後編
第三章 猫は魚を食べますよ。
第11話 幸せ税
アパートの敷地を出て、いつものように住宅街を歩く。
隣には当然のように
というか、遊園地から帰ってきて以降、ずっと座敷の調子は悪く、本調子でない事は見るからに明らかだった。
「まだ本調子じゃないんだったら、家で寝てろよ」
まぁ、妖怪にとって睡眠は、記憶の整理と人間の模倣以上の意味はないようなので、横になったところで妖怪の体調が回復するかは謎だが、体調不良をおして外を出歩くよりかは、そちらの方が見ている方としては気分が休まる。
「いえ、私の場合、
「お前がそういうなら、無理
座敷わらしの体の構造がどうなっているかは知らないが、そもそもこいつの場合、本来なら無くてはならないはずの〝
「大体、妖怪って病気になるのか?」
生き物と違って肉体を持たないはずの妖怪に、病気という
「病気という表現が
原因が分からなくて困っている、と。
「後、これと体調不良が関係しているかは、私自身、よく分かっていないのですが……」
「なんだよ。とりあえず、言ってみろよ」
「遊園地での一件で得た〝幸福力〟が、予想より
「えーっと、つまりは、どういう事なんだ?」
「分かりません。もしかしたら、体調が悪い事によって取り込みが
「なるほど」
つまり、何も分からないと、そういうわけだ。
「とにかく、俺に出来る事があれば、早めに言えよ。お前に倒れられても、俺には何も出来ないんだからな」
一応、座敷が指定すれば、彼女とその指定したものは接触出来るようだが、接触したところで俺に何か出来るわけではないし、そもそも、本当に体調が悪くなった時にその〝指定〟が出来るのかさえ今の俺には分からなかった。
正直、座敷に関しては謎が多過ぎて、十日以上一緒に生活していても、
「お、おはよう、
背後からの声に立ち止まり、振り返る。
するとそこには、少し離れた場所に立つ
「おはよう、日高」
「……」
俺が
「? どうかした?」
「いえ、あの、どうしたものかと思いまして……」
「思いまして?」
敬語?
「いやー、こういのって、なんか照れるね」
「こういうのって?」
「え? そりゃー、ねぇ」
なるほど。今の日高の反応で
確かに、その事を一度意識してしまうと、照れるし対応に困る。
「とりあえず、行こうか」
「……うん」
日高に移動を
ちなみに、座敷はいつものように、日高の姿が見えた途端、その姿を消した。とはいえ、俺から見えなくなっただけで、きっと近くにはいるのだろうけど。
「こういの私、全然経験なくて、どうしたらいいんだろうって」
「経験ないのは、俺も同じだよ。けど、無理に何かをしようとしなくても別にいいんじゃないかな? こうしなきゃいけないっていう、決め事みたいなのは特にないと思うし」
「それはそうかもしれないけど……」
そういう事ではない、と。
「もしかして、何かしたい事でもある?」
「!」
俺の質問は、どうやら図星だったらしく、日高がビクっと体を震わす。
「いや、あの、手を」
「手を?」
「繋ぎたいなーと」
「今?」
下校中ならともかく、登校中に繋ぐとなると、リスクやハードルが
「え? あ、そうだよね。今はまずいよね。あはは……」
ふむ。
少し
「ひゃ」
隣から妙な声があがり、驚きとそれ以外の感情の入り混じった視線が俺に向かう。
「阿坂君?」
「多分、当分の間、俺達はクラスの人気者になるね」
「どうして?」
不思議そうな顔で俺を見る日高に、繋いだ二人の手を上げて見せる。
この手の事は、大して面白くない話題でも、
……まぁ、それくらいの事は、幸せ税だと思って、
教室に着くと、クラスの視線が一斉に俺達へと突き刺さった。
全員ではさすがになかったが、その場にいた半数以上のクラスメイトの視線が、確実に俺達へと向かっていた。
理由は
ただ分からないのが、それがなぜバレたのかという……。
「やぁやぁ、お二人さん、今日も仲良くご出勤ですか?」
いた。バレた要因。犯人。そして、全ての
「お前か」
「いて」
能天気な顔をさらし、ふざけた
「顔合わすなり早々、何するのよ。女の子には優しくって、お母さんに習わなかったの?」
残念ながらそういう事は全部、お母さんではなく、
「どういう事だ、これは」
「何が?」
「
「バレた?」
一切悪びれる様子なく、舌をちろりと出す
こいつ……。
「どうせ今後、いつかはバレるんだから、面倒事は早めに済ましておいた方がいいでしょ?」
「そういう問題じゃねーよ」
それとこれとは話が別。……というか、完全に開き直ってやがるな、こいつ。
「それに、こっちの方が二人もイチャつきやすいでしょ」
「イチャつきません」
但馬のからかい混じりの言葉に、日高が
「本人達が
「まぁ、否定はしないけどさ」
「しないんだ」
但馬の暴論とも言える考えを、すんなりと肯定する俺に、日高が意外そうな声を上げる。
主観的な意見と客観的な意見が食い違うのはよくある事だ。この手の事では特に。
とりあえず、自分の席へと向かう。
「なんか、落ち着かないね」
「その内慣れるよ、お互いに」
今はまだ面白がって、俺達に好奇の視線を向けてくるクラスメイト達も、三・四日も経てば次第に
「サクラは人気者だからねー。これから阿坂は大変だー」
「誰のせいだと思ってる」
「さぁー。私のせいじゃないのは確かかな」
「……」
確かに、こいつのせいではないので、悔しいが反論のしようがない。
「ところで、昨日はどこまで行ったの?」
「どこまでって、日高を家に送ってて、そこで別れたけど?」
「うわぁ。お約束のボケを……」
あー。そういう事。
「悪いが、お前の喜びそうな事は何もまだ起きてないからな」
「まだって事は、これから起きる可能性が高いって事?」
「……」
その件に関しては、ノーコメントだ。
「だって、良かったね、サクラ」
「え? 何の話?」
「つまり――」
日高の耳に顔を近付け、但馬が何やら耳打ちをする。
「なっ」
何か変な事を言ったのだろう、日高が顔を赤く染め、見開いた目で但馬を見る。
まぁ、その内容は、聞くまでもなく明らかだが。
「
「んー?」
離れた所からこちらを見て、ひそひそと話していた女子グループの内の一人に呼ばれ、但馬がそちらに向かう。
おそらく女子達の目的は、但馬から俺達の情報を聞き出す事だろう。
別に聞かれて困る事は今のところないし、もし困る事があったとしても最終的にその辺りは但馬が判断をして話さないでおいてくれるはずだ。
ん?
「日高、頭に何か付いてる」
「え? どこ?」
俺に指摘され、適当に頭に触れる日高だったが、その手は見当外れの場所に行くばかりで、一向に頭に付いた何かの元には行きそうになかった。
「そこじゃなくて、左の上の方」
「左?」
日高の手は、ようやく何かのある付近を
「日高、こっち向いて」
「ん?」
俺の方に顔を向けた日高の頭に手を伸ばし、それを取る。
どうやら、日高の頭に付いていたのは、糸くずだったらしい。さっきまで一切気にならなかった事を考えると、教室に入ってから付いたのだろうか。
そして、気付く。室内がやたらに静かな事に。
辺りを見渡す。
何人かと目が合い、すぐに
約一名、ニヤついた顔を
なるほど。これは確かに、日高の言うように、落ち着かないかもな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます