楽天モバイルの新料金プラン助かります。

4月からの新料金プラン、データ使用1Ḡまでは基本料金0円はかなり嬉しいです。

僕のようにデュアルシムの副回線で出張時のもしもの時の為として楽天モバイルを使っている人にとってはランニングコストがかからずに済み助かります。


主回線を大手キャリアのデータ使い放題プランにすると高いですし、

僕の場合は自宅にブロードバンド回線を引いているので尚更普段は、主回線超過後1メガbpsキープ対応の限られたデータ容量毎月3Ḡ程度だけあればじゅうぶんなのです。

稀にある出張ホテル泊で

ホテルのインターネット速度が稀に遅い時など、外出先でモバイル回線を使い放題にしたい頻度は本当に少ないのです。

だから、僕は一年無料キャンペーン終了後は

基本端末側の設定で楽天回線の方のデータ使用をオフにして、必要になり使った月だけ利用(使い放題上限2980円)しようと思います。


僕の使い方で楽天モバイルの会社はもうかるのでしょうか?

採算的には大丈夫なんでしょうか?


採算がとれなくなったからと後々改悪だけはして欲しくないです。

もし改悪されたら、大手キャリアの使い放題プランが更に料金が下がったときに乗り換えると思います。


僕の本当の理想は、

楽天モバイルを主回線の一本化ですが、

auパートナーエリア終了の影響等で通話さえも圏外を経験する可能性があるので、現状メイン回線として使おう(メイン回線を楽天モバイルにMNPしよう)とは絶対に思いません。


通信の安心感かコスパか。

身近な人達からの信用を重視するか、

毎月の料金の安さを重視するか。

価値観は人それぞれだとは思いますが、

僕は前者です。


それでも、0円維持が出来るのは魅力です。


僕のオススメは主回線をUQモバイル又はYモバイルにして副回線を楽天モバイルにすることです。

サブブランドは格安MVNOに比べて田舎でもそれなりに速度出るし昼夕方もなかなか速度落ちません。


毎月0円維持可能な楽天モバイルの唯一のネックは対応端末が限られることですが、

自分が使っているスマホが楽天モバイルアンリミットに対応していない場合は楽天ミニ1円キャンペーン等で契約して2台もちすればいいですし、

2台持ちしたくない場合も、

例えばiPhoneの場合もxs以降の機種(パソコンを使った方法ではiPhoneSE第1世代やiPhone6s以降の機種から?)であればあくまで※非公式ながら主回線としてはもちろん副回線として利用できたりします。


※楽天回線自動切換えに対応していないので

楽天回線エリアに入っても自動的に切り替わってくれないので自分で機内モードオンオフにする必要があるようです。

また、利用開始設定で回避できないSMS認証が楽天エリア内状態の時でないと出来ないようです。

まあ、サブの新規回線として契約しておけば、いざとなれば端末側のデータ通信をオフにして毎月維持費〇円で眠らせておくこともできるので

いちかばちか自己責任を自己責任で試してみるのもありかなとも思いますが、

くれぐれも自己責任でお願いします。



※本稿の内容は全て僕の楽天モバイル使用に対する一個人的な範囲内の体験であり、この情報を参考に行動をされた結果生じたいかなるトラブルに対しても僕は一切責任を負わないものとします。

楽天モバイルの契約や端末の購入・使用に関わること等全てにおいて、あくまで自己責任でお願いします。

























  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る