第肆話:にしん  四

「よく……分からんです。いつの間にか申し込んで、試験を受けて、受かっとったって感じで」

「そりゃあ――」


 馳大が目を合わせてくれなくて良かった、と安堵する。鷹を思わせる鋭い眼光は、当人にその気がなくとも睨んでいるようで怖い。

 それとは別に、彩芽と同じ意味でごまかせそうにないから。この二人は、竜弥を心から想ってくれている。


「いや、記憶がないとかじゃのうて。僕がはっきり、そうしょうって決めたタイミングがないんです」

「ああ、昔からお前はそうだからな」


 強いてきっかけがあったとすれば、母親の知人が募集のパンフレットを持ってきた。ノルマのようなものはあるが、どうしてもではない。そんな説明と共に。

 ちょうど警察官が主人公の漫画を読んでいるころだった。事件の捜査などはほとんどエピソードにならず、警察官同士のドタバタコメディだ。

 その顛末を告げると、彩芽も馳大も首を捻る。


「有名なのか? そうだな、映画になったりとか」

「ううん、そこまでじゃあないと思う。ただそういう人らが本当に居って、見とられたら面白いじゃろうなって」

「――うん、まあ。漫画だからな」

「分かっとりますよ。実際は居らんのかって、がっかりもしとらんです。じゃけえ結局、理由が分からんって答えになるんです」


 馳大は漫画だけでなく、本の類を一切読まない。家に上がったこともあるが、一冊たりと見かけなかった。

 そんな彼だが世間の風潮に従って、漫画を出鱈目と言ったのではない。と竜弥は知っている。竜弥が小説のタイトルを挙げていれば、小説だからなとセリフが変わったはずだ。

 どんな人間が言ったことも、流されるままにならない。それはこの二人に共通した。


「たぶん、面白いと思ったんが消防士なら消防士。サラリーマンじゃったらサラリーマンになっとったと思いますよ」

「それならなおさら、教えてくれても良かったと思うのだけど。秘密を白状しろと言ってるわけじゃなく、世間話としてね」


 彩芽の言う通りだ。進路を決める時期に、以前と同じ交友があれば話していた。どころか、どうすれば良いか意見も求めただろう。

 二人との関係は、高校二年の終わりに途切れたのだ。それも、竜弥が拒絶した。相談をする選択肢など、存在しなかった。


「やっぱり、かくげんの時のこと?」

「それは……」


 違わない。

 違うと言おうとしたが、言えなかった。彩芽の占いなら、竜弥がどう考えているかくらい分かるはずだ。しかし彼女はそうしない。

 世の中の全てを知れそうな彩芽が、おしぼりを握っては放し、握っては放し。真実が分からず、もどかしそうにしている。

 その誠意に、嘘が吐けない。


「僕は彩芽さんと馳大さんに、酷いことを言うてしもうたんです。助けてもろうたのに」

「それはいいのよ。言ったじゃない、私はあなたを守ってあげたいの。その体質のまま、一人で生きていくのは無理よ」


 その言葉が途轍もなく嬉しくて、苦しい。自分で自分を守るだけの力が、竜弥にはない。鍛えたりしてどうにかなる話ですらない。

 だからと面倒を見てもらうのは、虫が良すぎる。この件に関して自身を悪と決めつける竜弥は、どうにも妙に力んでしまう。


「彩芽さんたちが僕を構うてくれるんも、その体質のせいじゃあないんですか」

「そんな、違う。私はそんなことで――」

「彩芽、そうじゃない」


 馳大は遮って、おもむろに鍋の汁を掬った。それを大盛りの白飯にぶっかけ、じゅるじゅるしゃばしゃばと音を立てて掻き込む。

 見ている間に、呼吸は五往復もしたろうか。空になった丼が座卓に置かれ、箸が投げ込まれる。


「竜弥、俺はお前が好きだ。生きてきた時間やら、違うことは数え切れないが。そんなことは関係なく、お前と話すのは楽しい。これが友だちってのか、連れってのか、方便は何でもいい。助けたいってのは、その先の話だ」


 ひと息で言った馳大は、丼にビールを注いで飲み干す。「ぷはあっ」と大きく息を吐いたのは、果たしてそのせいか。


「お前はどうなんだ。俺なんかとは付き合えないって言うなら仕方がない。あの時は驚いただけで、今も好いてくれてるなら問題は何もない。どうなんだ」


 問う最後、横目にぎろっと瞳が向いた。その奥にある気持ちを聞いたのは、初めてかもしれない。

 彩芽を見ると、同じ気持ちと示すように頷く。


「僕は――」


 俯いて、座布団の模様を眼で辿ってしまう。

 会おうと思えばすぐに会える距離に居て、遠ざけていた。それを二人は知らぬふりで、見過ごし続けてくれた。

 ――それが何で、今日だったんじゃろう。


 お正月でもお盆でも、連休でもない。何をきっかけに、駐在所へやって来たのか。正直なところ一年を過ぎた辺りで、見放してくれたと思っていた。

 考えても答えは出ないが、確実なことも一つある。きっと今日、この時が最後の機会だ。

 密かに深呼吸をして、顔を上げた。


「僕も、お二人が好きです。彩芽さんにはたくさんの知識を、馳大さんにはたくさんの面白いことを教わったけえ。あ、いや。だからってことじゃのうて、その思い出が楽しかったってことで。でも僕はお二人に何もしてあげられんで」


 何か見返りがあるから、言うのではない。

 そう伝えたいのに、言葉を重ねれば重ねるほど、違う場所へ向かっていった。


「いや、こういうことじゃのうて――」

「ああ、分かったよ」


 膨らんだ馳大の頬が、細く強く息を吹いて萎んでいく。また喉が潤すつもりか、座卓に置いたグラスへ、どぼどぼとビールが注がれた。


「飲め、俺が許す」


 まだ新米とはいえ警察官の竜弥に、大胆なことを言う。しかし酒を飲んだことのない身にも、どういう心情かは分かる気がした。

 数拍の逡巡を経て、「じゃあ」と手を伸ばす。


「深山くん?」


 常には土鈴の音色にも似た彩芽の声。それが土鍋にすげ替わった。低く呻るようでも、優しげなのは変わらない。

 ただし、感じる圧力は土壁のごとしだ。


「はい、すみません。冗談です」

「それならいいんだけど」


 水墨画にしたいような、彩芽のはっきりとした目鼻が笑う。もしも二人が夫婦になっても、亭主関白とはなるまい。


「それでね、実は竜弥くんの宿を見たの。普通に占う範囲でね。そうしたら、良くない気配があって」

「あやかし絡みでなん?」

「ええ、そう。行ったら早速、危ないことをしていたから慌てたわ」


 過去のいざこざは、もうなかったことになったらしい。もちろん竜弥が気にしないよう気を遣って、あえてではあろうが。


「あなたは引き付け体質だから、ずっと縁は切れない。でもちょっと、今の状況は異常だわ」


 いつの頃からか。あるいは生まれた時からか、竜弥の周囲には色々な相手が集った。それは人間も、あやかしも。

 良くないものに憑かれたとき、自分で対処する方法が何もないでは困ると教わったのが、空く間術式だ。


「警察官になった理由が特にないっていうのも、体質だから納得なの。でもそれが危ないのも分かるでしょう?」

「分かります」


 竜弥は、頼まれたことを断れない。性格ではないかと思うのだが、彩芽はずっと体質と言う。

 ともあれ図々しい人間というのはたくさん居て、便利に使われることも多かった。

 危ないとは、あやかしにもそういう性格の者が居る。人間に憑いて自由に操ろうとまでするのは稀だが、異常に集っているのなら確率が上がる。


「憑かれるまでもなく、竜弥くんの中には二つの人格がある。そこへ持ってきて、にしんなんて。散り散りに引き裂かれてしまうわ」


 もう一人の自分が暴れないよう。あやかしに利用されないよう。彩芽と馳大が、ずっと守ってくれている。

 同じだけの恩を返せるなどと、思い上がりはしない。だが少しでも役に立ちたい。それをあの日、竜弥は「化け物」と言い放ってしまった。


「まあしばらく窮屈だろうが、見張らせてもらうからな」

「お手数かけます」


 また、返しきれない恩が積み重なる。だのに胸の軽くなった気がしたのは、竜弥の思い違いだっただろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る