第37話 終幕
「・・・・・ひとまず、ご苦労だった。それと、乙葉くん。色々とありがとう」
篠宮家に上がった乙葉と美咲は、着物姿の信三の前で正座している。
「いえ。実際に舞ったのは、美咲お嬢様です」
乙葉の呼び方が気に食わなかったのか、隣で美咲が不満そうに頬を膨らませた。その様子をほほえましく見つめた。
「美咲」
「は、はい!」
「少しは、陰陽師がどういうものか、理解できたか?」
「・・・・・陰陽師、というか乙葉のことならわかりました」
乙葉は思わず、はっきりと言い切った美咲を見上げていた。乙葉の視線を受けて、美咲は照れ笑いを浮かべた。
「つい、言っちゃった!」
そんなセリフが聞こえてきそうだ。
「ん、んん。あ~、乙葉くん」
「な、なんでしょう?」
「私も年だ。体の方はおかげで快方に向かっているが、やはり引退しようと思う。が、そうすると娘のことが心配だ」
「は、はあ」
信三の言いたいことがいまいち分からない乙葉は、曖昧な返事を返した。
「しかし、信用できない者に娘を任せることなどできん。どうしたらいいと思う?」
意地悪げにからかうような笑みを浮かべた信三は、乙葉にウィンクして見せた。
(この人、ユーモアのセンスがおかしくないか・・・・?)
「・・・・・・信三さん」
「なにかな?」
「その役目、僕に任せてもらえませんか」
「ほほほう。具体的には?」
「僕のすべてをかけて、彼女を幸せにして見せます。人生でも、陰陽道でも。だから、娘さんを僕にください」
「・・・・・お前は、いいのかい?」
頭を下げた乙葉を見ながら、信三が美咲に聞いた。
「はい。私も彼を幸せにするためなら何でも差し出します」
美咲も乙葉の横で頭を下げた時、ふすまが静かに空いて、美紀が入ってきた。
「あらあら。若い子は情熱的でいいわね」
「美紀」
「いいじゃありませんか。あなたもその気なんでしょう?」
「バレてたか」
「バレるも何も、隠す気がないじゃないですか。あなたは」
「それもそうか。・・・・・・・・・・乙葉くん」
「はい」
楽し気な美紀が信三の横に座ると、乙葉は顔を上げた。目の前の信三の表情は。もはや篠宮家当主のものではなく、一人の父親のそれに変わっていた。
「どうか、娘をよろしく頼む」
「おねがいね」
「は、はい! ありがとうございます!」
めずらしく感情を思いっきり表に出した乙葉の横で、美咲も喜びに顔をほころばせていた。
「さあさ。そうと決まれば、色々と準備しなきゃね。美咲、いらっしゃい」
「え?、あ、はい」
「そうだな。乙葉くん、君の方の準備は私が手伝ってあげよう。おいで」
「は、はい」
バタバタと客間から屋敷の奥へと下がっていく4人の家族を、一羽の鴉が穏やかな瞳で眺めていた。
第一章 「出会い編」 完。
※ここまでご愛読、ありがとうございました!(^^)!。第二章に関しては、気楽に待っていただけると嬉しいです。また、今後やってほしいエピソードなどがありましたら、コメント等で書いていただけると助かります(^^)。
B.Y.春風落花
陰陽高校生の悪霊討伐 春風落花 @gennbu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます