14


「急な旅で疲れただろう」


 保昌に声をかけられたが、瀬名は女から目をそらせなかった。

 赤い口紅がまぶしい。潤んだ瞳がふっと微笑みを浮かべると、恥ずかしさを感じて、ようやくうつむいて視線をはずした。


「乗ってるだけだった、し」


「ひなぎくの運転は乱暴だからな」


 保昌が笑う。


「まぁ、ひどい! 一番に運転を覚えたのは私でしてよ」


 仲間の中で運転のエキスパートである自負があるのだろう。ひなぎくは珍しく甘えるように頬を膨らませて言い返した。


「確かに、山道を登るのも下るのも、速くて確実なのはひなぎくだけだな」


「そうですわ。お忘れにならないで」


「忘れてはいないよ。今回もご苦労だったな」


「いいえ、それは平気ですの。大事なお役目ですもの」


 まるで兄に甘えるような口調で答えたひなぎくは、微笑む美女へと向き直り、桜のじゅうたんの上にひざを折った。


「ご機嫌うるわしゅう存じます。晴明さま」


 瀬名はハッと目を見張った。


「ご苦労。あとは保昌に任せて、しばらく屋敷でお休み」


 晴明と呼ばれた美女は、琴の音のように澄んだ声で穏やかな関西の訛りを話した。優しさの中に威厳があり、瀬名は知らず知らずのうちに背中を緊張させていた。


「晴明だよ。瀬名」


 打って変わって、微塵も緊張の色を感じさせない綱が、どこか抜けた声で言い、


「晴明、彼が桐野瀬名だ」


 深みのある保昌の声で紹介される。


「確かに」


 瀬名が挨拶をするよりも早く、桜の精のようにつかみ所のない雰囲気の美女が微笑んだ。


「貞光だ。ほんまに、見間違いようがないなぁ」


「は、初めまして」


「どうぞ、よろしく」


 意味ありげに微笑んだ晴明は長い髪をかきあげる。

 はじめまして、という挨拶を自分は何度しただろう。晴明の返事にお辞儀の姿勢で頭を下げていた瀬名は、ふと脳裏をよぎった疑問に首をひねった。

 伺うような視線がのぞき込んでくる。

 切れ長の、うっとりするほど潤んだ瞳。


「女の人だったんですね」


 歴史上は男だと言われているし、死んだ後の魂は女性の姿ってことだろうか。

 考えるほどに混乱してくる。眉をしかめた瀬名を見て笑った晴明の後ろで、桜が舞い散って視界がかすむ。

 瀬名は目を見開いた。

 本物の桜だ。造花でないことにいまさら驚いたのではない。

 あまりにも季節がはずれていることに気がついたのだ。夏が終わって、ようやく秋めいてきた今に、満開の桜なんて。


「思い出せば、すべてがわかるやろ」


 なにもかもを含んだ言葉だった。

 桜はいっそう激しく舞い落ちる。

 強い風は花だけを散らしていた。晴明の長い髪はなびきもせず、居並ぶだれもが風を感じていない。

 瀬名の頬もだ。

 見えないガラスケースの中にだけ、風が巻いている。


「どうすれば、思い出せるんですか」


 真剣な面持ちで、瀬名は尋ねた。

 自分の記憶。

 でも、その記憶を持っていた記憶もない。それでも、テスト勉強のために詰め込んだ単語や年式が、覚えたはずなのに出てこない感覚がどこかにある。

 あの数式は覚えたのか。

 それとも、おぼえていなかったのか。

 根本的なことさえ思い出せない、はがゆい感覚だ。


「取りに行っておいで」


「え」


「おまえの中には、あらへんのや。自分で封じ込めて、他の誰にもわからんとこへ、そぉっと隠しておいたんやな。私にもわからへんで、えらい難儀したわ」


「それはお手数でした」


 保昌が頭を下げる。


「ええんや。それは私のすべきことやし。それにしても、貞光は上手に隠して。なぁ」


 恨めしそうに目を細めた。


「綱は、保昌の言いつけを破ったみたいやな」


 突然、矛先が綱に向く。


「そんなつもりはないんですが」


 しれっと言ってのける。


「頼光はえらい怒っとったけどな」


「あいすみません」


 悪びれず頭を下げる。

 大きな嘆息をついたのは、保昌だった。


「この乱暴ものが。見境のないのは悪い癖だ」


「まぁ、保昌。背に腹が変えられんということもあるやろ」


 晴明が理解を見せ、綱の味方についた。

 保昌は苦々しく顔をゆがめたが、それ以上はなにも言わず、綱へと視線を向けてあきらめるように片方の肩を上下させた。


「貞光の力が発動せんかったら、こっちでまた、ややこしいことせなあかんからな」


「こいつがトロいんですよ」 


 さらりと言われて、瀬名は飛びあがらんばかりの勢いで振り返った。


「どうして!」


「そうだろ。さっさと思い出せばいいのに、手間ばっかりかけさせやがって」


「そんなこと言われたって、知らないよ。俺は違うってダダをこねなかっただけ、えらいと思ってんだけど」


「えらくないだろ。そんなもの」


「うわー」


 その上からの台詞はどうなんだと言ってやりたかったが、口から思わず出たのは、そんな叫びで。


「あいかわらず仲がいいんやな」


「そんなことないです!」


 ちからいっぱい、否定する。

 力が発動してからこっち、綱の態度が軟化して、険悪ではなくなったけれど、大の仲良しにはほど遠い。


「そういうことにしておこうか」


 晴明は保昌に視線を流した。


「打ち合わせの通り、あとはおまえに任せる」


「はい」


「待てよ!俺は」


 綱が二人の間に割って入った。


「おまえをこっちに呼ぶのに、理由はひとつしかあらへんやろ」


 妖艶な流し目にくらりと来たわけでは、ないだろう。綱はウッと小さく呻いて、後ずさりした。

 その背中をひなぎくが両手で押しとどめる。我慢した笑いが、くすくすと柔らかなくちびるから洩れた。


「知ってたな、ひなぎく」


「晴明さまのおっしゃる通り。あなたさまがこちらにいらっしゃるご用はひとつ。いまは、特に。お送りいたしますわ」


「いや、いい。ひとりで行ける」


「いけませんわ。綱さま。目的地をうっかり間違いでもしたら大変」


「ひなぎく、おまえ」


「ふふふ」


 少女のように笑う。


「と言うわけやから、綱は愛宕へ行くように」


「言うなぁー!」


 頭を抱えた綱が取り乱して叫んだ。

 よっぽどイヤな場所らしい。

 が、他人事だから、瀬名はついつい笑ってしまう。


「瀬名。あとは万事、保昌に言いつけてある。京都の市外やから、私は行かれへんけど、あんじょうやりや」


「は、はぁ」


「どこに行くんか、聞かへんのか」


「あ。どこに行くんですか」


「この近くに南禅寺ゆう寺がある。そこに昔の疎水があるやろ。その先や」


「南禅寺? ソスイ?」


 京都の地理が不明なばかりか、言葉の意味がわからない。


「あぁ! そうか!」


 ナゾナゾを解いたのは、綱だ。


「近江やな」


「オウミって?」


「おまえ、本当に高校生か」


「一応」


「滋賀県。疎水は琵琶湖から水を引いたんだよ」 


「琵琶湖。って、日本列島の真ん中の」


 肯定のやさしいうなずきをくれたのは、保昌だ。


「いまから、さっそくドライブに出かけよう。綱も、せいぜい、お山を楽しんでこいよ」   


「楽しめるか!」


 綱はまた吠えた。

 仲間をからかって楽しそうな保昌に促された瀬名は、桜と同化して消え入りそうな晴明を振り返った。


「あ、あの!」


 桜の雨は降り続けている。


「記憶を取り戻したら、きららを、助けられますか」


 声が、広場にこだました。

 一同がしんと静まりかえる。

 くちびるの両端を静かに引き上げて笑んだ晴明は、


「自分に、聞いてみることやな」


 謳うように言った。




 琵琶湖は、意外なほど広い。

 遠凪の海のようだが、中頃が狭まったひょうたん型の形のために、潮流に似た二つの渦が巻いている。

 ウォータースポーツが盛んな琵琶湖で、ボートやヨットでの水難事故が起こるのも、素人では対処できない流れの速さがあるから。

 瀬名と保昌を乗せた中型のボートは、淡水の海のきらめく水面を切り裂き、白い波を左右に残しながら進んでいた。

 穏やかな波頭が太陽の光を受けて輝き、湖を取り巻く山脈は遠くそびえ立っている。

 長浜から出たボートは、陸地に一定の距離を置きながら一直線に走り続けていた。

 右側の岸は町と浜の境に植えられた樹木も目視できる距離だが、その反対、左側はまるで見えない。遙かに比叡山の稜線が、すいっと伸びた水平線から突き出て、晴れた空に浮かび上がるだけだ。


「あれが目的の島だ。見えるか?」


 湖上の風を避ける船室から出た保昌が、進行方向を指さした。

 冷たい風に激しく頬を打たれた瀬名は、船から転げ落ちないように足を踏ん張って目を細める。見た目は波が凪いでいるようでも、中型のボートの大きさではときどき風と波に揺れる。

 保昌の指の先に、白いもやが遠くうっすらと見えた。

 それは、しばらく忘れていた景色だった。


「あの先にあるってことですよね?」


 表情を曇らせながら答えると、保昌は瀬名の顔から視線を島の方向へと向け、眉根を寄せた。


「見えない?」


「すみません」


「謝ることじゃないよ」


 保昌は肩を上げるようにして笑った。

 都会的に洗練された魅力のある保昌は、どこか無気質な表情が多く、ふと見せる静かな笑みが穏やかな雰囲気を作っている。


「あの島にも、土蜘蛛がいるんですか」


 直視が続けられずに、瀬名は目元を手のひらで覆った。


「あれですよね。こういう展開だと、バトルの後で宝箱が」


「残念だけど。それはないと思うな」


「そうなんですか」


「戦ってみたかった?」


「いえ、それは全然ないんですけど」


 できれば、遠慮したい。

 もう、永遠にでも。


「でも、おれに見えないってことは、土蜘蛛のテリトリーってことですよね。術って言うか」


「あぁ、そうか」


 保昌の顔に笑みが浮かんだ。

 甘く優しい笑顔は、オンナノコなら一瞬で恋に落ちたかも知れない。

 男の瀬名でさえ、目を奪われた。


「これなら、見えるだろう」


「へ?」


 くちびるから素っ頓狂な声が出たのは、ふいを突くように保昌の腕が肩を抱き寄せたからだ。


「なっ、はっ」


 声にならない声が裏返る。 


「暴れると、落ちるよ」


「うわ、うわ、うわ」


 言われた瞬間、ボートが小波を越えて、ぐらりと身体が傾いだ。いっそう抱きしめられた瀬名は、あわてて保昌の腕にしがみついた。

 ホッと一息。上げた視線の先に。


「あ、島だ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る