追放される受付係には、たったひとりの理解者がいた。
港町ルーネ。
僕やアルルが拠点としている町である。
「着いた……」
僕はほっと安堵する。
一時期はどうなるかと思ったが、無事に帰って来られた。
「生きてるって、素晴らしい……」
「なに言ってんのよもう」
苦笑しながら隣を歩くアルル。
「ギルドに戻るわよ。さっさと依頼のことを報告しないと」
「う、うん……」
若干の憂鬱さを覚えながら、僕とアルルは隣だって歩いていく。
「おい、あれアルル様じゃないか……?」
「で、でけえ……。どこがとは言わないが」
「連れ立っている男は何者だ……?」
周囲の視線がさっきより痛かったのは当然の話である。
★
「お、お疲れ様でーす……」
震える声で、僕は冒険者ギルド――職場に戻る。
色々あって忘れていたが、僕は仕事中に意味もなく抜け出した身。しかも同僚の言葉をまったく無視して……
となると、やはり職場に戻るのは憂鬱だった。ただでさえ仕事のできない奴が、無断で早退するなんて……どうなるかは目に見えている。未来予知を使うまでもない。
「ふん。いまさら戻ってきたか」
やはり僕を出迎えたのは、さっき呼び止めてきた同僚――ギーネだ。
ちなみに、他の冒険者らの反応も異様に冷たい。
あしらうように見てくる者、怪奇の目で見てくる者、面白いモノが見られそうとばかりに半笑いしている者まで。
「はい……すみません。いま戻ってきました」
とりあえず頭を下げる僕。
スキルのことを話したら、この港町ごと燃やされてしまう。
だからいままで通り、感情を殺し、意見を呑み込み、言われるがままに――
「戻ってきましたって。いいんだよ、帰ってこなくて」
邪(よこしま)な笑みを浮かべるギーネ。
「さっきギルドマスターから通達があってな。おまえはクビだ。二度と戻ってくるな」
「っ…………」
やはりそうなったか。
まあ、そりゃそうだよな。ギルド側からすれば、僕は損害を生み出しているようにしか見えない。そのうえ無断早退してしまったのだから、この措置にはぐうの音も出ない。
「ち……ちょっと……!」
『待って! アルル』
飛び出しかけたアルルに、僕は通信を送る。
『もういいんだ。これ以外に方法はない』
『でも……』
『仕方ないさ。元より覚悟の上だしね』
そう言われてしゅんとするアルル。
『ごめん……。私を助けるために、ギルドを飛び出してたのよね……。私がもっと気を遣えていれば……』
『はは、いいさ。遅かれ早かれ、きっとこうなってたと思う』
「む……?」
僕たちが念話していると、ギーネがくわっと目を見開く。
「赤い光……? アルル様と通信……?」
「そうよ。悪い?」
「ひっ」
アルルにぎっと睨みつけられ、ギーネが悲鳴をあげる。
『ちょっとアルル。怖いってば』
『ご、ごめん。つい』
アルルが脳内で謝っていると、ギーネが戸惑った様子で聞いてくる。
「な、なぜアルル様が、クラージなんかと……?」
その疑問はギーネだけのものではないようだ。
周囲の冒険者たちも、一様に驚きの表情を浮かべている。みなアルルを崇拝していたから、驚愕も大きいのだと思われた。
僕はふうと息を吐くと、一歩前に進み出て言った。
「ほら、アルル様可愛いじゃないですか。ですから僕が土下座して、連絡先を交換してもらったんです」
「土下座……ふん。そうか。やはりそういうことだと思ったよ」
ギーネの視線が侮蔑のいろに変わる。
『か、可愛いって……』
アルルはアルルでよくわからないことを呟いていたが、聞かなかったことにしておく。
「ともかく、おまえはクビだ。荷物を畳んで出ていきな」
「……はい」
返事しながら、僕はぐるりと周囲の冒険者たちを見渡す。
リシャ。僕が初めて助けた冒険者だっけ。腕が千切れる未来が視えたんだ。依頼を拒否してからは、二度と口を聞いてくれなかったけれど。
ボドルス。気性が荒くて、いつも引き留めるのに苦労した覚えがある。その性格が災いして、もう何度も死の危険に晒されていたっけ。すこしはおとなしくしてくれるといいけれど。
よかった。
あの骸骨剣士を倒したおかげか、直近で危ない目に遭う者はいなさそうだ。
それを思えば、僕の頑張りもすこしは報われたのかな。
「さよなら。皆さん……どうか、死なないで」
「ん……?」
『クラージ……』
目を見開くギーネと、切なそうに呟くアルル。
「いつか機会があれば、またお会いしましょう。――では、さようなら」
僕は深々と頭を下げ、早足で荷物を片づけにいった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます