第4話

 広場では今、騎士団の人たちがせわしなく動いている。

 周辺の被害状況の確認。魔物の発生原因の調査。負傷者の治療などに当たっている。


 アシュリーも、ようやく事態がひと段落して、ほっと一息つく。

 すると、緊張から解かれたからか、戦闘での疲労が今になって襲ってきて、足元がふらついて倒れそうになる。


「おっと」


 倒れそうになるアシュリーの体を支えるのはレイモンド。


「レイモンドさん……すみません」


「気にするなって、結局俺達は大したことはできなかったしな。ほとんど、お前に任せちまった」


「そんなこと、騎士団の皆さんがいたから、私も戦いに集中できましたし、それより被害のほうはどうなんですか?」


「町の一部が被害を受けて復旧に時間がかかるくらいだな。住民や、都市に来てたやつも、幸いなことに、重傷者はいなかったよ」


「それならよかったです……」



 アシュリーは、レイモンドの腕を振りほどき、自身の足で立とうとするも、足に力がうまく入らず、再び倒れようとしてしまう。

 慌てて、レイモンドは、アシュリーの体を受け止める。



「少しはおとなしくしてろ。全く、そうとう無茶したなお前。ほんと、そういうところもあの人そっくりだな」


「……そうだ、あの人にお礼」


「あの人?」


「うん、私を助けてくれたの……」



 アシュリーは、そういうとあたりを見渡し、一緒に戦っていた女性を探す。

 しかし、女性の姿はあたりには見当たらなかった。



「いない……」


「アシュリー」



 アシュリーは声のしたほうを振り向く。

 声のしたほうからは、一般の魔導師では手が出せないほどの高級そうなローブを身にまとった魔導師の一団。

 その一団の先頭に立つのは、周りの魔導師と同じローブだが、所々に装飾が施された服を着ている男性。

 男性の立ち居振る舞いから、育ちの良さが滲み出ている。


 彼の名前は、「ルワール・フラウロス」。魔導師貴族の名門フラウロス家の貴族にして、35歳にして当主を務めている。

 魔導師貴族の当主は、その家で最も優れた魔導師を意味している。

 事実、彼は魔導師としての才にあふれ、都市内だけでなく、大陸中にもその名が広く知れ渡っているほど。

 彼は、魔導師としての実力だけでなく、その知略も優れ、魔道の研究において、様々な功績を残している。

 今、市民に行き渡っている魔導書も、彼の研究成果のひとつである。



「一人でこれだけの魔物を倒すなんて。さすがはアシュリー。少し見ない間に成長したね」


「いえ、私一人だけではこれだけの数はとても……気づいたらいなくなってしまったんですけど、もう一人、私を助けてくれた魔導師がいて、その人の力が大きかったんです」


「ほう、君がそこまで言うということは、その魔導師の能力はかなりのものだろう。ぜひ、お目にかかりたいものだ」


「お話し中失礼します、ルワール卿。随分駆けつけるのが遅かったようですが、事態をわかっておいでですか」


「レイモンド君、すまないね、北部で急に魔物が出現したもので、そちらの対処を行っていたら思ったよりも時間がかかってね」


「うちのほうにはそちらから何も連絡は入っていないのですが」


「申し訳ない、部下の伝達ミスの用だ。部下には厳しく言っておこう。それと負傷者には、僕のところから治療師を回そう」


「ありがとうございます。治療師は、都市の住民の避難所に向かわせてください。団員のけがは自分たちでしますので」


「わかった。魔物のほうはこちらで引き取ろう。最近発生している。都市内での魔物の突然発生。これについての手がかりがあるかもしれないからね」


「……分かりました」



 ルワールの指示を受けた魔道兵団員たちが、数人がかりで魔物の亡骸を取り囲むと、一斉に同じ魔法を使用する。

 使用している魔法は、転移魔法。空間を移動させる魔法のため、魔物を転送するには、膨大な魔力を必要とするため、数人がかりで行っている。

 魔物の亡骸は、次々と転送されていく。転送先は、魔道兵団の研究施設で、そこで今回の魔物の発生について詳しく調査するためだ。



「さてと、僕はこれから、魔物の死体を調べるからこれで失礼するね。アシュリーも、たまには僕のところに顔を出すといい。ちょうど、南方の希少な茶葉が手に入ったのでね。よかったら一緒にどうかな」


「時間が空きましたら、後程うかがわせていただきます」


「うん、たのしみにしているよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る