第21話 兄貴とゲーム

 人は、病等で心身に著しい不自由が無い限り、忙しい毎日を過ごすだろう。そして、ほんの僅かに空いた時間で、体を休めたり、趣味を満喫する。


 たけしも多分に漏れず、忙しい日々を過ごす。家では家事を熟し、日中はバイトをしている。そして、特に決まった休みは無い。

 それでは、自由な時間をどう過ごしているのか? 答えは、テレビを眺めているだけ。


 たけしは、義務教育を満足に受けていない。そのせいか、半強制的に躾けられる文字を追う習慣が、たけしには無い。

 日常生活で必要な知識は、忠勝が教えた。それでも活字を読む事は、たけしにとって苦痛でしか無い。

 読書はおろか、漫画すらも禄に読まない。言い換えれば、読めないのだ。


 たけしは、忠勝に付き合って、映画を観る事が有る。ただし、忠勝が洋画を選んだ場合、自力で内容を理解する事は出来ない。理由は、字幕を追えないから。


 ゲームはどうか? それに関しても、同年齢の者達と、話が合わないだろう。


「ゲームって、なんすか?」 

「え? たけしさん、ゲームをやった事ないんですか?」

「鬼ごっことかっすか? やった記憶は無いっす」

「いや、そういうのじゃなくて」

「おい、新入り! 仕事中だ、おしゃべりはその位にしとけ」

「いや、でも店長! スマホで遊べるんですよ!」

「色々と、事情が有るんだよ。察してやれ」

「何か、心配されてるっすか?」

「いや別に、そういうんでも無いけど」

「たけしさん! 試しに、何かダウンロードして下さい!」

「有り難いっすけど、仕事をするっす。また店長に叱られるっすよ」

 

 たけしは話を打ち切ると、仕込みを再開させる。

 興味が無いとは言わない。しかし、身を乗り出す程では無い。真面目で有る。しかし忠勝をからかう位の、ゆとりは有る。


 恐らくたけしにとって、忠勝が興味の対象なのだろう。


 一緒にスーパーへ行くと、品物の良し悪しを教えてくれる。メニューに困った時は、料理のレシピを教えてくれる。


 一緒に、経済ニュースを見ていると、解説をしてくれる。洋画視聴の際には、登場人物の台詞や心情を解説してくれる。


 祭りや各種イベント等に、連れて行ってくれるだけで無く、裏側を体験させてくれる。他にも、色々な知識と経験を与えてくれる。これ以上に、面白い事は無い。


 しかし、周りにはどう映るだろう。

 休みも無く働いていると、思われるだろうか? 誰もが、当たり前に味わう楽しみを知らない、可哀想な人間だと思うだろうか?

 主観が変われば、事象そのものが変化する。そこに介在するのが、善意、悪意に関わらず。


「たけしさん。明日、自宅にお伺いしてもいいですか?」 

「何時頃に来るんすか? 夜中だと、兄貴に叱られるっすよ。早く寝ろって」

「出来たら、ランチが終わってから」

「わかったっす。兄貴に連絡しとくっす」

「ありがとうございます」

「お礼を言われる事でも無いっす。開店準備を済ませるっすよ」

「はい。たけしさん!」


 若者にとっては、善意であったのだろう。

 かつてトラブルを起こし、たけしに止められ、忠勝から指導を受けた。それは、若者の今を振り返る機会となった。

 若者が、指導中に働いたラーメン屋に留まったのは、偶然では無い。受けた恩に報いたい。そう思っての事だ。

 だから若者は、自分の知る楽しさを、たけしに教えたいと思った。


 そして時は過ぎる。

 

「失礼します!」


 些か緊張も有ったろう。たけしがリビングの戸を開くなり、若者は声を張り上げる。


「確か守島だったな。元気なのは、良い事だ。たけし、お前も見習え」

「何でっすか? 大っきな声出すと、怒る癖に!」

「朝っぱらから、でかい声を出すからだろ! それで守島、今日は何の用だ?」

「親分とたけしさんに、遊んで頂こうと思って、ゲームを持って来ました」

「親分って、呼ぶんじゃねぇ!」

「え〜、拳骨なしっすか? 守島さんには、優しいっすね!」

「うるせぇ、たけし! 茶でも入れてこい!」

「それなら自分が!」

「守島、お前は座ってろ」


 座っていろ。それは身内では無く、客だと言われているも同然だ。無論、守島の期待した言葉では無い。

 但し、上辺だけをなぞるなら。


「なに黙ってやがる。早くモニターへ繋げろ!」

「えっ?」

「だから、ハードを持って来たんだろ? モタモタしてたら、休憩時間なんて、飛んでっちまうぞ」

「はい。直ぐやります!」


 ぶっきらぼうな言葉が嬉しいのは、他人とは違う距離感を感じるから。それは、守島の心を踊らせる。


「馬鹿。お前、これピンプラグじゃねぇかよ!」

「すみません。ガキの頃に遊んでたやつなんで」

「仕方ねぇ。守島、三階の奥に倉庫が有る。そこから、十二インチ位のモニターを持ってこい!」

「はい! 行ってきます!」


 そして、リビングを飛び出す守島と、たけしがすれ違う。たけしは、テーブルにお茶を置くと、リビングの戸を眺めてポツリと呟く。


「根は真面目なんすよね、あの人」

「そうだな」

「おまけに、優しいし」

「そうだな」

「そんで兄貴は、ツッコミ放棄と」

「うるせぇな! ツッコんで欲しければ、ちゃんとボケろ!」


 忠勝が何もしなかった訳ではない。たけしと守島が、遊びながら摘める様にと、人数分のサンドウィッチを用意していた。

 

 やがて、セッティングが終わり、ゲームが始まる。そして、守島が最初に勧めたのは、対戦型格闘ゲームであった。


「前に行かないっす」

「十字キーを、押して下さい」

「ジャンプしたっす!」

「上じゃなくて、右を押して!」

「攻撃出来ないんすか?」

「ボタンを押せば、攻撃します」

「おぉ、殴ったっす。でも、届いてないっすよ」

「当たり前ですよ。もっと敵に近寄って」

「あれ? 攻撃出来ないっす」

「だから、ボタンを押して!」

「難しいっす。よくわかんないっす」


 ゲームを初めてやるのなら、操作が覚束ないのも無理はない。守島は、たけしに伸された経験の有る為、格闘ゲームなら楽しめると考えたのだろう。

 しかし、何度やっても結果は散々。そして、別のゲームに移る。


 守島が次に勧めたのは、落ちゲーと呼ばれるパズルゲーム。比較的、初心者でも操作がしやすく、且つ楽しめる。

 しかし、これにも罠は有る。


「回転させて、左端に置いて下さい」

「わかったっす」

「いや、回転させ過ぎ。あぁ! いいです、次!」

「どうすれば良いっすか?」

「それを反転させると、右の方に嵌まるでしょ?」

「あれ? 何か降って来たっすよ」

「それは、相手の妨害です。早く消さないと」

「駄目っす。隙間が無くなるっす」

「そこ、そこに置いて。違っ、あぁ!」

「終わりっすか?」

「もう一度、やってみます?」

「やるっす! やっつけるっす!」


 例えCPUが相手でも、妨害は行われる。満足な操作が出来ず、淡々とブロックは積み上がる。そこに妨害が入れば、加速度的に空きスペースは消えていく。それが焦りに繋がり、ミスを犯す。


「たけし、お前……。下手だな」

「なんすか? それなら、兄貴がやって下さいよ!」

「嫌だ!」

「何でっすか?」

「チマチマしたのは、向いてねぇ」

「どうせ、兄貴だって下手なんす。かっこ悪い所を、見せたく無いんす」

「おい、そろそろ休憩時間が終わりだぞ!」

「あ〜、逃げるんすか?」

「うるせぇな! 早く行け、ラーメン屋に怒られるぞ!」

「絶対、後でコテンパンにするっすよ!」

「やれるもんなら、やってみろよ!」

「兄貴のば〜か、ば〜か!」

「ちょっ、待って下さいよ、たけしさん!」


 かなり、のめり込んでいたのだろう。珍しく片付けもせずに、たけしはリビングを出て行く。その後を追う様に、守島が慌てて席を立つ。

 そんな守島に、忠勝が声をかけた。


「守島、今日はありがとうな」

「いえ、とんでんないです」

「暫くゲームは、貸しといてくれ」

「もし良ければ、そのまま使って頂けると」

「そうか。ありがとう」

「そんな、お礼を言われる程では」

「なぁ、守島。暇が有ったら、顔を出せ。たけしの遊び相手に、なってくれ」

「自分で良いんですか?」

「お前に頼んでるんだ」

「はい、喜んで!」


 明るい声がリビングに響く。守島は一礼をすると、跳ねる様にして、たけしを追いかけた。


 その後リビングでは、たけしと守島が、仲良く対戦する姿を見かける事になる。また、商店街の面々も、会合の際にゲームで盛り上がる。

 そして。


「あ〜、兄貴がセーブデータを消したっす」

「俺じゃねぇ! 肉屋だ!」

「おっちゃんには、コロッケをサービスさせるっす!」

「そうしろ!」


 こんなやり取りが、二人の間で行われる様になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る