第参拾話:せんこ

 ザクッ。

 衣服を裂き、肉を破る音が生々しい。おさんの顎が、巡査長の太腿を捕らえた。鮮血が飛沫と噴き、苦悶の声が低く篭る。

 長く爪の伸びた手は、所長の足首を。引き攣った悲鳴が「ひいっ」と繰り返すばかりで、意味を持つ言葉は出てこない。


「おさん!」


 助けに来てくれた。じりじりと陰湿に迫る死を、一瞬と呼べるほどの短い間に撥ね除けてくれた。名を呼んだのは、そのことへの感謝だ。

 あえて端的に、幼稚に言うなら。来てくれて嬉しかった。


「竜弥! たつ、やぁ! たぁつやぅぅ!」


 所長をつかんだまま、おさんの腕が振り回される。

 たまたま握った大切なおもちゃを叩きつけるように。壊れること厭わず、むしろそうすることで己の欲求を親に知ってもらおうとする幼子おさなごのように。


「おさん――?」


 手加減はないらしい。柔道では二段持ちの所長が両腕で頭を抱え込み、堪えるだけだ。意識が朦朧とするのか、何度となく力が緩み、持ち直している。


「竜弥を。竜弥を返せぇ!」


 ほんの数歩先へ居るというのに、視線が合わない。おさんの眼は、憎々しげに甚振る所長たちさえ見ていなかった。


 ――僕に気付いてない?

 いつから見ていたのか。どの時点で怒りを爆発させたのか。細かくは置いても、竜弥が殴られたことで来たはずだ。

 そんなおさんが、竜弥を見失うなどあろうか。


 ベギィッ。つかんだ手の辺りから、床板でも踏み抜いたかと思う鈍い音。


「ぃぎゃあぁぁぁっ!」


 悶絶が所長に狂乱を呼んだ。脛の真ん中から真下へ垂れ下がり、叫び、暴れる。


「おさん、やめえ! やめるんじゃ!」


 見ていられなかった。止めよう、とか何ごとを考えるでなく、竜弥はおさんの背中に抱きつく。


「やめてくれぇ。僕の見とる前で、そんなこと――」


 可愛がっている犬や猫が、ふとした瞬間に見せる野生。普段与えない骨付き肉など食うときの、喜々とした表情と剥き出した牙。

 竜弥が怖れ、視界に入れたくなかったのはそういう景色だ。

 所長と巡査長とが、むごいから。そちらの気持ちは欠片もない。


「たつぅやぁ――」


 びくっ、と硬直して。おさんは顎と手を緩めた。べしゃり無様に、所長と巡査長は地面に伸びる。

 二人ともが、引き付けを起こしたごとく荒い息。だが生きている。


「あ、ああ、あああ……」


 自身のしでかした光景を、おさんの眼がなぞるように動く。足下にひとしきり溜まった血を踏んで、信じられないと否定に首を振った。


「あた、あたしは」


 狐の顔が、おしろいを塗り時代めいた女の顔に。これを化けたと、竜弥は考えない。


 ――良かった、元に戻ってくれた。

 竜弥の声は届いている。きっと今は存在を感じている。ならば起きた出来事は、気の迷いだ。

 ひとまずの安堵を覚えたというのに、おさんは逃げ出す。


「おさん待ちんさい!」


 月光も届かぬ森の道を、竜弥はおさんの背を追って走った。


「ううっ! こんな、血が! 血が!」


 五十メートルほども進んだか。おさんは沼のほとりに居た。水辺に樹木はなく、月が明るく照らす。

 手に水を掬い、牙と爪と、身体のあちこちへ散った血を洗い流していた。


「おさん」


 呼べばまた逃げるだろうか。迷ったが、呼んだ。あやかしに、騙し打ちのようなことはしたくない。

 おさんは泣きべそに濡れた顔を上げた。


「あんた。竜弥。違う、違うんだよ。あたしはずっと、人を食ってなんかない。あんたが悲しそうな顔をしたから、あんたのくれる土産のほうがうまいから」


 違う。違う。何度も横に首を振って、これは間違いだと示すように身体を洗う。

 そうだろう。と、竜弥は思う。真実などどうでも良く、おさんの言う言葉を肯定したかった。


「僕は信じとるよ。おさんは僕を助けに来てくれた。それだけじゃ」

「あんた、信じるのかい。あたしなんかを。あたしが人を食ってたのは、まだ今年のことだよ」


 言葉に詰まる。想像よりも最近のことだった。しかし問題ない。昨日ゴキブリを潰した手を、今日握るのに何の躊躇いが必要か。


「信じる。やめてくれ言うたのも、僕の勝手じゃ。おさんが飢えてもろうても困る」


 すぐ隣へ立ち、しゃがみ、水を掬ってかけてやった。袖を捲った腕を、手で擦ってやった。

 人間の肌だ。竜弥と同じ。いや幾分柔らかくて、女の肌という感触がした。


「そうね。分別を失くしちゃいけないけど、人を食うのはあなたの意義よ。やめてしまえば、やはりあなたはあなたでなくなる」


 来た道に彩芽が立っていた。反吐で汚した服もそのままに。腰に手を当て、反対で髪を掻きあげた。

 流れた長い髪が風に靡く。艶の深い黒髪のはずが、月のせいで金色に輝いて見える。


「へ、へえぇぇぇ!」


 しゃがんだ格好のまま、おさんは後退った。驚きおののいた声だけが、竜弥の隣へ置き忘れられた。

 土下座。平伏というのか。土に顔を埋めんばかり、おさんは畏まっている。


「そんなことしないで。私は竜弥くんの友だち。あなたのことも心配だわ」

「へ、へえ。あたしなんかを」


 おそるおそる上げた顔が、また勢いよく伏せられる。見てはならぬ物を見た。そんな風に。

 竜弥の眼にもそれは映る。初めてならば驚いたが、そうでない。

 彩芽の後ろに光の玉があった。数は三つ。

 光源は彩芽の尻から生えている。尻尾だ。ふわふわと長い毛を纏った尻尾が三本。


「私も落ちこぼれよ。千と四百年、修行をしても駄目だもの」


 恥ずかしそうに彩芽の微笑んだ後、尻尾は見えなくなった。


 ◆ ◆ ◆


 あのとき。尾朝にある父の実家で、離れが燃えたあのとき。

 馳大が人間の姿に戻っても、竜弥は声を出せなかった。普通のよく居る一般の、尋常の大人でないのは分かっていた。

 けれども、あやかしとは知らなかった。


 ――いや知っとる。そうでないと説明つかんことが多すぎる。

 幼いころに出逢って、十九の歳まで。あやかしに絡んだ出来事と、何度となく出くわした。

 その度に助けてくれたのが馳大と彩芽だ。


「おい、どうした!」


 不意に、馳大が暴れだした。暴れる当人が、何ごとかと問いかけている。

 違う、掛け軸だ。

 馳大の手には、巻かれた掛け軸があった。それが跳び跳ねるのを、馳大は押さえようとしている。あれだけ活きのいい魚は、鯛でも鰤でも居まい。


「あっ」


 とうとう腕から飛び出し、地面に広がった。そうだろうと予想はついたが、かくげんさんの掛け軸だ。

 ただし下方の三分の一ほどと、縁の辺りは燃え落ちている。跳ねる様子を見ると、焼失の痛みから逃れんとするように思えた。


「燃えてしもうたん、かくげんさん!」


 暴れる軸を拾い、語りかけた。既に火は消えている。が、両の膝下が失われた。

 カッターナイフで手を切ったくらいが最も重傷の竜弥に、どれほどの痛みか想像もつかない。


「ごめんよ、かくげんさん。ごめんよ」


 竜弥がしたことでない。警告されていたといえ、火炎瓶など防ぎようがない。

 だとしても、謝らずにはいられなかった。その場に居て、逃げる術のない友人を守れなかった。

 それを平気でいられる、野太い神経を持ち合わせない。


「竜弥くん」


 声をかけられて、仰け反った。馳大でなく、彩芽とは分かっている。

 しかし夫婦のごとく、はなく。

 通じ合った友人のよう、でもなく。

 何と呼ぶか未知の関係で結ばれた馳大と彩芽が、これしきを知らぬわけがない。片方があやかしならば、もう一方も。

 そう思った。


「逃げないで。かくげんさんを放して。我を忘れてる、危険だわ」


 燃えたこと。身体の一部を失って、パニックを起こしている。そういう意味だと理解はできた。

 けれど彩芽の言うことを聞く気になれない。聞いてはならないと、気持ちの奥底が拒否する。


「どうしたの、傷付けたりしないから。そのままじゃ、あなたが危ないの」


 ――嫌じゃ。嫌じゃ嫌じゃ。

 優しい声が、余計に感情を逆撫でる。

 怖ろしいあやかしに、かくげんさんを渡してはならぬ。考えればおかしな想いに、竜弥は囚われた。


「カダラ。カダ。カラ、カラダ。カラダヨコ。カラダセコ」


 馳大とは異なる、男の声がする。もちろん竜弥自身のでもない。

 何を言っているのか、カタコトな喋り方で分からなかった。


「ヨセコ。ヨコセ? カラダ。ヨコセ。身体、寄越せ!」


 悍ましい意図を孕む、歪んだ声。聞こえるのは、竜弥の手にした掛け軸の中。

 声の主は、かくげんさん。


 ――かくげんさんがこんなことを? 何かの間違いじゃ。

 聞き違い。言い間違い。良いように受け取る方便はある。

 だが勘違いのしようもなく、実際の行動を以て否定がされた。かくげんさんの腕が紙から抜け出し、竜弥の口に突っ込まれる。


「竜弥くん!」

「竜弥!」


 彩芽と馳大が手を伸ばし、叫んだところまでは覚えている。その次の記憶は真っ暗で、目を覚ました竜弥は地面に横たわっていた。


「消防車――」


 遠くからサイレンが聞こえる。もう燃え尽きかけた離れに、ようやく駆けつけようというのだ。


 ――遅すぎるわ。

 どうして気を失ったのか、記憶が飛んでいた。寝たまま周囲を見回して、思い出す。


「彩芽さん……?」


 白いタイトスーツ姿は、そこになかった。きっと竜弥の下に敷かれた布が、成れの果てだ。

 馳大は大鴉にはならず、人の姿をしている。彼は地面に膝をつき、見下ろしていた。

 竜弥を、でない。隣に横たわる、竜弥よりも長身の獣を。


「かくげんが暴れてな。お前を傷付けるわけにいかないし、抑えるのに苦労した」


 馳大の声に獣はぴくりと動き、身体を起こした。四本の脚ですらと立つ姿には面影がある。

 尻尾を三つに分けた、金色の狐。


「抜き取ろうと思ったけど、失敗してしまったの。でも彼は眠ったから、危険は去ったわ」


 かくげんさんは、掛け軸の画という身体を失った。その代わりに、竜弥の身体を乗っ取ろうとした。

 幼い彼は動転して、無我夢中だったのだろう。止めようとしたが間に合わなかった。

 彩芽の話はいつも通り、端的でありながら丁寧で分かりやすい。


「ごめんね、竜弥くん」


 金色の狐は、一歩。近寄ろうとした。


「ひっ! く、来るな!」


 身体が強張り、考える猶予も必要ないまま、言葉が勝手に喉を過ぎ去った。

 金色の狐は出した脚を戻し、悲しげに俯く。


「姿を見せれば怖がられるかと思って。ごめんなさいね、私は仙狐せんこ。見ての通り、人間ではないわ」

「竜弥、俺たちはな」


 言いわけなど聞きたくない。ただただ、怖ろしかった。そのときその時間だけは、過去何年分もの想い出を忘れ去っていた。


「うるさい化け物!」


 それから三人の誰も、口を利かなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る