第12話 早起き月下氷人
「もう、青臭い恋愛ができるトシじゃ、なかろう。てか、恋愛どうのこうの言ってるトシじゃ、なかろう」
「中身は未熟者のまま、なんですが」
月曜早朝六時、いきなり電話で叩き起こされた。
私は仕事がら、十時を過ぎないと起床しない生活を送っている。しかし、だからこそ、少しでも健康な生活を送らせたい、という親心だそうだ。
まあ、年のせいで、単に朝が早い、だけだろうけれど。
電話の相手は、篆刻の師匠、東海林先生である。
いわばIT音痴、パソコン、インターネットのたぐいは一切使えないひとなので、連絡は必ず携帯電話かファックスでくれる。もっとも、弟子たちの個展や中国への勉強ツアー、画材の共同購入等、事務的連絡は師匠の奥さんがファックスで流す。電話不精な師匠のほうから、連絡をくれるのは、珍しい。久しぶりに、声を聴く。
「庭野くん。君の兄弟子たちで、惚れたハレタ、やっている人が、他にいるかい?」
「いませんね……硯屋さんに、この間、孫ができたとか。四つ年上なだけなのに」
硯屋さんはニックネームだが、東海林門下では、この名で通っている。雄勝出身。実家が昔、硯石の問屋さんだった。今はお墓ともども矢本に引っ越してきて、本人はバスの運転手だ。表彰状の清書などで、たまにお小遣いを稼いでいると、いう。身近な兄弟子で、唯一、この趣味をオカネにできている人だ。
「硯屋くんだけじゃなかろう、庭野くん。紙屋さんには小学生のお子さん三人。ギャラリー墨の社長のところは、中学生の息子さんと小学生の娘さん。三宝貿易の仙台支店長さんは、子供五人の子だくさんだ」
「わかりました、わかりましたよ」
「いんや、君はわかってない」
「はあ」
「ひとり寂しい老後を送ること、想像してみたまえ」
朝から憂鬱な説教が続く。
口答えすれば、時間がさらに長引く。
師匠が疲れるまで、私は黙って聞いていた。
「……学習塾を生業としてますから。生徒の惚れたハレタの相談は、聞きますよ」
「君、結婚予定はないんだな。交際中の相手も」
「プレイボーイ誌のグラビアモデルしそうな女史を、秘書にしてますけれどね。手を出すところまでは、いってません」
「それで、いい。僥倖だ」
「は?」
「見合い、受けてくれ。石巻界隈にいる独身男を、紹介してくれって、嫁の親戚から頼まれていてな。宮城県東部の知人で、まだ嫁をもらってないの、君しかいない」
「しかし、師匠」
「しかしも、へったくれも、ない」
「二世帯住宅で、大家さんの奥さんが、しょっちゅう釣書きを持ってきてくれますがね。今まで、18戦18敗です」
「なんと。全部、先方から断られた、と」
「子供にはモテるんですけどね。気は優しくて、力持ち、ですから」
「19戦目には、勝利の美酒といこうじゃないか」
「だから、大人の女性には、モテないんですよ」
「君、子どもにモテると言っても、彼氏やボーイフレンドにしたい……という意味でモテるのと、違うだろう?」
「はあ」
「……うむ……そうか……そうか……実は、嫁さんが横にいて、君とのやり取り、逐一聞いててな。なんでも、相手の女性も、連戦連敗中で、条件は一緒だそうだぞ」
「はあ」
「残りモノには福があるというじゃないか。まあ、君も、福だ。どーだ。石巻の見合い最弱決定戦に臨むつもりで、受けてはくれんか」
「それ、シャレにも慰めにも、なってませんが」
「期日を決めようか。君、日曜日ごとに休み、じゃなかったな」
「はあ。自営業ですから。多少の融通は……」
「来週日曜、いけるか?」
「すでに、予定が入ってます」
「再来週は?」
「すでに、予定が入ってます」
「その次の週は?」
「すでに予定が……」
「ええいっ。往生際が悪いな、庭野くん。腹をくくれ」
恐妻家、というほどでもないけれど、隣で聞き耳を立てている奥さんに、せっつかれているんだろう。
「再来週の日曜、雨天決行するぞ。万難を排して、オシャレしてくるべし」
「心得ました」
奥さんが、電話を替わるという。
せっかくの機会だから、こまごまとした事務連絡をしておく、という。
「あ。言い忘れてたけど」
「はい?」
「相手の人、インド人よ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます