第弐拾漆話:おさん   二

 神社を囲う森。その只中を抜け、祭りの会場から出てくる道など、通るのは酒気帯び運転の車だけと言っても過言でない。

 だから・・・、地元住民との繋がりが重要な駐在所の受け持ちで、検問などしない。事情を理解している竜弥には、異様な光景だった。


「何で検問なんか――」


 先を走っていた車が四台止められて、順に何ごとか話している。本当に酒気帯びの取り締まりで、飲んでいないのなら、息を吐かせるだけだ。普通は免許証も見るが、省略すれば一台に一分もかからない。

 立ち小便をしたりもする馳大と比べて、彩芽は道徳的にうるさいほうと言える。もちろん今日も、酒を飲んではいない。臭いも全くしなかった。


「おさん狐って知ってる?」

「え、急にどしたん? 知っとるけど」


 おさんの棲むお稲荷さんの社も、避難している滝の精のところも、ここからはまあまあの距離がある。

 別に神さまの使いとかではないと思うので、違う神社の辺りをうろうろしてもおかしくはなかろう。神使しんしのルールを知るわけでもないが。


 ――おさんが居ったんかな?

 だとしても、いま案ずるべきは検問だ。車内を見回し、車外の様子を思い出し、違反をしていないか考える。一つでも、突かれる要素の少ないほうがいい。


 ――問題はない、はず。

 そう思うが、安堵はできない。法令に定める要件を全て守って走ることなど、不可能に近い。警察官もいちいち捕まえられないので、「まあこれくらいは」というのを見逃し続けているのが実情だ。


 ――いや、そうじゃのうて。本当ほんまの狙いは、博打の件じゃけえ。

 焦っている。自分でも何を考えているのか、何を考えればいいのか、パニックに陥っていることだけが鮮明に分かる。

 後ろ暗いのは自分のように思えて、あたふたと落ち着かなく身動ぎし続けた。


「竜弥くん」


 順番を待つ車内で、アイドリングの中に彩芽の声が静かに冴え渡る。

 返事をするのも忘れ、眼を向ける。と、彩芽の白い手が二つともハンドルから離れ、打ち合わされた。


 パァン。

 音色は間違いなく、拍手のそれだ。高い音が一瞬、鼓膜をキンとさせた。だけでなく、そういう音色の太鼓を仕込んでいたかと思うほど、深い響きを湛えた拍手だった。

 耳の奥に「ィィィ」と余韻が残って、じきに消えていく。

 間もなく跡形を残さず消えた後、焦る気持ちもどこかへ行っていた。


「どこかのお宮の、参道に居たそうよ」

「えぇ?」

稲荷勧請帳いなりかんじょうちょうに名前を載せてほしくて、お宮に悪さをする人間を喰い殺していたんですって」


 ――おさんの話?

 稲荷と来て、喰い殺す、と言葉が並べば。そうかなと思えた。哀しい定めだが、そういう存在と認めぬほうが、おさんそのものを消滅させる危険を呼ぶ。


「その話は知らんけど、でもそんなことして大丈夫なん?」

「大丈夫じゃないわね。稲荷になるには人の書いた書物も読んで、たくさんの勉強が必要なのよ。仙狐せんことして何十年か、ことによったら何百年か。修業が認められて初めて、勧請帳に名が載るの。いくら悪人でも、人を殺せば資格を失うわ」


 稲荷勧請帳という物を知らない。想像するにはきっと、稲荷神の眷属として認められた狐の登録名簿みたいなものだろう。

 神の使いとして認められたくて、自分なりに頑張って。しかしやり方が間違っていた。願い叶わず、人を害する悪狐に落ちぶれた。

 とても悲しい話だ。


「それがあの、おさんなん?」


 あちらがどう思っているか聞いたことはない。聞いたとして、本心を言うこともなかろう。

 もしも言うとしたら、竜弥が嫌われている場合だ。そのとき彼女は躊躇いもなく、「喰い殺してやろうか」と言うはずだ。

 だが、違うと信じている。彼女一流の照れ隠しであって、親しく思ってくれていると。


 ――できれば友だちいうて、思うてくれとったらええんじゃけど。

 人間の価値観と。人間の感情と。あやかしのそれらは同じなのか。あやかしにとって、友だちとか仲間とか、そんな存在を何と呼ぶのか。

 何でもいい。何でもいいが、おさんに認めてほしかった。

 おさんだけでなく、豊山町に棲む全てのあやかしたちに。


 ――認めてくれたんじゃった。

 考えているうち、先日の料理屋での会話を思い出した。

 馳大は言った。どういう方便なのか名義は何でもいいが、竜弥を好いていると。彩芽も同じだと頷いてくれた。

 あれはおそらく、いま竜弥があやかしたちに抱くのと同じ気持ちだ。分かっていたつもりが、ようやく今さらに理解した。


「あの、おさん。かは知らないわ。おさん狐は全国に居るし、旅人を誘って喰い殺すっていう悪い面だけが似ていて、広まった呼び名でしょうね」

「今の話とは違うても、何かはあったんかもしれんね」


 あるいは何もなかったのかも。

 人を喰い殺す、おさん狐というあやかしとして生まれたから。竜弥の知る彼女そのものに過去はなくとも、そうしなければ生きていけない。

 あやかしをよく知っているつもりで、気付かなかった切ない因果だ。


「やあお手数かけます! 交通安全の検問をさせてもろうとります!」


 大きな声が、想いの淵から現実へ引き戻した。運転席の窓の外へ、グレーの制服が見える。

 前に居た車の姿は、既にない。待った時間は五分ほど。四台ともが、取り締まるべき違反をしていなかったというのか。あり得ぬことだ。

 ゆったりした動作で、窓ガラスを下ろすのに彩芽は腕を回した。

 開くとすぐ。待ちきれぬように、警察官の顔が突っ込んでくる。


「いやあお姉さん。お忙しいとこ、すんませんね」

「構わないわ、何かしら」


 誰かと思えば、剛人の家へも一緒に行った巡査長だ。セルボの前で赤い灯火を翳しているのは、警邏に同行した巡査部長。


 ――この二人も、なんか?

 リストに載っていたのかもしれない。しかし所長の名に、インパクトがありすぎた。今から確認する猶予もないだろう。

 重要な証拠品である写真を、そっと尻のポケットへ隠す。


「んん? お姉さん、こりゃあいけん」

「どうしたの?」


 わざと下手くそに見せているのか。というほどわざとらしく、巡査長は車内の空気を嗅ぐ素振りをする。

 酒の匂いだけで酔う竜弥に感じられない酒気を、酒好きのこの男が感じられるはずもないのに。


「ちょっと免許証を見せてもらえますかいね」

「それはいいけど、何だって言うの?」


 あくまで柔らかく、彩芽は用件を問う。免許証も出すのを拒まない。バッグから取り出し、手渡した。


「守塚さん、ですかね。詳しい話を聞きたい思うんで、車をそこまで移動させてくださいや」


 巡査長は免許証を預かったまま、少し先を指さす。ちょうど車の分だけ、道路幅が膨らんでいる場所を。


「先輩、本当に何だって言うんですか。違反なんかしとらんじゃあないですか」


 酒気帯びの検査などするまい。腰を据えて尋問する、のか。彩芽と竜弥がどこまで知っているか、限りなく脅迫めいた尋問を。

 そうやってあちらの都合のいい状況を作るのは良くない。どうにか抗おうと、慣れない怒気を装って文句を言った。


「おお、こりゃあ若蔵。偶然じゃのう、この人と知り合いか?」

「偶然って――」

「まあ、ええけえ。こっちは仕事じゃ、早う移動させてもろうてくれ」


 ええけえ。って、良うないですよ。と反論したかったが、巡査長は数歩の距離を取り、手を振って早く進めと指示する。

 彼が真横に居ては車を動かせないのだから当然と言えば当然だが、聞く耳持たないという態度が見え見えだ。


「オーライオーライ」


 歳に似合わない機敏な動作で、巡査部長が停止位置に誘導した。

 たった数メートル移動しただけなのに、嫌な場所だ。三台分ほど空いた前に、白黒のファミリアが停められている。頭上には枝が覆いかぶさって、宵の景色が一層に暗い。

 助手席から、森の奥へ続く小道が見えた。手入れされて見通しは良いが、夜に見れば不気味ではある。


「さあ、降りてつかあさいや」


 巡査長が催促する。

 もう一度何か言おうか、竜弥が口を開きかけると、彩芽が手を握った。


「いいから。どんなお話をするのか、聞いてみましょう?」


 反対の手で、彩芽はもうドアを開きかけている。点灯した室内灯が、ふわりと揺れる彩芽の前髪の影を濃くした。

 真っ赤な唇も艶を増し、なまめかしく動く。そんな言葉に反抗する術を、竜弥は持っていない。


「どこでお話するの?」


 背すじを伸ばし、すらと立つ彩芽。彼女がセルボの前へ回ったので、竜弥もそちらへ歩く。

 するとファミリアからも、誰か降りた。居るだろうと予想のついた、所長がこちらへ歩み寄ってくる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る