第436話 護るためなら?への応援コメント
必ず殺すから必殺技…、やね。
第436話 護るためなら?への応援コメント
優希ちゃん神様に近くなってる。
もしや、亜神なのでは。
第143話 諦めも必要への応援コメント
ひながし教授の【かし】の漢字が
「樫(誤)」になってますよー。
正しくは「柏」ですよね?
ここまで一気に読んでしまいました。
主人公がいい意味で普通の感性を持ってる(力は非常識だけど)ので、なんだか安心して楽しめます。
実際にいたらドン引きするような、お胸押し付けてきたり裸で乗っかってくるヒロインもいないので読みやすいです(笑)
第435話 おサルさん大事!への応援コメント
子供が言っていることをきちんと理解しない大人達の方がヤバイだろ、子供は見えざる者達に近いのだから。
第435話 おサルさん大事!への応援コメント
あー、妹ちゃんが斜め上に覚醒しちゃったかw
第435話 おサルさん大事!への応援コメント
前に、巫女と言うよりも神子に近い的な話がありましたもんねー(遠くを見る目)
第435話 おサルさん大事!への応援コメント
妹が、寿園様と同じような存在に近くなってるよ。
周りに高位の存在だらけなので、当然霊格が上がり亜神に
成ってるのですね。
編集済
第008話 本家直系への応援コメント
十二歳で極めたことに驚くより、十二歳で極める程度の技術体系に驚く
それに主人公も小学生で野球を極めたとか言ってるようなものでしょ
50年以上やってもまだ未熟ってのが達人じゃないの?
第023話 邪魔をしてはいけませんへの応援コメント
誤字報告です。
>微動打にしない
微動【だ】にしない
第015話 魔法少女ではありませんへの応援コメント
おじいさんも寂しくなくて子守もできて案外常に見えて話せる状態でもいいんじゃないかな(´・ω・`)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
目があるのは良い事ですしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第431話 平和な休日への応援コメント
子ども好きな虫…、土地神さまやから納得やけど、最近は虫好き層復権してきてるからいいけど、嫌いな人はトコトン嫌いやから、関わり方が難しいね(苦笑)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
見えなければいいかな?
読んでくださりありがとうございます◎
第430話 神隠しと同じへの応援コメント
一つ境目を越えましたね。まだまだこれからとしても、いっぺんには行かんからね(溜め息)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ようやくです。
読んでくださりありがとうございます◎
第428話 ひと段落への応援コメント
なに、この、グダグダ感(笑)高耶くんだからなー。
それにしても、忍者、洗脳っぽいけど、妖精は元々そう言う悪戯大好きらしいから、しゃーない。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
これは仕方ないかな。
読んでくださりありがとうございます◎
第087話 惚れっぽい?への応援コメント
コメ欄ネタバレとか最悪すぎる
第054話 実は根に持つタイプですへの応援コメント
1週間も投獄されてどうやって母親誤魔化したんやろ
編集済
第418話 お怒りみたいですへの応援コメント
オオムラサキの蛹かな?中身ドロドロのはずなのにブルンブルン動く奴
第224話 可愛いへの応援コメント
萌えで(笑)
編集済
第427話 やりきれないものへの応援コメント
神楽隊の活躍が良いです。奉納される巫女さんの舞も素晴らしいのでしょう。
第426話 可愛い……だろうか?への応援コメント
猛毒なら、胃に到達する途中に食道やらを汚染するでしょうから、そらねぇ(溜め息)
第013話 嫌味はほどほどにへの応援コメント
2022年4月1日から男女共に結婚出来る年齢は18歳に法改正されました。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第039話 浄化への応援コメント
最初からせんめつしようとしないからだな
舐めプw
第038話 黒い焔が渦巻きへの応援コメント
甘いな、両方とも躊躇わずに殺せよ。
人の心等持とうとするなよ。
第036話 男女差別はしませんへの応援コメント
この時点でトドメ(殺していないのだから)甘いよね。
殺せよ!
第425話 一応は対応できていますへの応援コメント
権限……正式または公的に行為し得る権利の範囲
顕現……はっきりと姿が現れること。また、物事をはっきりとあらわすこと
だから、この場合は、顕現だね。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正しました!
読んでくださりありがとうございます◎
第007話 仕事しろへの応援コメント
いつも楽しみに読んでいます。現在リピート中です。迅のテンションがウザいのがよくわかる……
後、誤字報告です。
「すんません、おじさん。そこの角二つ行った所に交番があるんで駐在さん呼んできてもらえます?」
駐在さん→お巡りさん ではないでしょうか?
駐在さんは、地方の駐在所で住み込みの警察官の事だったと思うんですが。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます◎
修正します!
読んでくださりありがとうございます◎
第423話 潜むものへの応援コメント
シリアスさんの出番。
第422話 思わぬ過程への応援コメント
鬼と闘う?忍者だ…(コスプ○…笑)
第409話 もはな否定する力もなくへの応援コメント
契約したがってた?
まさか
白いナマモノ「僕と契約して、魔法少女になってよ」
絶対契約してはいけません!!
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ヤバいやつですね!
読んでくださりありがとうございます◎
編集済
第313話 藤が想う未来への応援コメント
悠久の時の中で一瞬出会って感銘を受けた事は一生忘れないから。
藤さんのいう事は真実でしょう。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
そういうものですね。
読んでくださりありがとうございます◎
第250話 本当に理解したようですへの応援コメント
無茶苦茶可愛い式神が仲間に成りました。きっと最上級の堕天使なのですね。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
素晴らしく可愛いはず!
読んでくださりありがとうございます◎
第264話 約十年分の……への応援コメント
輪廻の輪に行ってないっってことですか?
なんの未練を残したのか気になりますね。
第161話 影響が出ているかもしれませんへの応援コメント
高耶の場合。報告した問題がそのまま高耶の仕事として割り振られるため、その流れで報告後にすぐ『よろしく!』とされ『やっておきます!』で終わるのだ。
「高耶君って、本当に仕事人間なんだね」
「そう……ですか?」
「そうだよ。これは知ってる安倍の当主達が心配するわけだよね……」
↑これって首領や当主は仕事の割り振りは関係してなくて仕事を割り振る部署等が独断で行っているのですか?
もしそうならば組織として終わってますね。
この際に、組織改編した方がいいと思いますね。
第140話 ダメ出しですへの応援コメント
貫禄云々ではないんじゃないですか?
そもそも
見た目で判断して実力もわからない
例え実力が分からないとしても
当主と言う立場を蔑ろにする連盟の風土が問題だと思いますが。
また安倍当主が投げっぱなしの仕事を与えた状況も良くない。
上の立ち場なら仕事の後も確認するのが上の責任であり役目だと思いますが。
主人公が蔑ろ(秘伝本家)にされてるのを知っていながら現場の仕切り等も知るはずもないのに主人公が、悪い見たいな描き方か何とも言えないですね。
第101話 充雪の人物紹介リポートへの応援コメント
連盟が政府等にはどれくらい認知されているのか気になります。
また、仕事と言うなら報酬的な事も知りたいです。
一族を養って行くのならそれ相応の報酬があると思うのですが?
第043話 特殊な四神なのですへの応援コメント
陰陽といえば五行だと思いますが五行ではないのですね。
四神であれば黄龍にあたる者はいないのですか?
光と闇は陰陽で辻褄は合いそうですが。
第025話 馴染んでいるようでへの応援コメント
母親が元旦那の亡くなった理由が事故ではなく何らかの意図した物で亡くなったと知ったのに感情があっさりしてるのが何とも言えないですね。
第022話 未来に繋がるようにへの応援コメント
おじいさんのお父さんが戦争で亡くなったのなら年齢がおかしい気がします。
おじいさんは生まれてないはずですが?
また孫はひ孫ぐらいが丁度いいと思います。
奥義の事ですが表現として伝位(皆伝奥伝極伝など)という表現の仕方の方がタイトルの秘伝にも繋がるので。
第418話 お怒りみたいですへの応援コメント
神さまの簀巻き姿………、知らない方が良かった世界(笑)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
グルグル巻きの神様は見たくないですね。
見ただけで良くないことが起きそう。
読んでくださりありがとうございます◎
第417話 ちょっとしたものへの応援コメント
何かのSNSで、必ず赤信号にひっかかる(特に急いでいるとき)とかありましたね
地味にきついと思いました
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
キツいですね。
通常平均十五分が青ばかりだと十分になる時ありますし。
読んでくださりありがとうございます◎
第078話 背後からに注意への応援コメント
家族に充雪の姿を見れるようにしたように本家の人達にも主人公が見えるようにしたら少しは理解を得られる気がする。
第415話 秘伝の特別への応援コメント
漏れがでるから師匠みたいな霊魂が要るのかな?と思ってたらまさかの脳内ストレージと検索マシーンが搭載されていた……いや、もしかして物理的に脳内とも限らないのか?
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
記憶媒体でした。
読んでくださりありがとうございます◎
第415話 秘伝の特別への応援コメント
それでも、筋肉を鍛える(笑)
いや、一番手っ取り早い自己鍛錬ですからねー。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
他に迷惑もかけませんし。
読んでくださりありがとうございます◎
第414話 秘伝の真価への応援コメント
何が凄いって、秘伝家当主は失伝扱いのそれを全部使えるんですよね(溜め息)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
詰め込まれてます
読んでくださりありがとうございます◎
第414話 秘伝の真価への応援コメント
先人の非を素直に認めることが出来る子孫、素敵ですよね。
誇り高きドイツの方々みたい。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
大事なことですね。
読んでくださりありがとうございます◎
第413話 お手上げですへの応援コメント
頭で分かっていても感情は別やからねー。単発ならまだしも、繰り返されると嫌やね(溜め息)
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
やられたことは覚えてますしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第412話 推し活は偉大への応援コメント
宗教活動って、最古の推し活なんじゃないかな?
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
確かにそうですね!
神様で推し!
なんかそう考えると身近に感じます。
読んでくださりありがとうございます◎
第386話 こんな夫婦もあり?への応援コメント
書店員です。背表紙はほんと、なんでやってくれないかといつも思います。
電子版とかだと最近は背表紙が表紙にくっついた書影載せてるところも増えましたよね
カラフルなフォントとか使われるともうほんと見つからなくて。最近はサブタイが頭に来たりするともう文字だけで判別がつかないし、掛け替えカバーも良い面もありますが表紙で探しに来たお客さんが無い無いって言う原因になったりしていっそ探してる本は光ってくれと思いながら仕事してますw
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
本当に!
背表紙の写真を追加してくれたら
コミックや文庫なんかは出版社でマークもありますしね。
問い合わせも減って店員としては有難い!
もちろん光ってくれたら嬉しい!
読んでくださりありがとうございます◎
第376話 珍しいメンバーへの応援コメント
どう考えても特別感のある能力なのにオマケみたいな扱いされてて草
たぶん不和はそういうところから来るんだぞ
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
やれて当然とか思われたりしそうですしね。
読んでくださりありがとうございます◎
第409話 もはな否定する力もなくへの応援コメント
明けましておめでとうございます。
新年からの更新ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします🙇
知ることで喜べるのは良い事なんでしょうね。逆よりはいい。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
確かに逆よりは!
今年もよろしくお願いします!
第408話 機会がなかっただけですへの応援コメント
魔女っ子アニメ好きかー………、昭和か平成か令和かで、物語の方向性がかなり違うと思うけど、確かに変身は普遍かも。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ワクワクしますよね!
読んでくださりありがとうございます◎
第407話 肩の力は抜けましたか?への応援コメント
気分は、今週のびっくりドッキリメカ発進!(古い)ですね。
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
発進!(笑)
してしまいますね!
読んでくださりありがとうございます◎
第406話 付き合い方を考えることへの応援コメント
1週間経たずに1から追いついてしまった
なんかなろう系とかじゃなくて純粋に文学作品読んでる気分になる。
すごく好きです
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
楽しんでいただけてよかったです!
読んでくださりありがとうございます◎
第055話 神の微笑みへの応援コメント
基本的にとりあえず50話読んで判断するんだけど…
これなんであんま伸びてないんだ?もっと伸びて良いのに
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
曖昧なジャンルだからでしょうか?
応援お願いします!
読んでくださりありがとうございます◎
第299話 修行するアイドルへの応援コメント
奉納ライブって聞いたことない単語出てきたぞw
夢は奉納全国ツアー!
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
ツアー組んでもいいですね!
読んでくださりありがとうございます◎
第038話 黒い焔が渦巻きへの応援コメント
作中では術と術を並行して行使すること自体が達人、すなわち首領でも難しいということなのだと理解しています。
そして、今話はそれを行なえる主人公の見せ場だと感じますが、
結界、水刃刀、結界
よりも
結界、水刃刀、式神召喚
のが楽なのですか?
式神召喚は予め式が用意されていて新たに結界を生成するよりは楽ということでしょうか?
また、主人公はなにかと式神を出し惜しみしているように感じますがその理由は今後わかりますか?
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
この業界でできて当たり前なのが式神召喚ですからね。
そちらの方が容易いようです。
人に頼らないのと同じで式にもあまり頼りたがらないのが彼ですね。
読んでくださりありがとうございます◎
第034話 保護されましたへの応援コメント
主人公のことを聞かれた時に困った顔ではなく無表情とかのが聞くことを拒絶している感があって好きです。
使役する式は皆んな人型になれるのですか??
作者からの返信
感想ありがとうございます◎
無表情の方がしっかり拒絶感がありますね。
読んでくださりありがとうございます◎
第437話 もはや別人ですへの応援コメント
忍者の里完成(笑)