このエピソードを読む
2023年1月4日 17:53
あっはは。私、見事に尻鳥さんをお訪ねして、初っ端から、1000文字で騙されましたー預言者!?行動よまれてた。凄いです。限界リミットラインを知る。これ、大事ですね。ちょっと、まだ、わかってなくて…
作者からの返信
コメントありがとうございます。「1000文字」のほうも読んでいただき、ありがとうございます。リミットを知ることについては、少なくとも私自身は、他のかたの作品アピールについて、「これはマネしてみよう」とか、「これは私にはムリだけど好き」とか、「もやもや。なんかこれ違うような気がする」とか、「ムカつく。これは許せない」という、自分の気持ちを大事にすることでカタチになっていきました。その結果として、逆にアピールの選択肢が増えていきました。したがって、リミットは常に変動するものでもあります。変わらないことも変わることも、どちらも大事なのだと思います。
2022年12月4日 06:36
〉 必死だな!いや、でも小説書いてるのを実生活で誰にも教えてない私からすると、凄いですよ。
コメントありがとうございます。年とると、恥ずかしさが減るんです。
あっはは。
私、見事に尻鳥さんをお訪ねして、
初っ端から、1000文字で騙されましたー
預言者!?行動よまれてた。凄いです。
限界リミットラインを知る。
これ、大事ですね。
ちょっと、まだ、わかってなくて…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
「1000文字」のほうも読んでいただき、ありがとうございます。
リミットを知ることについては、少なくとも私自身は、
他のかたの作品アピールについて、
「これはマネしてみよう」とか、
「これは私にはムリだけど好き」とか、
「もやもや。なんかこれ違うような気がする」とか、
「ムカつく。これは許せない」という、
自分の気持ちを大事にすることでカタチになっていきました。
その結果として、逆にアピールの選択肢が増えていきました。
したがって、リミットは常に変動するものでもあります。
変わらないことも変わることも、どちらも大事なのだと思います。