赤くて丸い

かのこ

赤くて丸い

閉店間際のスーパーのお惣菜って何て魅力的に写るんでしょう。特に割引シールがついてるもの。赤くて丸いシールを見つけると何円引きか何%引きかチェックしに近づきます。20%引きだと、おっやるなぁ、と思い。50%引きだと心の中ではクラッカーを飛ばしタンバリンを打ち鳴らします。最高です。

このシールが好きなお惣菜ついてたらついつい買ってしまいます。揚げ出し豆腐や揚げナス焼き鳥唐揚げ豚カツ等…

夕方以降の閉店間際、余らせて捨てるぐらいなら売ってしまいたい。こちらは買い物に来るのが遅れて、これから帰ってからご飯作るのは億劫だけど出来るだけ安くご飯を用意したい。利害の一致は素晴らしい。余ってる?消費期限が近い?どんとこい。今日帰ってすぐに食べるんですから何の問題もございません。むしろ安く売ってくれてとてもありがたい。晩御飯を用意するのが楽になる。

魅惑の割引シールが輝いて見えます。

そんな中輝く割引シールが貼られていない、周囲とは違う佇まいのお惣菜がいます。そう、17時に作られたばかりのお惣菜たち。これはできたてを食べたい方達にきっと好評なのでしょう。シールが貼られていないから買うのを迷いますが何せできたて。とても美味しそう。唐揚げは揚げたてであるほど美味しそう。

悔しいがこれにも手がのびてしまいます。

近所のスーパーではおそらく18時を過ぎたあたりから割引シールが貼られていると思われます。なぜならそのぐらいの時間に行くと割引シールを貼っている店員さんの姿を見るからです。そんな店員さんの姿を見つけると、一旦別のコーナーに立ち寄ります。ちょっとあれ買わなきゃいけないのを思い出した!という何気ない雰囲気を出して移動するのがポイントです。十分に時間をかせいだところでお惣菜コーナーに行きます。すると赤い割引シールが貼られているではありませんか。そこからは選び放題です。お好きなお惣菜をカゴに入れるとすみやかにレジでお会計をお願いします。何故かって?うっかりもう一度お惣菜コーナーに戻って、自分が選んだお惣菜にさらに重ねてより割引率の高いシールが貼られているのを目撃してショックを受けないためですよ。

自分が選んだお惣菜をただ信じるのみです。

お会計を終えたのなら、後は楽になった晩ご飯の用意に思いを馳せるだけなのです。帰り道はもうスキップでもしちゃいそうなぐらいウキウキな気持ちです。

そして家族も久しぶりのお惣菜にちょっとテンションが上がって、私は万々歳。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

赤くて丸い かのこ @kanoko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ