バルド家全員参加7

「旦那様、借りていた本を返しに参りました」

「早いな。もう呼んだのか」


 書斎にて、旦那様の言葉に冷や汗が流れる。うろついてしまいそうな視線をなんとか旦那様に当て続け、引きつりそうな顔で笑顔を繕う。


「お嬢様は夢中で読んでおられましたから。それから先程宮廷よりライラ様がお帰りになりました。旦那様とお話したいことがあると呼んでおられましたが」

「そうか――、分かった」


 旦那様は立ち上がると扉を開けて去っていく。私はガッツポーズをした。あとはライラ様が時間を稼いでくれている間に本を返すだけだ。


 本棚に本を押し込んだ。なるべく目立たないように、気づかれないように――、よし完璧だ。


 本棚を眺めてほっと息を吐いたとき、突然扉がノックされて心臓がはねた。


「リーフさん!」


 ひょっこりとマリーが顔をみせる。私はさっと本棚から離れて、どうしたのと尋ねた。マリーはとても嬉しそうな顔をして、じゃんと手にもっていたものを見せる。


「お嬢様から招待状をいただいてしまいました!」


 マリーが両手で掲げているのは手紙だった。


「お嬢様から? お嬢様宛てではなく?」

「いいえ、お嬢様から私たち宛てです」


 よく見ると手紙にはお嬢様の筆跡で私とマリー、レオンの宛名が書かれている。


「どういうこと?」

「明日うちのお庭でお茶会をするんですって。主催はお嬢様とライラ様。旦那様も使用人もメイドも騎士も家令も馭者もシェフも――、バルド家全員参加。明日はみんなお仕事お休みしてお茶会に参加するんだそうです!」

「え、みんな休み?」


 私は目を瞬いた。


「はい。家事とかの普段の仕事も、お茶会の準備片付けも、宮廷や他の屋敷で働いている人に出張を頼んだそうですよ。だから明日はみんなお休みで、楽しくお茶会しようってお嬢様が」


 最近お嬢様が忙しそうだったのはこれだったのか。ライラ様も「明日大事な用があるから帰ってきた」とさっき言っていたし。

 私に書類や手紙の処理を手伝わせてくれなかったのは、ぎりぎりまで秘密にするためだったのかもしれない。なんとなく腑に落ちた。

 内緒で準備を進めて、私たちを喜ばせようとしてくれたのだろう。


「お嬢様――」


 胸にこみあげてくるものがあった。やっぱり私はお嬢様が大好きだ。


「あ、でもリーフさん。お嬢様が私たちには一つお仕事を頼みたいって言ってました」

「仕事?」

「フルーツ大福が食べたいんだそうです。明日作ってほしいって。食材も用意してあるそうですよ」

「パティシエが作ったお菓子があるのに私も作るの?」

「大丈夫ですよ、リーフさんのお菓子美味しいから。私とレオンも手伝いますし!」

「そうね――」


 プロが作ったものの横に素人のお菓子が並ぶなんて恥ずかしいが、お嬢様が望んでくれるのならばやるしかない。それに、お嬢様が私のお菓子を食べたいと言ってくれるのは素直に嬉しい。


「お嬢様の仰せのままに」


 ふふっと私たちは笑いあった。

 バルド家全員参加のお茶会。賑やかになりそうだ。


(バルド家全員参加 了)


nextあとがき

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る