コールド・ケース

ウッカリデス

コールド・ケース

「うわー、こりゃひどいもんスね」


自分と組んでいる年若い刑事は現場に着くなりそうこぼした。

都市部から少し離れた、薄汚れた倉庫。

そこに少女二人の亡骸が横たわっている。

二人とも制服姿だが、学校は違う。一人は地元の高校、もう一人は有名なお嬢様学校だ。

そしてその制服は、どちらも真っ赤な血にまみれている。


"彼女"の捜索願が出されたのは昨日、地元住人から通報があったのが数時間前で、近隣にいた自分たちが駆けつけたのが数分前。

さらに冬の気温も手伝って、長い刑事生活でも類を見ないほどきれいな遺体だ。


「しかしどういった関係なんだか。痴情のもつれ……じゃないか。刺したほうがどう見ても綺麗すからね。あーあ、しかしもったいない……」

「……ホトケさんに無礼な口を聴くんじゃねぇ」


自分でも怒りのこもった声が出てしまった。

……死んだ少女たちの年の頃は、自分の娘よりも若い。

親御さんの心情を考えると、声も荒くなろうというものだ。


「……もういい。お前は聞き込みに回れ」


そう言い捨てて、付き合いの長い鑑識のおやっさんの元に向かう。

ただ少し若い刑事の言ったことも気にはかかる。

そう、二人の関係がまったく見えないのだ。

ネットで知り合うにしたって、その間には格差という見えない壁があるものなのだ。


「……おう、来たか」

「死因は?」

「見ての通り片方はナイフによる失血、片方は……毒物を飲んだんだろうな。十中八九自殺だ。ただ……」


おやっさんが言葉を濁す。言いにくいことを言うときはいつもこうだ。


「刺された方……地元の高校の制服を着た方には大量の痣がある。……古いのもあったから、恐らくは……親からの虐待、だな」


自分もおやっさんも子供を持つ身だ。表情が曇る。

そしてその推測はおそらく当たっている。

刺された娘の方は、捜索届が出されていない。

……つまりそういう家庭環境ということなのだろう。


「……救いといえば、最後は苦しまなかったことだろう。痛みもほとんどなかったはずだ。言い方が悪いが、見事なもんだよ」


確かに仏の顔はともに安らかなものだった。

……そう、二人とものだ。


「……それは、毒を飲んだ方も?」

「いや、彼女の方は苦しんだはずだ。呼吸が徐々に出来なくなるんだ。大の大人でものたうち回るだろうよ」


だが身なりのよい少女の死に顔は笑みを浮かべていた。

それに発見当時、少女たちは慈しむように互いの体を抱きしめていたという。


そのとき視界の隅に、何かが映りこんだ。

それは束ねられた花の輪。

寒々しく、血の臭の残る倉庫の中で、異彩を放つモノ。


「あれは……?」

「ああ、ホトケさんの横にあったらしい。……上手いもんだな」


何の変哲もない、子供の遊びのようなもの。

だが自分には、それは決して触れてはいけないモノのように感じられた。


……彼女たちの死に顔を思い出す。

これから「事件の解明」の名の元に、二人の関係は調べられ、晒される。

そしてそれは憶測と噂を生み出し、そのうち適当な結論がつけられるだろう。

だが、二人の間に本当は何があったのか、どういう関係だったのか……それはもう誰にもわからないのではないか。

そんな確信めいた予感が、脳裏に浮かんだまま消えなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

コールド・ケース ウッカリデス @ukkaridess

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ