応援コメント
オーラブレイド‥
第413話 お手上げですへの応援コメント
頭で分かっていても感情は別やからねー。単発ならまだしも、繰り返されると嫌やね(溜め息)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
やられたことは覚えてますしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第412話 推し活は偉大への応援コメント
宗教活動って、最古の推し活なんじゃないかな?
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
確かにそうですね!
神様で推し!
なんかそう考えると身近に感じます。
読んでくださりありがとうございます◎
第386話 こんな夫婦もあり?への応援コメント
書店員です。背表紙はほんと、なんでやってくれないかといつも思います。
電子版とかだと最近は背表紙が表紙にくっついた書影載せてるところも増えましたよね
カラフルなフォントとか使われるともうほんと見つからなくて。最近はサブタイが頭に来たりするともう文字だけで判別がつかないし、掛け替えカバーも良い面もありますが表紙で探しに来たお客さんが無い無いって言う原因になったりしていっそ探してる本は光ってくれと思いながら仕事してますw
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
本当に!
背表紙の写真を追加してくれたら
コミックや文庫なんかは出版社でマークもありますしね。
問い合わせも減って店員としては有難い!
もちろん光ってくれたら嬉しい!
読んでくださりありがとうございます◎
第376話 珍しいメンバーへの応援コメント
どう考えても特別感のある能力なのにオマケみたいな扱いされてて草
たぶん不和はそういうところから来るんだぞ
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
やれて当然とか思われたりしそうですしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第409話 もはな否定する力もなくへの応援コメント
明けましておめでとうございます。
新年からの更新ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします🙇
知ることで喜べるのは良い事なんでしょうね。逆よりはいい。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
確かに逆よりは!
今年もよろしくお願いします!
第408話 機会がなかっただけですへの応援コメント
魔女っ子アニメ好きかー………、昭和か平成か令和かで、物語の方向性がかなり違うと思うけど、確かに変身は普遍かも。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ワクワクしますよね!
読んでくださりありがとうございます◎
第407話 肩の力は抜けましたか?への応援コメント
気分は、今週のびっくりドッキリメカ発進!(古い)ですね。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
発進!(笑)
してしまいますね!
読んでくださりありがとうございます◎
第406話 付き合い方を考えることへの応援コメント
1週間経たずに1から追いついてしまった
なんかなろう系とかじゃなくて純粋に文学作品読んでる気分になる。
すごく好きです
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
楽しんでいただけてよかったです!
読んでくださりありがとうございます◎
第055話 神の微笑みへの応援コメント
基本的にとりあえず50話読んで判断するんだけど…
これなんであんま伸びてないんだ?もっと伸びて良いのに
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
曖昧なジャンルだからでしょうか?
応援お願いします!
読んでくださりありがとうございます◎
第299話 修行するアイドルへの応援コメント
奉納ライブって聞いたことない単語出てきたぞw
夢は奉納全国ツアー!
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ツアー組んでもいいですね!
読んでくださりありがとうございます◎
第038話 黒い焔が渦巻きへの応援コメント
作中では術と術を並行して行使すること自体が達人、すなわち首領でも難しいということなのだと理解しています。
そして、今話はそれを行なえる主人公の見せ場だと感じますが、
結界、水刃刀、結界
よりも
結界、水刃刀、式神召喚
のが楽なのですか?
式神召喚は予め式が用意されていて新たに結界を生成するよりは楽ということでしょうか?
また、主人公はなにかと式神を出し惜しみしているように感じますがその理由は今後わかりますか?
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
この業界でできて当たり前なのが式神召喚ですからね。
そちらの方が容易いようです。
人に頼らないのと同じで式にもあまり頼りたがらないのが彼ですね。
読んでくださりありがとうございます◎
第034話 保護されましたへの応援コメント
主人公のことを聞かれた時に困った顔ではなく無表情とかのが聞くことを拒絶している感があって好きです。
使役する式は皆んな人型になれるのですか??
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
無表情の方がしっかり拒絶感がありますね。
読んでくださりありがとうございます◎
第401話 顔合わせの始まりへの応援コメント
うん、魂からのプロフェッショナル、ですね。何の為にしているのか、結果だけが全て、みたいな。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
集めましたね。
読んでくださりありがとうございます◎
第399話 信じているけれどへの応援コメント
大人になるほど、間違いを認めにくくなるんですね(溜め息)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
やっぱりどこかしら頑固に
読んでくださりありがとうございます◎
第396話 イジられてる?への応援コメント
どんまい、世の中が落ち着いている未来に繋がっているのが分かって、良かった良かった。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
まあ良いことということで。
読んでくださりありがとうございます◎
編集済
第014話 クレーム対応はお早めにへの応援コメント
おませすぎる少女はちょっと引くかな。
初恋は実らないものと体験して欲しいところ。
今後、母親を巻き込んだ強引な行動に出ませんように…(祈)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
なんとか止めてもらわないと。
読んでくださりありがとうございます◎
第390話 タッグを組んでいたへの応援コメント
可愛いい姿が思い浮かんで、私も、 写 真撮りたい!と思いました。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
普通に写真集が出たら買いますね!
読んでくださりありがとうございます◎
第388話 放置し過ぎた結果への応援コメント
主人公のワンマンすぎて主人公が神になるもしくは、死んだら、陰陽系のとこ、神か鬼にすぐ消されそうなんだよな
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
後に続く人を育てないと!
読んでくださりありがとうございます◎
第387話 魔改造されたかも?への応援コメント
説明書と言う名の紹介状?これを持たない人は使えません、みたいな。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
鍵みたいな?
特別扱いしてきますね!
読んでくださりありがとうございます◎
第386話 こんな夫婦もあり?への応援コメント
ありありかと思う。むしろ、羨ましいぐらいの夫婦仲。
本を見つけるのは、アナログと謂われようが、自分で探す過程こそ醍醐味。それこそ、本との出会いと資料検索との差、かな。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
それはありますね!
読んでくださりありがとうございます◎
第386話 こんな夫婦もあり?への応援コメント
気持ちすごいわかる!
ネットでちょっと読んだりして書籍買いたい!ってなっても漫画とかなかなか見つからないしネットで写真とか見ても背表紙なかなか出てないしたまに斜め前から撮った写真とかで背表紙わかったりするけど結局そのジャンルのところ端から端までスキャンするかのように全部見て回ることになるから時間かかるしあまり時間ない時とかすごいストレスになる!
長文すいません、ただずっと前から思ってたので抑えられなかったです。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
一冊ずつ表紙を載せるなら背表紙もついでに載せればよくない?
と常日頃から思ってます(笑)
読んでくださりありがとうございます◎
第022話 未来に繋がるようにへの応援コメント
自分で最後になるっていうプレッシャーは凄そう…
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
中途半端に継ぐ人を作るのも許せないでしょうからね。
読んでくださりありがとうございます◎
第378話 大当たりだったへの応援コメント
こう言う対応や思いを聞くと、昔は交流が有ったと思うけど、何処かで別れて対立するよう成ったもかもね。
もしかすると明治にあったあれが関係しているのかな?。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
原因が分かれば良いかもしれませんね。
読んでくださりありがとうございます◎
第377話 やはり隠せないようですへの応援コメント
知らぬは本人ばかりなり。
3日でも足りない気がする・・・。
遅れたのは、その二人のせいかな?。
遅れたのに謝罪しない二人は人として駄目だな・・・。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
態度悪く見えるのはもうダメですもんね!
読んでくださりありがとうございます◎
第376話 珍しいメンバーへの応援コメント
神託であると言いながら敵を殴る預言者の姿を想像してしまったw。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
あるあるですよね(笑)
読んでくださりありがとうございます◎
第375話 別の業界の仕事への応援コメント
逆恨みに近い感じて敵視して居る人達が居る業界か・・・揉めそうな予感。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
わかり合おうとしないと無理ですもんね。
読んでくださりありがとうございます◎
第374話 不審な動きへの応援コメント
ちゃんと言い伝えが残って居る所だと残って居ることが有るけど、失伝したり信じない人が開発に携わって壊される事も多からね。
カメラ越しに見えない人にも見える・・・お分かり頂けだろうか?。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
写ってます?(笑)
読んでくださりありがとうございます◎
第373話 役に立ってます!への応援コメント
社会に出たら良く有る事だからね。
プロジェクトとイベントの期間が重なるとかよく有る事・・・。
何気ない一言で、被弾した俊哉であったw。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
これは仕方ない!
読んでくださりありがとうございます◎
第371話 才能の輝きへの応援コメント
これは一生の思い出になるだろうね。
個人的に映画や演劇のエンディングで、メイキング映像を流す演習が一番好きです。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
きっとウルっとくる!
読んでくださりありがとうございます◎
第370話 ゆっくりと理解しているようですへの応援コメント
本人がしっかりて居ると大丈夫な妖と、しっかりして居る程狙われ易い悪魔か・・・。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
何が出てきても面倒です。
読んでくださりありがとうございます◎
第384話 呪われるらしいへの応援コメント
社会人あるある、いきなり本題、それも目的や結果から話し出す人…。応答に困るんですよね。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
取り敢えず聞いているしかない。
読んでくださりありがとうございます◎
第383話 会合ですへの応援コメント
特殊な能力の方々揃い踏み、だけど、厄介事は勘弁。平穏無事が一番(笑)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
この人たちの面倒までは見れないですからね(笑)
読んでくださりありがとうございます◎
第382話 大事になる予感への応援コメント
あちゃー…
読んでてどきどきする。
次の更新も楽しみすぎるわね
作者からの返信
感想・応援ありがとうございます◎
大変なことになりそうですからね。
読んでくださりありがとうございます◎
第048話 誤解を招く一族ですへの応援コメント
12話で優勝したか報告受けてると思ったが憶測だけで、今回初めて確認して優勝報告ということか。ちょっと混乱した。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
検討中の所です!
読んでくださりありがとうございます◎
第335話 可愛がっているんですへの応援コメント
「海の方のがめちゃくちゃ怒ってましたもんね……あ、雨雲て来る……ってか本神も来てる? やべ〜……降らせる気満々じゃん……」
雨雲来てるとかでしょうか
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第297話 対策して損はないへの応援コメント
高耶が当主であることを知っている者が、この学校に居るということに、少し驚きながら振り向く。そこに居たのは、ボサボサ頭の丸渕メガネ、ヨレヨレの制服を着た、いかにもな暗キャな男子生徒だった。
陰キャかな?もしくは根暗…?間違ってたらすみません!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第038話 黒い焔が渦巻きへの応援コメント
少し矛盾というか・・・
結界の維持も刀を使って浄化しながらの防御もそんなにリソースを使っていない様な表現から、達人でも大変って感じになっている気がします。
なら前半の余裕な感じは必要ないのでは?と、ちょっと読んでいて置き去りにされた感覚があります
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
検討します!
読んでくださりありがとうございます◎
第260話 味が一番らしいへの応援コメント
それが共にあったという報告は、連盟にしていた。だから、それに対抗する札も用意し、鬼戸薫を捕らえていたのだ。よって、出てきていないだけだと思っていた。未だ、狭間に倒れていたという彼女は目覚めていないため、確認が取れていない。
貴戸かと思います!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
正式な名前としているので
このままにさせてもらいます!
読んでくださりありがとうございます◎
第238話 どこの世界でもへの応援コメント
《止められねば、単に天使が喚び出せず、悪魔が人界に放出されるだではなく、次元そのものが歪むだろう。どちらも、完全に閉ざしていいものではないからな》
人界に放出されるだけではなく
だと思われます!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第219話 意外と合う?への応援コメント
素直な勇一には、未だ慣れない高耶だ。年上の生徒にも慣れているはずなのに、どうしても目を晒そうとしてしまう。そんな気持ちを察したのか、俊哉が余計な一言を付ける。
晒そうではなく逸らそうかと!!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第211話 あっちもこっちもお任せくださいへの応援コメント
しかし、御身体はあるべき場所にまだ置かれていない。それには誰も触れていないのだ。能力者が触れるのが一番危ない。力を吸われたり、知らず力を渡してしまったりするため、暴走させる要因になる。
御神体かと思います!間違ってたらすいません!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
絶対に御神体です!
読んでくださりありがとうございます◎
第378話 大当たりだったへの応援コメント
他業界の理解を得られる、完璧な実績て奴ですね。今回は裏技(笑)から入りましたが、キチンと評価してくれる人がいるのは、社会人としてはホントにありがたい事です。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
認められてこそですしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第078話 背後からに注意への応援コメント
武を修めるのが秘伝だ。決して、陰陽師ではない。秘伝が使うのは陰陽術ではなく『陰陽武闘』なのだから。
『陰陽武道』かと!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
確認します!
読んでくださりありがとうございます◎
第048話 誤解を招く一族ですへの応援コメント
「はい」
『すまない。メールはしたが、一応直接話せればと思ってね。今、大丈夫かい?』
「ええ。逃げた……んですか?」
「ああ……本部の牢へ移送する途中だったらしい」
源龍も、それほど自分に似ているというのならば、直接会って見極めようと本部へ向かう所だったようだ。
あまりにも似ていたため、源龍が何かしたのではないかと連盟の者達が一番に所在を確認した。それでこの事態をいち早く知れたのだ。
「私に接触しないかと思っている者もいるみたいでね。しばらく動けそうにない。気を付けてくれよ。君は捕らえた者だ。きっと警戒されているし、もしかしたら恨んでいるかもしれない」
「分かりました。大変な時にわざわざ連絡していただいてありがとうございます」
恐らく、状況からいくと源龍は繋がりを疑われて軟禁状態になる。それでも、これだけはと高耶に連絡してくれたのだ。
「いや、こちらも、その女との繋がりを調べている最中でね。丁度良いよ。本部なら人員が使いたい放題だ。何か分かったら一番に報告させてもらうよ」
「はい。源龍さんもお気を付けて」
「ありがとう」
──────────────────
電話なのでカギカッコ修正した方いいと思います!
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
読みにくくてすみません。
確認します!
読んでくださりありがとうございます◎
編集済
第002話 趣味でしたへの応援コメント
すると、義父から電話がかかってきた。
「はい。ええ、優希と帰ります」
『すまないね。なるべく早く帰るから』
「いいですよ。慌てると危ないので焦らずいつも通りで大丈夫です」
『けど、今日はバイトが夕方から入ってるって言ってただろう? いつも通りだと七時過ぎるんだ」
────────────
ここの1番下のカッコ閉じが”』”になっていないなと思い!
────────────
面倒な先祖だ。彼の名は充雪本家の名は『秘伝』。秘伝書とか秘伝の技なんて言葉があるが、これが苗字だ
────────────
充雪の後に読点入れた方がいいかなと!
最初から読み直し中です!
作者からの返信
ご指摘・読み返しありがとうございます◎
確認します!
読んでくださりありがとうございます◎
第031話 誤解もありましたがへの応援コメント
こういう頑張ってる主人公が認められていく話は読んでいて気持ちがいいですね
まだ途中ですが、続きが楽しみです。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
頑張ってほしいと思えますからね!
読んでくださりありがとうございます◎
第377話 やはり隠せないようですへの応援コメント
あー、あの楽譜ね。メイドさんの印象が強くて、忘れてかけてた(笑)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
大事な楽譜です(笑)
読んでくださりありがとうございます◎
第280話 見透かされているようでへの応援コメント
「太い(つ)繋がりの糸だったな」
>「太い繋がりの糸だったな」
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
確認します!
読んでくださりありがとうございます◎
第215話 慰労会ですへの応援コメント
気楽に答えたのは津だった。
「まあ、兄さんはお金は持ってるんじゃないかな。仕事人間なところあるし。当主として一族の頂点に立ってるのに、偉そうにしないし。無駄遣いも嫌いみたい」
だよねと統二にも確認している。そして伶が続けた。
「それに、兄さまは能力が高いから、独りでなんでもやっちゃうし、そうなると、こういう慰労会もやる必要ないからね。当主としてもお金使わないのよ」
ここの伶と津逆じゃないですかね?
違っていればすみません
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
確認します!
読んでくださりありがとうございます◎
第375話 別の業界の仕事への応援コメント
社会人あるある。
分野が被れば、別業種の方とトラブルになる可能性大なんですよね。揉めるからこそ、コラボ企画とかって言う調整ありきが必要になると言う…。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
面倒ですけど仕方ないですね。
読んでくださりありがとうございます◎
第374話 不審な動きへの応援コメント
昔の事を知らずに壊す事は、定期的に有る事だから・・・
気をつけないといけないよな!
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
そこに意味があるはずですからね。
読んでくださりありがとうございます◎
第373話 役に立ってます!への応援コメント
更新ありがとうございます。
健康第一です、無理をなさらず、お願いいたします。
そういや、これもありましたね。
うん、高耶さんの優勝で終わりますねー。
作者からの返信
感想・応援ありがとうございます◎
一人勝ちしそうです。
読んでくださりありがとうございます◎
第372話 正しい姿への応援コメント
盲信はしなくていいんだ、ただ守られてる事実はあるから感謝しないと
神って信じるから救われるんじゃなくて好きだから助けてるから感謝されたら嬉しいのだ
保護者が保護される側に対して送る無償の愛情に近い
(個人の解釈)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
こういうのが大切だったり、必要だったりしますね。
読んでくださりありがとうございます◎
第082話 これで一件落着?への応援コメント
お金は持ってるだろから 安売り品は一般の方に譲たってw